
こんにちは(=゚ω゚)ノ
今日の休み、天気が良かったのでMTクンとお出かけしてきました。
前もって下調べもせず、えいやっ!で岐阜県下呂市まで!(^^)!
目的地は旧益田郡馬瀬村にある≪道の駅 馬瀬≫です。
行きのルートは東海北陸道で郡上八幡IC→R256→R41→県道
【初〇〇その1】
バイクでトンネルを初めて通りまして。。。
第一印象・・・さぶっ!気温が数度低いんですね(驚)直射日光当たっていませんから当たり前なんですよねぇ(*_*;
【初○○その2】
高速降りてからナビさんに言われるまま走っていたら山道突入((+_+))
初・峠ですわ(*_*)幸い、後から誰も来ず、対向車とも遭わず、おかげでマイペースで走れました!
13時ごろ、無事目的地着!

すぐ近くにある≪日帰り温泉スパー美輝≫で温泉につかり極楽極楽(^^;)
帰りは馬瀬川沿いを下り岩屋ダムに立ち寄り
東海環状道・富加関ICから高速に入り戻ってきました。
本日の走行距離は・・・

261.8Km!(驚)バイク初心者のおっさんとしましては、かなりキツかった・・・(汗)
でも、自然を肌で直接感じることができるバイクはいいですよねっ!
クルマでドライブするのとは全く違うんだ!と改めて感じました。
次回、梅雨入り前にまたどこかに行けるといいんですけど、ね(^^♪
Posted at 2017/05/18 22:40:05 | |
トラックバック(0) | 日記