• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃっきーセブンのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

横浜出撃!!そして、2回目の・・

横浜出撃!!そして、2回目の・・最近「何シテル?」ばかりで、ブログの方はまるっきり放置状態・・(^.^)
気がつけば去年の9月以来、・・・今年初のブログです!!


ちゃっきーセブンでございます。

まず・・
昨日の横浜でのオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。


11時集合を目指して向かおうと思ってましたが、午前中ちょっとした用事が入ってしまいまして・・
一足遅く横浜入り!!

ま、早く言ってしまえば・・「遅刻」でございますwww

しかも、現地に着いたと思ったら、全く関係のないところをミステリーツアーしてしまうおまけ付き!!(爆)
結局サンアロハでのカレーを堪能する事は出来ず・・!ま、しゃあ~ないか・・

まず、本牧にはじまり、その後大桟橋の駐車場へ・・
山下公園からクルーズ船に乗って、横浜の夜景を堪能☆
中華街で、夕食!!

雨が降ってきたため、大桟橋へは2班に分かれてタクシーで移動。
私が乗ったのは、エルグランド☆

そして締めは、大桟橋駐車場でのダベリタイム。。
最後に○察のサプライズもアリ・・(核爆)
自分自身、2009年の6月以来の横浜訪問となりました。
この地でまた同じようなメンバーで、オフが出来た事に本当に満足しています。

この先、何年先も、続く事を祈っています・・。

ざっと簡単ではありますが、本当にありがとうございました。



さて、私のヴィッツ君ですが・・
今月、2回目の車検を迎えます・・。

ポジション球、ライセンス球などのランプ類はLEDですが、特に指摘されなかったためあえてスルーで行こうかと・・!
ただ、シートを換えてあるという理由から、持ち込みは決定ですww

検査官、頼むから落とさないでね・・(^.^)

いずれにせよ、今月は大人数の諭吉様が飛んで行くことになります・・。
こればっかりはどうしょうもないけどね・・。



ということで、この辺で失礼シマス・・。













Posted at 2011/02/07 15:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年09月06日 イイね!

秩父でプチオフ

秩父でプチオフちゃっきーセブンでございます・・!

浜隊長から・・、奥さんの用件で秩父に行く事になり、そこで合流してプチる!! という内容のメッセがあり、昨日行ってきました。
場所は 珈琲今人 という喫茶店!!


漫画「頭文字D」で、プロジェクトDの埼玉遠征の時に出てきたという、車好きの間でも有名なスポットらしいです←マニアックでごめんなさいっ・・(汗)

自分はと言うと、埼玉県人のくせに秩父方面には殆ど用無し・・(笑)
だから、あまり詳しくないんです。

前日の仕事で機械の不調により終わったのが、午前2時!!
自宅に帰って・・風呂入って、飯食って、○○して(謎)、・・

とにかく・・
眠れねェ~!!!

そんなわけで、フリスクを大量に口にぶち込みながらのドライブとなりました。
16号と関越を使って、2時間弱。いや、、それ以上か!?

到着♪~
・・が、、誰も居ね~じゃん・・(爆)

早く着きすぎてしまったため、近くの直販店でお土産を物色!
良い撮影スポットが無いかと細い道に入ったら・・、そこは人ん家!!!←失礼シマシタ(-_-メ)

浜さんが到着して、先にスパゲティーとアイスコーヒーで軽く昼食。
2人でトークして1度外へ・・

しばらくして、そこにCajuTomさんが合流。Cajuさんとは今回が初顔合わせとなりました。

とにかく私とは比べモンにならん位、落ち着きのある方でした。とても絡みやすく、緊張せずにお話ができました。
Cajuさんのフリードを舐めるようにしてガン見してから、再び店の中に!!(笑)

どうやらここのウリはチーズケーキらしい。
チーズケーキ好きの自分は迷うことなく注文!!
うんっ、やっぱりうまいっ♪ちと、小さかったけど・・(爆)

ほんの数時間(半日程度)でしたが、とても楽しい1日になりました。
大きなオフも良いけど、こういったプチ形式も落ち着いてて良いですね。

自分は丸1年のブランクが開いていたんですが、浜さんの顔を見たとき、あまり久々という感じがしませんでしたね。なぜなんでしょう~。


休み明けの出勤が憂欝になりますね。

では、また・・。 
Posted at 2010/09/06 14:42:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2009年08月15日 イイね!

何かと反省点が多かった、山梨オフ!!

何かと反省点が多かった、山梨オフ!!13・14日の、山梨全国オフに参加された皆様、お疲れ様でした。

そして・・
主催者の96さん・さのっちさん・浜さん、本当にありがとうございました。


お盆シーズンと言う事で中央道の渋滞を考え、朝3時半に自宅を出発。
八王子まで下道で来て、そして中央道へ・・!

料金所手前から、早速車の列が・・・ヤバっ!

しかし、この渋滞も途中の大月辺りまで。
あとはスムーズに流れてくれたので、とりあえず一安心。

途中で休憩を何度か挟みながら、集合場所のサンメドウズに着いたのは8時半過ぎでした。

昼食を取り、ヴィッツを並べて写真撮影、そして全国オフ好例の愛車&自己紹介・・
そして、じゃんけん大会という流れとなりました。

夏の清里高原・・
朝着いた頃は、濃~い霧に四苦八苦でしたが、神奈川メンバーが集まった頃にはスパッと快晴に・・。
青空の下で、つい寝そうになるほどの気持ち良さでした(爆)!

その後、ホテルへ移動・・
道中、下り坂のオンパレード。
とにかく攻める、攻めるっ!!

前を走っていた浜さん、ブレーキ踏まないし・・(笑)!

風呂に入り、その後ホテル内の居酒屋で宴会。
ただでさえアルコールは弱いと言うのに、そこで調子に乗ってしまい・・
完全に、アホになった自分(笑)←みきょちゃん、ゴメンナサイ!
そして結果、完全グロッキー状態に!!!
ホントにご迷惑をお掛けしました・・(ー_ー)!!

案の定、部屋に戻ってから爆睡モード全開でした。

2日目は10時過ぎにチェックアウトして、富士急ハイランドへ・・。

とにかく、高い所と風をダイレクトに受ける極度に早いモノが苦手でして・・
高い所は何か支えのようなモノ(絶対外れないと言う保証付きのヤツ・・)があればある程度平気なんですが、変に回転したり急降下で動くアトラクションは、見てるだけでもリバースしたくなるほど。

過去にディズニーランドでスペースマウンテンを2回連続で乗って以来、ジェットコースターは嫌になりました(爆)!

なので、ほとんどギャラリー状態・・(笑)

でも、昼食に食べたタイ風のグリーンカレーは、めちゃくちゃウマかった・・♪←関係ないか

結局、閉園する夜22時頃まで居ました。

そろそろ帰ろうと、ナビを設定するためエンジンをかけてそのまま少しトーク・・
何とそこで、ETCカードを挿入するのをすっかり忘れ、中央道では一般ゲートに・・(汗)
しかも、走行中に半ドア警告灯!!!
途中、谷村PA(ヤムラって読むんですね。タニムラだと思ってた・・)でリヤハッチを閉め直し。

この2日間は何かと反省点が多いオフになりました。
酒に酔ってKO、アトラクションに乗る勇気無し、ETCカードの入れ忘れ、そして半ドアのまま走行!!

ここまで来ると、天然と言うより完全にバカですね・・(笑)!

ま、こんな自分ですけどまた機会があれば宜しくお願いします。
どうか、見捨てないで下さい・・(汗)


何はともあれ、事故も無く怪我も無く、オフは大成功に終わって良かったですね。
おかげでとても有意義な2日間を、過ごす事ができました。
Posted at 2009/08/15 11:18:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2009年05月06日 イイね!

SAC救命講習・・

SAC救命講習・・昨日はSAC救命講習オフとして、自分も参加してきました!

講師を務めた魂さん・浜さんをはじめ、参加された皆様お疲れ様です。
また、今回は貴重な体験させて頂きありがとうございました!(^○^)!

集合時間が12時半、GWの混雑後半と言えど混雑の可能性も考えて、朝7時半に自宅を出発!
帰省ラッシュという事を考えると、首都高の下り線はやっぱりスムーズでしたね!(笑)
その甲斐あって、9時半過ぎには駐車場へ・・

キャメラマンさんが、親切に駐車場を誘導してくれたのにも関わらず、浜さん・きのさん・Rieさんと合流してから、放置で会場に向かってしまうというハプニング!!
江の島に続いての失態、ごめんなさいっ!(汗)

今回受講したのは、心肺蘇生法とAEDの使用方法、三角巾を使っての止血方法・食べ物を詰まらせた場合の対処法・・

心肺蘇生法は、教習所と専門学生時代に教わった事はあるものの、ほんの少しかじった程度・・
それも、かれこれ10年程前!!(笑)
なので、完全無知識状態同然での受講・・。
しかし、AEDと止血法は今回が初!
AEDは、今まで見た事も聞いて事もないモノだったので、コイツの使い方は体験して良かったです。

いざ、実践・・
頭の中で分かっていても、やってみるとこれが難しい・・!
簡単に見えても、実際やるのと見るのとでは全然違うという事を痛感。
相手が人形でも、どうも動作がアヤフヤになってしまう・・(ー_ー)!!
心肺蘇生法は意外と力を使いますね・・!30回も押してると手が痛くなります。

三角巾をつかっての止血法は、足を引っ張ってしまった部分!
上手く折れない自分が情けないっ!
これはマジで練習しますわ(笑)

このあと、お約束の!?サンアロハにて打ち上げ。
今まで食わず嫌いだったイカスミのカレーを、注文!
見た目はグロテスクだが、味はマイルドでなかなかウマい♪
画像撮りたかったが、ヴィッツの車内に携帯を忘れてしまった為に撮れず・・(泣)

大桟橋駐車場では、いつものダベリタイム!
ヴィッツを並べての写真撮影大会☆
何だかんだで、前回に引き続き最後まで懲りずに居残ってました(笑)!

