• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱ8811のブログ一覧

2017年02月02日 イイね!

自宅スピーカー環境改良

先日取り付けたスピーカーのワーフェデール ダイヤモンド10.1。機嫌よく鳴ってますが、少し手を加えて見ることに。

エンクロージャー背面に付いているバイワイヤー対応端子。購入時にショップの方に教わった、ジャンパープレートの代わりにスピーカーコードで繋ぐシングルワイヤー接続のたすき掛け…これはジャンパープレートよりグッと音質向上に繋がる上、バイアンプ接続を上回るとの事…を試してみました。

ついでにスピーカー台が木製のハンドメイドのLPケース兼用の箱状ラックを使用しているので共振防止に天板に磁器質タイルを敷き(裏側から1mmの粘着式のラバーシートにて固定)、その上に木製のインシュレーター(かな?)で下駄履きさせてみました。

結果は上々。低域のモワッとした被りがすっきりし、中高域の解像度が上がった感じです。全体的に明快な音質、なんかパワーアップした感が出ました。
バイアンプ接続はしばらく見送りで行けそうです( ^ω^ )
Posted at 2017/02/02 19:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月02日 イイね!

自宅用スピーカー交換


自宅のピュアオーディオスピーカーDIATONE DS-55XL。以前のプリメインアンプSONY TA-F333ESXとのカップリングでは落ち着いた厚い音を奏でていたんですが、世代の違いか現在使用のMARANZ PM6006では鳴らすと中抜けの散漫な音に。
そこで貧乏予算3万円台で買えるブックシェルフタイプのスピーカーを物色。DALI ZENSOR 1 ライトウォールナット・JBL STUDIO 230 BRN・YAMAHA NS-B330MB・ワーフェデール ダイヤモンド10.1ウォールナットとの候補を抽出。それぞれ試聴をしながら試行錯誤。

結果、デザイン・音質でワーフェデール ダイヤモンド10.1ウォールナットに決定。エージングがそろそろ終わって音が落ち着いて来ました。楽器の音がなかなか艶めかしく聴こえます。スタジオの空気感が伝わります。今は小型スピーカーでもこのクォリティがあるんですね。プリメインアンプとの相性も良さそうです。
小さくなった分音場は小ぶりですがジャス・クラシックからポップスまでこなします。また、バイワイアー用端子が付属しているので、バイワイアー接続、アンプのスピーカーABを使ったバイアンプ接続も試してみたいです。
現在はシングル配線なので、まずは付属のジャンパーをスピーカーケーブルにかえるところからスタートです。
虫が騒ぎます( ^ω^ )
Posted at 2017/02/02 04:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月26日 イイね!

ダットサン フェアレディ 2000

昨夜、目の前を走っていたので思わずパチリ。

国産初の200km/hオーバーカー。
もうデビューより半世紀経過してるんですね。
( ´ ▽ ` )
Posted at 2017/01/26 10:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

スキーの休日2日目

昨夜チェーンを着けておいて正解でした。

宿泊したコテージや温泉を楽しんで、今朝は道路バリバリでした。

宿を出て国道に出てすぐにチェーンは外し、いざ九頭龍スキー場へ。

午前から14時までは好天に恵まれフカフカ雪を楽しみましたが、いきなりの雪で視界不良のため早めに切り上げ、帰りに郡上八幡で温泉を堪能して帰路へ。
リフトも道路も渋滞知らずの2日間。オンシーズンでもこんな事あるんですね。
(≧∇≦)
Posted at 2017/01/22 22:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

スキーの休日

今日は朝から福井和泉スキー場でした。
昨日取り付けたルーフキャリアも脱落する事なく走行(笑)

穴場なのかリフト待ち全くなし。雪もフカフカ。楽しい一日でした。

が、一つ計算違い(・ω・)
スキー場まではかなりの積雪の中を走れたんですが、チェックインを済ませて興味本位で予約したコテージに向かうと…コテージ手前の細い登り道のフカフカ雪でスタック( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
なんとか登り切りましたが、明日朝の凍結路にゾッとして保険で買っておいたタイヤチェーンを着けました。これで安心です。
明日は九頭龍スキー場に行ってみます。
体力かなり消耗したので今夜は早寝です。
(( _ _ ))..zzzZZ
Posted at 2017/01/21 21:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「相棒です。 http://cvw.jp/b/2470689/44881666/
何シテル?   02/26 12:52
大阪のアラカン親父です。 スズキ ソリオ バンディットDJE Jスタイル (フェニックスレッドパール)に乗っています。 約20年ぶりの普通小型車に戸惑いつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミズイカ太郎さんのスズキ ソリオハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 15:05:54
まるでタイムカプセル(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 14:31:11
ダットサン フェアレディ 2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/02 20:27:55

愛車一覧

スズキ ソリオ Accelくん (スズキ ソリオ)
スズキ ソリオ バンディット DJE Jスタイル(フェニックスレッドパール)に乗っていま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation