• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

あれっ!?お客さんかい!?!?

あれっ!?お客さんかい!?!? たいしたネタではないんですが・・(←じゃぁ、書くなよ!)


会社の入り口の向かいに、珍しい物が・・・


画像を拡大して見ると解ります!
赤い色した私達の仲間!?が停まっていました。
ひょっとして、私が来るのを待っていたのでしょうか(謎)

ホイールが変えてあって、車高が低くって・・
あ~憧れの姿だァ~なんて、思わず数秒間よそ見をしてしまいました(爆)

近くで撮ると、守衛のオヤジに変な目で見られるので、
遠くから隠し撮り!!(怪)


どんな人が乗っているんでしょうか~
チト、気になる。気になる。
この木何の木、気になる気になる・・

失礼しました!!!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/29 02:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年9月29日 6:25
おはようございます♪

近所や職場で同じクルマを見かけれると
思わずチェックしてしまいますよネ。^^;
ウチも車高下げてホイール替えたいっす。
コメントへの返答
2007年9月29日 15:55
こんにちは!!

同じ車って、何か特別な感じがしますよね!
私も、仕様に関係なくつい見とれてしまいます(爆)
しかも、赤でひときわ目立っていたので
なおさらですよ・・
何か自分の車が、チープに!?見えるくらい(笑)
まさに、自分の理想とする形でした!

ただ、TマークではなくネッツのNマーク
でしたが・・
2007年9月29日 7:52
おはようございます!(^^)/

赤VITZ・・RSですかね?
みんカラユーザーさんで
赤RSは・・違うなぁ...

最近、RSとの遭遇率が高く
なって来ました。
すれ違いざまに、ガン見です(爆)
コメントへの返答
2007年9月29日 15:42
こんにちは!!

そうです!!
赤のRS君でした^^
恐らく、みんカラの事は知っていると思いますよ・・
あの仕様見るといかにも車好きって感じでしたから・・
ひょっとすると知らない所で、見られているかも(爆)

今日もRS1台見ました。
私も、最近多く見かけますね♪
2007年9月29日 9:58
あっ、それ私ですよヽ(^o^)丿←爆嘘

赤RSはめったに走っていないのでたまにすれ違うとうれしいですね(^^♪
コメントへの返答
2007年9月29日 15:45
こんにちは!!

あ、やっぱりね!
それにしても、すごい進化が早いですね!!(笑)
なんちって・・^^

実はというと、赤のRSを実際生で見たの
は今回が初でした(爆)
かなりインパクトがあってカッコ良かったですよ♪

はい・・
私も白ヴィッツ見かけると、追跡したくなります(笑)


2007年9月29日 10:25
赤RSは確かに目立つ!!

もしかしてa〇〇さんだったのでは?(笑)

最近少しづつですがRSとスライドするようになりました(^^)
私もスライド時にはガン見してます(爆)
コメントへの返答
2007年9月29日 15:54
こんにちは!!

めでたくRS化を達成!?したOZ91さんもやはりRSが気になっているようですね~
>もしかして、a○○さんだったのでは・・
うっ!
私も1瞬そうなんじゃないかと(笑)
ま、少なくともみんカラ登録者かな?とは思いましたね!!

どうしても、すれ違ったり、駐車場等にRSがいるとガン見しますね~
今日も1台RS見たのですが、ドライバーが車内にいたため、ガン見は出来ませんでした(笑)残念!
2007年9月29日 18:20
赤はめずらしいですよ! 富士でも数台いますが、2台は知り合い

町中で見るRSの隣に停めるのはお約束です
コメントへの返答
2007年10月1日 4:33
おはようございます!
返答遅れてすみません・・

この日が赤ヴィッツ初対面だったんですよ~・・
1瞬遠くから見たら何の車か解りませんでした!(爆)
画像や雑誌などの写真で、赤いカップカーを見たことありますが、目立ってカッコ良いですね~!!

街中でRSの隣に停める・・・
おざっちさんのカップカーを見たら、並ばれた隣のRSのドライバーはかなりビックリするでしょうね(笑)
2007年9月29日 21:15
おやおや、見覚えのある風景w
その停め方は向かいの会社さんの人のお迎えかな!?
コメントへの返答
2007年10月1日 4:38
おはよう!!です・・
出勤前です(爆)

そうです!ズバリ、かんちさんも見覚えのある風景ですね!!
ちょうど前のト○○ツフーズの前に居たんですよ~。
う~ん・・
多分、お迎えかなんかでしょうね!
見たこと無いですから・・

ひょっとしたら、何日か経って会社の駐車場で会うかも・・・
それは無いか・・(笑)
2007年9月29日 21:28
守衛の視線を気にするようではまだまだ
真のブロガーとはいえませんね。(笑

いつ、どんなシチュエーションだろうが
すぐにカメラを向けられないとダメです。

私?もちろんムリですよ。(爆
コメントへの返答
2007年10月1日 4:44
おはようございます!!
返答遅れてすみません・・

このごろはブログネタ採取の為、携帯のカメラは常にON状態にしているんですよ(爆)
けど、人に見られていると思うとつい、
手が震えるんです(笑)
コレが原因で、撮影に失敗した事が何回あった事でしょう~!
まだまだ、修行が足りませんね・・

やっぱり、誰も居ないトコが絶好の撮影スポットでしょう(笑)
2007年9月30日 0:33
こんばんは。
初コメです(^^)
某神奈川の赤ヴィ乗りな方に教えられてやって参りました。

一瞬、私かと思いました。。。(^^ゞ

カスタマイズされたヴィッツを見かけると嬉しいですね♪
コメントへの返答
2007年10月1日 4:54
おはようございます!!
返答遅れてすみません・・
初コメどうもです。

私も現行ヴィッツRS乗りとして、aki430さんのお車、みんカラ以外のサイトでもちょくちょく拝見させて頂きました♪
私の車もまだまだだなァ~と・・(笑)

タダでさえ少ない赤ヴィッツのカスタマイズカーは、さすがにインパクトあってカッコ良いです!
今度是非、生で拝見したいですね。
正直・・
この赤ヴィッツを見たとたん、すぐに連想してしまいました(笑)

プロフィール

「久々のみんカラらしい活動w
某JJ氏にコレを頂いちゃいました♪あざーす^ ^」
何シテル?   07/28 21:41
オレンジ色のFIT3に乗っています。 クルマ好きですが、、知識はゼロに近いっす(^^;; たまにボケる事がありますが・・、 決して悪い人間ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

PRESTO TypeWRC シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 11:12:00
(151123)汎用サイドフラップにシルバーラインを追加して見ました。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/02 03:10:57
ユアーズ FIT3専用ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 01:19:30

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
何台か気になる車種の中で、使い勝手の良さと人生であともう1度MT車に乗りたい!という理由 ...
その他 DAHON その他 DAHON
私の運動不足解消マシンw DAHON製の折り畳み自転車です^ ^ 安価なモデルですが、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
写真が残っていないので拝借w 初のマイカーであった92レビンを事故で廃車にし、とりあえ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去に5年間お世話になった車。 2年落ちの中古車でしたが、致命的なトラブルもなく毎日の足 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation