• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒子@7D-3Sのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

GW3日目。

GW3日目。ヤマノススメ!
たまには登山でもどぅ?
という事で大工OB連中で伊吹山登山へ行ってきました(*^^*)

天気も良く絶好の登山日和〜♪

ちょいと遠い無料駐車場(場所は秘密♪)に車を停めていざ伊吹登山!

麓の神社(三之宮神社)から表登山道を登ります( ̄^ ̄)ゞ


入山協力金(?)¥300円を支払いいざ出発〜\(^o^)/


登山道入り口。

伊吹山って百名山に入ってたんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
知らなかったf^_^;)

1合目、2合目と順調に登っていきだいたい7合目くらいでしょうかね?
後ろを振り返ると!

どーん!

おぉ〜(≧∇≦)
景色よかとよ〜(笑)

人がゴミのようだ!と名台詞を呟いて、頂上へ向かって再び出発!

今日は快晴ともあって登山客でごった返してました(´・_・`)


頂上手前の険しい区間を過ぎて頂上到着〜\(^o^)/
麓から2時間かかるかかからないかくらいでした。

頂上も人でいっぱいだ((((;゚Д゚)))))))


標高1.377m登ってきたよ〜\(^o^)/
ちなみに伊吹山は車でも頂上まで来る事も可能ですが、自力で登れるなら自力で来たいよねーw


頂上でバッチリにっこにこにー決めてきましたw

頂上から滋賀側を見たところです。

琵琶湖が一望出来ました\(^o^)/
頑張って登ってきた分景色は最高ですね(*^^*)

この後昼食を取ってから下山し、2日連続となる池田温泉へ疲れを癒しに行き、その後お開きになりました。

また行きたいなぁ。





Posted at 2016/05/01 20:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月23日 イイね!

ちょっとした事。

今日の夕方歯医者へ行った際に起こった出来事。
歯医者の駐車場はスポーツジムやピアノ教室などと共用の駐車場なので、程々に色んな方々が出入れしています。そんな一時の中で…。

歯医者を終えて帰ろうとするときにピアノ教室帰りの親子連れに遭遇しました。
特に何もない通りすがりだと思ったんですが、小学生(もしくは幼稚園児?)の女の子が僕の車を見て

“この車かっこいいねー”

って言ってくれました。
母親は苦笑いでしたが…

でもやっぱりこうして僕の愛車を“かっこいい”と言ってくれる人がいるという事。
公道でタチ悪い走り屋がいる中でこう言ってもらえる事。
俺もロドも幸せ者だと思います。

せめてこの女の子の為にも、公道では暴れないように安全運転に勤めようと再認識させられました。

大事に維持り続けていけるようにしないといけない気がしたそんな土曜の夕方でした。
Posted at 2016/04/23 21:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

洗車日和〜。

洗車日和〜。知人が車を乗り換えた。という事で洗車祭りじゃ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ついでに三連休最終日なので一緒に洗車場へ行こう!という事になりました(笑)

知人の車です。

マークIIからプリウスへ。


ハイブリットのエンジンルーム初めて見ました(*^^*)

洗車後近くのゲーセンの駐車場で久しぶりにAE111を発見。


充実した午後でした〜(*^^*)
Posted at 2016/03/21 20:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月12日 イイね!

2016/03/12

今日実家へ行く途中の狭路で軽自動車と接触しましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
幸い超低速で当たったので相手方の軽に傷もなく、その場でお開きになりました(^^;;
幸い僕の方はタイヤが少し壁に擦った程度で済みました( ̄◇ ̄;)
タチの悪い方でなくて良かったT_T
本当にありがとうございました。

さて、今日の本題はスタッドレスからラジアルへ交換しました(*^^*)
それに伴い車高もdown\(^o^)/
とりあえず指1本の隙間まで下げて様子見します♪

実家帰りに車を転がしたらフロントからなにか擦るような音がしてたので、多分フェンダーカバーだろうなぁと思います(^^;;
明日またジャッキアップして整備ですな〜(笑)
Posted at 2016/03/12 20:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

今日やった事。

今日やった事。今日はMFFに備えて変更した所を元に戻したりしました(^^;;

結局MFCTの結果はと言うと、
ベストラップ
岡山国際サーキット 2’16”565
とまぁ初心者な結果で終わりました。
1ヒート目の4周目で出てます。
2ヒート目の方が1ヒート目のタイム順の出走で走りやすいのですが、残念ながらクラッシュで2周しか走れてないので、記録なしと同等です。
とりあえず自走して帰ってこれただけ良かったと思います。
また、来年リベンジしようと思います。

で、タイトルの件についてです。
とりあえずやった事は

センターコンソールを外しました。
まぁこれはエアコンスイッチが固定できてなかった為、スポーツ走行に支障をきたすであろうと言うことで取り付けて行きました。なので元に戻しました。


次にパワステ、エアコンベルトを外しました。
これは競技車両規定でエアコン、パワステの取り外しが禁止されていた為です。
ベルトを競技に合わせて戻していた為、逆に乗りにくかったです。

とりあえず来年またチャレンジしたいと思います( ̄^ ̄)ゞ



Posted at 2015/12/13 17:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Driving C-HRさんと金曜会議(笑)」
何シテル?   08/28 23:19
いつもお世話になっている方もはじめましての方もよろしくお願いします。 RX-7は維持していけるように努力しつつも… 通勤で原付バイク(ヤマハ ビーノ)に乗る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RE雨漏りリターンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 07:40:06
体感度大のチューニングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 00:47:16
みんカラパーツオブザイヤー2016上半期「シュアラスター商品9冠達成記念」9冠商品の魅力に迫る【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 07:47:34

愛車一覧

マツダ RX-7 Rx-7 / FD (マツダ RX-7)
街乗りからワインディングをメインで乗るためにストリートチューンで仕上げていこうと思います ...
ヤマハ ビーノ ビーノ (ヤマハ ビーノ)
通勤、お買い物用バイクが必要になり、思いきって新車のビーノを購入。 中古で良さげなバイク ...
ダイハツ ミラジーノ ミラ ジーノ / L700S (ダイハツ ミラジーノ)
どうしてもMTが欲しくて探しました。 通勤から買い物、遠出まで幅広く活用。 1年8ヶ月 ...
スズキ アルトバン アルトバン (スズキ アルトバン)
まさか1年で降りることになるとは…。 非常に優秀な車でした!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation