
本日、お世話になっているネッツ富山本店に半年点検とオイル交換しにやって来ました(´ω`)
ら、なにやらイベントやっておりまして、このディーラーちょくちょく子供向けのイベントやる特殊なディーラーなのです(笑)
しかしさりげなぁく
2000GTが( ;´Д`)
お台場のメガウェブから尾根遺産ごとやって来たらしいです(笑)
なにやら乗っていいよーと軽く言われたので乗って座ってみることに(´ω`)
86よりも低く、中からはかぐわしい匂いがしておりました(´ω`)
木目調のダッシュボードが味があって良かったです(´ω`)
今でも乗った瞬間にスポーツカーだなと感じることが出来るヒップポイントの低さ、当時はどう思われていたんでしょうか(´ω`)
エリーゼほど狭くはなく180のわたすが普通に運転できる感じでした^_^
あとさりげなく左ハンドル仕様です( ;´Д`)
メガウェブからきた尾根遺産がレアだと教えてくれました(´ω`)
そして、すぐ横にステージが作られていたのがこやつ

FTー1´д` ;
モーターショー以来ですが、あの時見たやつとカラーが違っており市販車風になっております(´ω`)
このまま出して欲しいです´д` ;
次期スープラどんな感じになるのやら(´ω`)
さらに横になにやらドギツイヤン車みたいなやつがおりました
なんの車を改造したのかはわかりませんが、某ジロウにされてました(笑)
ヤンキーも真っ青なダッシュボードフワフワのファーが敷き詰められていめした(笑)
個人的にはトリッピーのほうが好きです(´ω`)
お外には片隅にヨタハチが( ;´Д`)
もっと目立つとこに置いておいても(笑)
他にもガキンチョ向けのイベントからなにやらやっており、待ち時間は有意義に過ごせました^_^
ホントにこのディーラー、イベントようやりますわ(´ω`)
あとオマケに
組み立てるアクア貰いました(´ω`)
あとで組み立ててみます(笑)
ブログ一覧
Posted at 2017/07/30 18:15:00