
こんにちは!
2月も半ばですが、
今年に入ってゼット号のエンジンすらかけていない((+_+))
ってことで2/14、超寒いのにゼット号で出かける決断(≧▽≦)
目的地は、昨年出かけたけど途中で引き返してきた、
【刈谷ハイウェイオアシス】でございます。
出掛ける間際に奥様から、『お昼ご飯はウチで食べるの?どーするの?』と問われ、
『寒さに耐えれなかったらすぐ戻るから・・・あとで連絡します』と言い残し出発(・.・;)
思ってたより寒さに耐えれそうだったので突っ走ることに(´▽`)
コンビニから奥様にLINEで『お昼ご飯は外で食べます』と送って、
東海北陸道→名神→名古屋高速→R23で刈谷ハイウェイオアシスへ!
現地に着いた時点で、寒くて凍り付き全身カチコチ(*_*)

即、【天然温泉かきつばた】へ(≧▽≦)解凍モード(*^^)v
受付でお姉さんが、『今日は男性のお客様に・・・』と

チョコなんて最近は誰からももらうことができないオッサンは素直に喜び!(^^)!
ちなみに~
泉質は、ナトリウム−塩化物強塩温泉(高張性弱アルカリ性温泉)と書いてありました♨
1時間ぐらい温泉に浸かりこの上ない幸せ気分(^^♪
ハイウェイオアシスを後にし、知立の藤田屋さんに寄り『大あんまき』をGET(*^^)v
久々のゼット号、往復約110kmの旅楽しかったです~☆
Posted at 2019/02/17 05:49:42 | |
トラックバック(0) | 日記