• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RY0のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

どうなる? 今後のUSDM SUZUKI

どうなる? 今後のUSDM SUZUKIこんにちは!

夜勤明け眠たい目を擦りながらテレビのスイッチをつけると一発で目が覚めるただ事ではないニュースが飛び込んできました。

スズキ、米自動車販売から撤退
 スズキは6日、米国本土の自動車販売事業から撤退すると発表した。全額出資子会社のアメリカンスズキモーター(ASMC)が米連邦破産法11条の適用を申請、二輪車の販売などに事業を集約する。5日のASMCの取締役会で決めた。ASMCはハワイ州を除く米国で自動車や二輪車の販売を手掛けているが、小型車中心の品ぞろえでは採算性の確保が難しいとして、成長が見込める二輪などに経営資源を集中させる方針。


との事・・・。 北米のJDパワー社 (北米の顧客満足度・市場調査)などKizashi の評価も良かったのにSUZUKIの四輪撤退は非常に寂しいです。KizashiをはじめビターラやSX4、イクエーターのOEM供給も打ち切り北米ニューモデルは今後見れなくなってしまいます。

私のKizzyも今後、北米用純正部品の調達とか厄介になりそう~!? 

海外ではそこそこの評価の Kizashi アメリカでもあまり見かけないレアなKizashi さんになってしまいそうです(爆)
Posted at 2012/11/06 12:16:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2012年10月18日 イイね!

NEXT SUNDAY

NEXT SUNDAYこんばんは!

皆さんお疲れ様です&お久しぶりです。約一カ月ぶりの更新となってしまいました。

最近は車ネタ、弄りもなく停滞気味でしたがぁ~(笑)

久しぶりに今度の日曜日は名古屋セントレア空港の臨時駐車場で行われるCALFLAVORに出掛けてこようと思います。

7月に三重で行われたTRUCK MASTERS FEA 以来のエントリー

先日、エントリー受諾用紙と資料も届きました。



USDM部門でエントリー♪ 



久しぶりのカーイベントで気分はウキウキ♪(チョイ見せ 解禁!)


変態キザシ乗りの音犬さんがUSDM Jamの時に着ていたKizashi KicksのTシャツ。先日、音犬さんが海外から取り寄せていただきプレゼントしてもらったコレを着て参加したいと思いま~す。 
音犬さん、今回は私が変わって布教活動してきます!(笑)



当日、会場で車の後ろに回っても珍しいキャリアラックやBBQセットは刺さってませんのでお間違えないように!

USDM以外にもLOWRIDERやHOTRODなど普段とは違うカテゴリーの車両も沢山拝見できそうなので今から楽しみ!!

当日参加される皆さん存分に楽しみましょう~♪そして宜しくお願い致しま~す!

それでは!!(^^)V
Posted at 2012/10/18 22:08:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2012年09月16日 イイね!

Hi-STANDARD

Hi-STANDARDおはようございます!

昨日は震災復興を願って昨年11年振りに待望の復活をとげたHi-STANDARが主催するライブイベント「AIR JAM2012」 

残念ながらチケットが入手できなかった&会場まで行けないファンの為にHi-STANDARD の「AIR JAM 2012」でのライブアクトと劇場版ドキュメント(収録映像)を映画館で開映するライブビューイングというものが地元の映画館で生中継されるとの事で足を運んでまいりました。


先日、ネットで購入した新作のTシャツを着て♪(笑)




いろんなアーチストのLIVEに足を運んだ事がありますが映画館でのライブ鑑賞と言うのは初体験!

始まるまで館内はどんな状況になるのか?まさか劇場内でモッシュやダイブ!?なんて予想も付きませんでしたが開映前に事前の禁止事項のアナウンス。意外と皆さん紳士的!にライブ鑑賞を楽しんでおりました。

私は今でもi-phoneの中も車の中でもHi-STANDARDを聴いたりしていますが周りにはハイスタを知る人は居ません・・・。 
11年も活動を休止していても若い女の子やティーンエイジャーのファンも目立ちましたが劇場に集まるハイスタのTシャツを着たお客さん達を見るとこんなに沢山ファンが居るんだなぁ~と再認識しました。

ハイスタのメンバーとはほとんど同い年ですが若い!良いパワーを貰いました。個人的には新曲とかあるのかなァ~って期待をしてましたが満足のいくライブでした。またこの様子はDVDで発売もされると思いますがまた違う形でファンたちの前に出て来てくれる事を期待します! 



Posted at 2012/09/16 10:19:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2012年09月01日 イイね!

贈り物

贈り物こんばんは!

7月中旬に行われた 1st Kizashi Meeting in Hamanako が大盛況に終わりあれから1カ月少々。

「おい!おい!!勝手にPAで待ち合わせしてただけじゃね~かぁ~!」とか言わない!!(爆)

USDM Jam 以来、2度目の再会をしたマニアックな変態ネタでいつも笑わせてくれるRハンKizashi乗りの 音犬さん から先日、郵便物が届きました。

中身を空けてみるとUSPSの封筒・・・。



またまた中を開けてみると~!



American Suzukiの Kizashi Kicks のTシャツ!!

以前、音犬さんのブログで紹介されてたモノで私が「いいなぁ~」ってコメントしていたのを気にとめていただいてた様でわざわざアメリカから取り寄せていただきました。

私も欲しくなってセカイモンを検索したのですがイベントのノベルティー商品なので品薄なのか音犬さんが全部買い占めているのか?なかなかヒットせず諦めていたところにまさかのプレゼント!!



音犬さんが着ているのはメルセデスバージョン。 私のはボルボバージョン。 どの機能もボルボよりKizashiが勝ってるというペプシVSコカコーラのような強気なプリント(笑)

音犬さんの言葉を借りると 強制ペアルック♪ と言う事だそうで~(笑)

ペアルックの割には大分と浜松と遠距離恋愛のカップルの様でちょいとばかり寂しい気もしますがぁ~(爆)

喜んで着させていただきま~す!! 来年のUSDM Jam はペアルック実現か!?

お気に入りの一着がまた増えました。

私もコレを着てイベントに出掛けたいと思います! この度はありがとうございました。(^^)
Posted at 2012/09/01 20:26:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2012年08月13日 イイね!

Paste the molding to the Kizzy

Paste the molding to the Kizzyお久しぶりです!

最近の出来事としてはLEAFで京都へ旅行に行ったりTruck Masters KANSAI/FEAにエントリーしたりと色々あったのですがブログをアップするどころかみんカラを閲覧する時間も無くコメントやいいね!も出来ずお盆休みに突入してしまいました スミマセン・・・(汗)

話は変わりますがMy Kizzyは 北米仕様 のままにしてあるので日中 Daytime Running Light が走行中に点灯します。 対向車が 「ライト点いてるぜ~!」 的なパッシングがよくあります。 今日も2回!

先日もオジサンが隣に並んでガラス越しから前を指差し 「ライト!ラ・イ・ト~」って(笑) 消すこと出来ないので満面の笑みを浮かべて ありがとうございます! とあしらっています(^^)

今週またSEKAIMONで落札した荷物がバージニア州から届きました。



中身はコレ!



純正アクセサリーの Chrome Style Body Side Molding Set 半永久的なんて書いてありましたが取り付けは3M製の両面テープ



向こうのサイトを見てるとこのモールを付けたKizzyが意外と居るんです(笑)

車両購入時から欲しくて迷ってたのですが今回購入しちゃいました。



アメリカ人が好きそうなアクセサリーですね!(笑) ボディーカラーがシルバーなのであまり目立ちませんがボディーサイドが引き締まった様な印象になりました。 



最近、嫁さんが動向を感づいていてなかなか言い出せませんがそろそろ次へのステップに進みたいなぁ~なんて思ってます!(爆)

それではまた!(^^)
Posted at 2012/08/13 01:43:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記

プロフィール

愛車の写真、メンテナンス・パーツ購入の記録 / 保存用 2013年からメインはインスタグラム(非公開)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ストックスタイルをキープしたシンプルカスタム
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
HONDA N-BOX Coordinate Style
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーダーから丁度300日で納車。 クォーターのスライドガラスはオランダから直輸入。ワンコ ...
フォルクスワーゲン Type1 メキビー (フォルクスワーゲン Type1)
GOLF 5以来のVW いつかは空冷。 いつかはタイプ1と思ってました。 ご縁があって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation