• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃっきーセブンのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

地震!その後・・

ちゃっきーセブンでございます。。


まずはじめに・・
今回の東北太平洋沖地震で被災された方、亡くなられた方々のお悔みを申しあげますとともに、1日でも早い復興を心から願っております。


私の住むエリアでは江戸川堤防沿いの道が陥没したりしましたが、幸いにも自宅の大きな損傷も無く、家族も無事でございます。。

地震があった11日のあの時間は、ちょうど幸手方面からの帰宅の最中で、車を運転してました。
なんかハンドルが取られるし、パンクでもしたのかなと思いハザードを出して路肩に停車したとたんに、一気に揺れだしました。

連休中で職場の状況が全く分からなかったんですが、その後しばらくして電話があり、復帰までかなりの時間を要するとの事!!
平凡な製造業ではあるんですが、地震や停電はかなりの致命傷になる職場なんで、今回の揺れは相当なダメージである事は、ある程度予想はしてました。。

案の定、今月はほぼ何もできない状態に・・!

一昨日と昨日は出勤ですが、今日と明日はまた自宅待機です。

さて、余震・原子力発電所・燃料や食料などの不足・・
色々と、問題が出ましたね。


計画停電・・!初めて耳にする言葉。。

ウチのエリアも2グループに分かれており、しかも日ごとにグループが変動するんで、正直困惑しております。
ただでさえ頭が悪いのに、どうしてこうやたらと混乱させるのかw?

エリア毎の時間を調べて事前に準備するも、終了しただの、たった今解除になっただので・・
ウチの周辺は、未だに停電してません・・(←気付いてないだけかもしれないけど・・)

ガソリン節約で電車通勤するも、運転区間がかなり狭く制限されたり、車で通勤するもGSで道路は大渋滞!

電力が足りないんなら、積極的にやるべきです。反対はしません。。
でも、やるならやる・・やらないならやらないで、ハッキリしてもらいたいのです。
ただそれだけなんです!!

あまり、こういった批判的な事を書くのは好きではないし、東電の精神的・肉体的な苦労は分かります・・。

でもあまりこういう事態が続くと、かえって混乱を招く結果になると思います・・。



とにかく今、自分に出来る事・・
それは、働く事、節約する事、募金ですかね・・。
そのくらいの事しかできませんが、少しでも力になれればと思っています。

どうか、東北地方の被害に遭われた皆さん、頑張って下さい!!


便乗するわけではないんですが、自分の今の気持ちを伝えたく、あえてブログをアップさせて頂きました。
Posted at 2011/03/17 22:16:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ご挨拶・報告 | 日記
2011年02月14日 イイね!

地元でプチオフ

地元でプチオフちゃっきーセブンですっ!


昨日の話なんですが、以前からメッセにて埼玉・春日部でオフをしましょう!というようなお誘いを受けまして、行ってきました・・(^^)v


2日前の雪の影響で、前日あちらこちらでスリップ事故が相次ぎ、会社から帰る途中で2回も強制回り道を余儀なくされまして・・、

やっとこさ自宅に着いたと思ったら、ドッと疲れが・・。


そうなると、天気が心配だなァ~と、思ってたものの・・
それまでの雪が嘘のように、スパッと晴れました!!(^o^)/

ま、風が結構強かったため寒さはハンパじゃなかったけど・・(>_<)


15時に春日部市内のABで待ち合わせ・・
ウォームパール@JJさんの三菱コルト(ラリーアート)ターボをはじめ、3人が合流!!
コルト2台、bB、Vitz・・

私を含めて4台で決行しました。。

軽く店内を物色してから、庄和エリアのマックに移動!
またABに戻り、今度はコルト2台の同乗体験ツアー・・(笑)


20000kの60w、3段階調整可能な15000k(でしたっけ?)のHID、鬼のように明るいバック球等・・
Libertec製のクオリティーの凄さを実感!!