さすがに前日1時間程度しか寝ていないのが、かなり体にキテました。
帰り道では、KO寸前の運転(爆)!
高速使わないでマジで正解でしたよ。

ま、ざっと簡単ではありますが、このような流れとなりました。
ろびぃ店長とRieさん、差し入れアリガトウございました。


最後に私ごとですが・・
遅ペースながら、おかげさまで皆さんともだんだん絡めるようになって来たような気がします。また堅いと言われるかもしれないですが、メンバーの皆さんには本当に感謝です♪

どうも内気なのか!?自分に自信が無く臆病なのか!?分かりませんが、なかなか輪の中に入っていけない自分に情けなさを感じてました。
過去にトラウマなどがあったワケではないんですけど、いつからなのかこんな人間になっちまいまして・・(笑)!

あまり車にお金をかける事が出来なく、生活も決して楽とは言えず、ストレスも溜まる事が最近多いですけど、SACは自分にとって宝だと思います。
30過ぎると新たな出会いなんてあまり無いですしね。

だから・・
あの方にも辞めないで欲しい!!



あまり目立たない地味なおっさんですが、これからもSACの一員として宜しく!です(笑)
次回はきちんと寝て来ます(爆)。


Posted at 2009/05/06 16:25:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2009年04月19日 イイね!

3回目のSAC・・

3回目のSAC・・帰宅してからまだ寝ていません(爆)!

えっと・・
昨日のSACオフに参加された皆様、お疲れ様でした。
今回のSACで、私が今月誕生日月に当たるという事で、誕生日プレゼントを頂きました!(^^)!
OZ91さん、ぱん。さん、Rieさん、くれいんさん、くっぴんさん、SAC役員!?の方々・・
本当にありがとうございました♪

なんだか貰いまくりの1日で、ホント申し訳ないです・・(苦笑)
近いうちに私もお返しをしなければ!!と、マジで考えています。

40台近く集まった昨日のオフ会・・
NVF並の参加数でした☆

大桟橋駐車場に集合して、まずは海をバックに記念撮影・・
サンアロハでは、不参加であったはずのろびぃさんがサプライズ登場!!

2次会では、本牧市民公園に移動して一人づつ愛車紹介・・

今回初の3次会は、中華料理店で食べ放題・・

みきょさんが「辛さで、ちゃっきーさんの笑顔を崩してやる」と、いきなりマーボー豆腐を2皿注文(うち1つは、四川風と呼ばれる、辛さがグレードアップしたヤツ!)。
それに対し、意地になって口いっぱいにマーボー豆腐を頬張る私(汗)・・

「負けてたまるか!!」と、平静な顔を装っていたものの、その時既に舌&唇は完全麻痺状態(ー_ー)!!
もう、ドリンクバーを何回おかわりした事か・・(笑)
何だか酒でも飲んだかのように顔は熱くなるわ、汗は出るわ・・
ついでに頭まで麻痺しそうになりました(爆)!!

4次会では、大黒PAがすでに入れない!との事で、大桟橋にて駄弁り・・
時間が経つにつれ、人数がどんどん減っていく。
その中で・・
何と、あやにゃんこさん号がめでたく17インチ化達成!!!
おめでと~♪
やっぱり大径ホイールは良いなァ・・(^.^)

結局、日付をまたいで2時過ぎまで残ってましたよ!
正直、寒い&眠かったッス(笑)!

サンアロハ3回目にして、未だにまともに絡めない私。←反省
きっとそのうち、立派な変態!?キャラになって見せますよ(爆)!
あと、弄りの方も久々にやりたい。純正の硬い足廻りを何とかしたいィ・・
並んだ時に一台だけ車高が高い!と言うのが、正直コンプレックスになりつつあります。

と言うわけで、今回はこの辺で・・
いい加減寝たいと思います(笑)!








Posted at 2009/04/19 06:51:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「久々のみんカラらしい活動w
某JJ氏にコレを頂いちゃいました♪あざーす^ ^」
何シテル?   07/28 21:41
オレンジ色のFIT3に乗っています。 クルマ好きですが、、知識はゼロに近いっす(^^;; たまにボケる事がありますが・・、 決して悪い人間ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PRESTO TypeWRC シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 11:12:00
(151123)汎用サイドフラップにシルバーラインを追加して見ました。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/02 03:10:57
ユアーズ FIT3専用ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 01:19:30

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
何台か気になる車種の中で、使い勝手の良さと人生であともう1度MT車に乗りたい!という理由 ...
その他 DAHON その他 DAHON
私の運動不足解消マシンw DAHON製の折り畳み自転車です^ ^ 安価なモデルですが、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
写真が残っていないので拝借w 初のマイカーであった92レビンを事故で廃車にし、とりあえ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去に5年間お世話になった車。 2年落ちの中古車でしたが、致命的なトラブルもなく毎日の足 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation