今年とうとう56歳。四捨五入で還暦です。
歳を重ねるにつれて夢中になれるものを無意識で探していますね(笑)
元来大好きな車をはじめ冬のライフワークになりつつあるスキー、オフ期間を利用したインラインスケートなどなど夢中で楽しんでます。
そして、今まで食指のまったく動かなかったものにもつい手を出すことに。
そう、楽器です。触れたことのある楽器は、幼稚園・小学校でやったカスタネット・トライアングルにハーモニカ・リコーダーなど。歌を聴いたり歌ったりは好きなんですが、まずスコアが読めません。
なのに何故…ハイ、思いつきでアコースティックギターをポチってしまいました。
人前で演奏って感じではなく鼻歌程度の弾き語りの伴奏用です。
ま、声も大切な楽器。伴奏があったほうが機嫌よく歌えるってもんです。
ギターはGibson J-45と言いたいとこですが、超の上にモーレツの付く初心者ですからそんな訳にはいきませんのでそっくりさんで廉価版のEpiphone 1963 EJ-45にしました。
一昨日に手元に届き、まずはチューニング。そして簡単なコードから覚え始めています。
しかし、指先痛いですね。
飽きずに続くでしょうか(笑)

Posted at 2017/06/19 12:30:52 | |
トラックバック(0) | 日記