それと、やっぱりシャコタンはいいですね(←今更かよ!?って突っ込みは無しで・・w)
ウチのビツも車高調なんで、減衰・車高を改めて変更する事になりそうです・・(笑)
ま、アライメントは1度調整する必要はアリですね。。


と言う事で、簡単ではありますが、このようなオフとなりました・・(^^)v
寒かったですが、色々と刺激になり面白かったです。


今日参加されたお三方、ホントにお疲れ様でした・・。


地元でのオフ・・、今度はヴィッツが来てくれる事を祈ってますww
Posted at 2011/02/14 00:49:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元にて・・ | 日記
2011年02月11日 イイね!

5年目・・

5年目・・変な時間に目が覚めてしまったため、とりあえず一人寂しくブログでも更新しようかと・・ww
ちゃっきーセブン(「なな 」じゃ無いよww)でございます。


昨日のネタなんですが・・

無事、2回目の車検が終了しました!!


2回目と言っても特に重症な部分も無く、交換した物と言えば…、
エンジンやブレーキなどの油脂類、あとⅤベルト(これは2回目・・)、エアコンのフィルターくらい・・

あと前回、強制的にノーマルに戻されたライセンス球も、ろびぃ工務店製の明るいLEDのおかげで指摘される事もなく、一安心!!(^^)v

ノーマルのバルブを購入しておいたんですが、あえて交換しておかないで正解でした・・。
また戻すんじゃめんどいので・・!

走行距離は65000キロ、夏を迎える頃には7万に到達するでしょう~!



・・で今回の代車はIQでございます。
乗った感想・・ん~とにかく狭いww
車体がちっこいんだから当たり前っちゃぁ当たり前なんですがね・・!

このIQ・・グレードは分からんですが、なかなか良い走りしてくれましたよ☆
後ろを振り返ると、ちゃんとリヤシートが付いていて、この時に「そういやぁ、4人乗りだったのね・・」と気付いた自分w

コイツとは1日だけのお付き合いだったんで、細かいトコまでの発見は出来ずに終わったんですが・・
以前から乗ってみたい候補の車の1つだったんで、今回味わう事が出来て良かったです・・(^.^)

5年目と言う事で、90系ヴィッツ乗りの間でも乗り換え話もちらほら出てきておりますが・・
まだまだヴィッツにはお世話になります・・。

そりゃ、今になってカ○リが欲しい!!なんてつぶやきましたけど・・ww(爆)
やっぱり手頃なサイズで燃費が良い・・これが一番ですな。


さて、昨日の午前中ウチの周辺は雪が降りました・・。
それにしても、せっかくスタッドレスに履き替えたのに、どうしてこういう時に限って代車なのかねww

明日も雪の予報が出てますが、今年の2.3月はヤバそうですね・・!


と言う事で、雪の運転には皆さん注意して下さい・・!
前車のアル○○ツァとシ○○アで、どエライ経験をした私・・(謎)


と言う事で、また・・

あ~、午後出勤に変更になって良かったァ!(←ヒトリゴト・・)

Posted at 2011/02/11 03:37:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2011年02月07日 イイね!

横浜出撃!!そして、2回目の・・

横浜出撃!!そして、2回目の・・最近「何シテル?」ばかりで、ブログの方はまるっきり放置状態・・(^.^)
気がつけば去年の9月以来、・・・今年初のブログです!!


ちゃっきーセブンでございます。

まず・・
昨日の横浜でのオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。


11時集合を目指して向かおうと思ってましたが、午前中ちょっとした用事が入ってしまいまして・・
一足遅く横浜入り!!

ま、早く言ってしまえば・・「遅刻」でございますwww

しかも、現地に着いたと思ったら、全く関係のないところをミステリーツアーしてしまうおまけ付き!!(爆)
結局サンアロハでのカレーを堪能する事は出来ず・・!ま、しゃあ~ないか・・

まず、本牧にはじまり、その後大桟橋の駐車場へ・・
山下公園からクルーズ船に乗って、横浜の夜景を堪能☆
中華街で、夕食!!

雨が降ってきたため、大桟橋へは2班に分かれてタクシーで移動。
私が乗ったのは、エルグランド☆

そして締めは、大桟橋駐車場でのダベリタイム。。
最後に○察のサプライズもアリ・・(核爆)
自分自身、2009年の6月以来の横浜訪問となりました。
この地でまた同じようなメンバーで、オフが出来た事に本当に満足しています。

この先、何年先も、続く事を祈っています・・。

ざっと簡単ではありますが、本当にありがとうございました。



さて、私のヴィッツ君ですが・・
今月、2回目の車検を迎えます・・。

ポジション球、ライセンス球などのランプ類はLEDですが、特に指摘されなかったためあえてスルーで行こうかと・・!
ただ、シートを換えてあるという理由から、持ち込みは決定ですww

検査官、頼むから落とさないでね・・(^.^)

いずれにせよ、今月は大人数の諭吉様が飛んで行くことになります・・。
こればっかりはどうしょうもないけどね・・。



ということで、この辺で失礼シマス・・。













Posted at 2011/02/07 15:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年09月21日 イイね!

デントリペア・・

こんばんは!!

9月21日・・
横浜でオフ会があるとの事で、久々に出撃しようと思っていたら・・


中止 というメッセが・・!!!
ぬぁにぃぃぃ~!?!?ww

ま、しょうがないなァ~・・(笑)


さて、ウチのビツ君・・
実は何日か前にいつもどおりに乗り込もうとした時、ショッキングな光景が目に映ってしまい・・
それは・・

ヘコミ・・(爆)

し、しかも1か所だけではなく、3か所!!(-_-メ)
そのうち2つが約5センチ位の大きさでした。

最初は放置しようかと思ってたんですけど、乗り込んだりする時などついついルーフを見てしまう。
やっぱり、気になるもんですね!! 決して深くは無いんですが、光の加減で結構目立って見えてしまうんです。
見るたびに気持ちもヘコミますわ・・!
雹害では無いので、車両保険使ったら事故扱いで等級が下がる。
でも、原因が不明・・! 心当たりも無い。
表面に傷が入っているわけでもないので、多分いたずらでは無いでしょう。


という事で、20日の朝に車を預け、本日朝、帰ってきますた。
板金、塗装も行っているらしいので、修復のついでに!!なんて思ったが、時間と予算の関係で断念。

フィット・bB・マーチ×2回・ヴィッツ(90系・1ℓ)と続き、今回の代車は、ダイハツ・ネイキッド☆
なんだか、カスタムよりも修復に金掛けてるような気がするのは、気のせい??

埼玉・春日部市内にある、デントマジック矢野

このお店のHPを見ていたら、ブログにオイラのビツが載ってました・・(笑)
いや~、嬉しいというか恥ずかしいというか・・(^.^)
お世話になりました。


今回も予想もしない出費でちとガックリ・・。
でも、解決して良かった、良かった・・☆




近いうち必ず・・
横浜行くぞォォ~!!!
独り言・・(注)
Posted at 2010/09/21 23:20:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | VITZ君 | 日記

プロフィール

「久々のみんカラらしい活動w
某JJ氏にコレを頂いちゃいました♪あざーす^ ^」
何シテル?   07/28 21:41
オレンジ色のFIT3に乗っています。 クルマ好きですが、、知識はゼロに近いっす(^^;; たまにボケる事がありますが・・、 決して悪い人間ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PRESTO TypeWRC シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 11:12:00
(151123)汎用サイドフラップにシルバーラインを追加して見ました。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/02 03:10:57
ユアーズ FIT3専用ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 01:19:30

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
何台か気になる車種の中で、使い勝手の良さと人生であともう1度MT車に乗りたい!という理由 ...
その他 DAHON その他 DAHON
私の運動不足解消マシンw DAHON製の折り畳み自転車です^ ^ 安価なモデルですが、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
写真が残っていないので拝借w 初のマイカーであった92レビンを事故で廃車にし、とりあえ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去に5年間お世話になった車。 2年落ちの中古車でしたが、致命的なトラブルもなく毎日の足 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation