• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RY0のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

US SUZUKI Kizashi 登録完了!

US SUZUKI Kizashi 登録完了!こんばんは~!

11月の上旬にアメリカから Kizashi が上陸し約一カ月が経ちました。

ガス検や騒音振動テストなどは問題なくクリアしたそうですがやはり!? 日本では 第一号車!? と言う事で型式や手続きに関して時間が掛ってしまいましたが書類も出来あがり予備検査も数日前に終わり今日、午前中に浜松の陸運局にて Kizashi の登録に行ってきました。(付き添い)w


私が着いた頃には既に検査も終わりナンバー取り付けの車庫の中で待機してました。

マーカーに萌ぇ~

無事に登録手続きも終わりナンバーも交付されやっと日本の公道を走れるようになりましたが!
・・・。


ナビゲーションやセキュリティー他、取り付けの為ショップにお預け!

運転したのは陸運局からショップまでの数キロ(^^)

とりあえず今日は仮納車!?(笑)


静岡県牧ノ原市にある相良工場からアメリカに渡り、地元浜松に里帰りしたKizashi

来週中には第一段階の弄りも終了し自分の手元に来る予定です。

あともう少しの辛抱~♪

また時間ができたら随時報告させていただきます!今日はこの辺で・・・! (^^)V









Posted at 2011/12/09 19:04:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

兆し

兆しこんばんは!

発売日よりちょっと早いですがUSDM FREAX 本日、入手しました。今年のUSDMjamの時の写真の様ですがタコマのデビルトヨタのエンブレムの写真が掲載されていました(笑)それと最近はネットラジオばかり聴いていてCDなんて買っていませんでしたがNICKEL BACKのニューアルバムがリリースされたので久しぶりにCDを買っちゃいました。

そして前回のブログで書きましたが悪戯をされたLEAFを木曜日に塗装修理へ出しました。査定をしてもらいましたが20万円越えの修理となりそうです・・・。 弄りの計画も控えているので早く綺麗な姿で戻ってきてほしいなと思います。

話はかわりKizashiの件ですが車はもう既に浜松入りをしました。明日、車庫証明や希望ナンバーの手続きを行ってもらい納車に向けて只今準備真っ最中でございます。


こちらはイメージ。 車高を下げ画像加工しています。私の思った通り車高下げるだけでだいぶ決まりますね! 最近はこんな事ばかりしています。

来週あたりもう少し進展してるかと思いますので次回は現車の画像アップしたいと思います。

それでは!
Posted at 2011/11/20 21:13:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2011年11月14日 イイね!

帰国してます。

帰国してます。こんばんは。

先週の話ですがウチの LEAF が悪戯にあいました。 フロントドアからリヤドアにかけてそしてクォータパネル・リヤバンパー・バックドアと鍵のようなもので線状の傷が合計9か所・・・・。

何でこんなことするんでしょうかね~。人の物に平気で傷を付けたり壊すなんて・・・。器物破損、立派な犯罪です。警察には被害届を出しました。防犯カメラにも写ってる!? まぁ多くを語るのはやめときます。皆さんも悪戯や盗難には気を付けましょうね!

話は変わって題名にも書きましたが次の New Car が無事アメリカから日本に帰国しました(^^)

今日、新たに情報が入り今週中にはガス検も取れ予備検査とナンバー取得に向けて手続きを進めるそうです。だいぶ勿体ぶってましたがそろそろ何の車か発表しちゃおうかと!(笑)

次の車はと言いますと・・・

これっ! ↓


SUZUKI Kizashi  (車高はイメージです!)

昨今の逆輸入車ブームの中、なるべく人とカブらない車にしたかったため日本3大メーカーは視野に入れませんでした。
地元浜松、スズキのお膝元、ご当地車。全国的にはマイナーな車だけど浜松ではちらほら見かけそこそこ認知度あるが他社のセダンと比較すると高すぎる、軽のブランドイメージが強く受注生産なのでなかなか手も出しにくく受け入れ難い車。 そんなKizashi をアメリカから逆輸入してしまいました。グレードも最上級ではなくあえてスタンダードを選びました。

実はこの車は発売前からカッコいいなぁ~って思っていて一年半ほど前から目を付けていましたがタコマの購入直後だったので直ぐに乗り換えもできず車検を機会に乗り替えをしようと決意してました。只今、着実に手続きを行ってもらってますので納車までもう少しの辛抱~♪

<A 

ブラを付けたKizashiもかっこええ~♪

また動きがあったらブログでアップしたいと思いますので今日はこの辺で・・・(^^)/ 
Posted at 2011/11/14 20:34:23 | コメント(22) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2011年10月25日 イイね!

あれから・・・。

あれから・・・。こんばんは~

高速有鉛見て妄想してま~す(^^)

タコマを手放して早いもので10日程が経ちました。

どうやらタコマ東京方面に旅立って行ったようです。寂しい気持ちもありますが新しいオーナーさんが大切に乗ってくれると思います。またこのみんカラで登録されるなんて事があるのかな~って!(笑)

自分も心機一転 気持ちは次の車へと~♪

お友達の皆さんはLEAFが次のNew Carだと思ってらした方が多かったのですが次の車は LEAF ではなく隠し玉が!!

そして今日、新たな情報が届きました。どうやら来月の8日頃、横浜港にその新しい車が入港するそうです。

これでお分かりかと思いますが次の車も輸入車でございます(^^)

それも逆輸入車。タコマは輸入車なので(笑)

現地で探してもらっていたら運がよく2012年モデルが見つかったという事でその車は運がいのか悪いのか日本へとんぼ返り(笑)  2012年モデルNew Carを抑える事が出来ました。

この調子でいくと11月の下旬位に納車予定になりそうです。 何の車かはネタつなぎにもう少し引っ張りますが人とカブるのは嫌なのでなるべくカブらない車を選んだ確信犯的な車です。

もう少しハッキリしたら次の車報告しちゃいます!!あとLEAFも近いうちに弄りをスタート♪

年末は忙しそう~それではまた!(^^)/

Posted at 2011/10/25 22:36:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2011年10月16日 イイね!

700 days

700 daysこんばんは!

14日、金曜日の事ですが前回のブログでも書いたようにこの度、タコマを手放しました。

2009年11月13日から2011年10月14日までちょうど700日という月日をこのタコマと過ごしました。

USDMjam や TruckMasters 色々なイベントにエントリーをして刺激を受けたり家族で旅行に行ったりと短い間でしたが色々な出会いや思い出が出来ました。

最後は見えなくなるまで見送りましたがやはり寂しいもんですね・・・。

付けたパーツもいろいろ外そうか迷いましたが写真のままの状態で手放しました。 次のオーナーさんはどんな方なんでしょうね♪ 大切に乗ってくださいね!。

日本の何処かでこのタコマがまた元気よく爆走することでしょう~(笑)

短い間だったけど家族全員感謝しています。 ありがとう~!!
先日、LEAF が納車されたばかりですがこれで終わりじゃありません。
只今、タコマに変わる次のNew Carを準備中でございます。

この場で言ってしまいたい気もしますがもう少し焦らしたいと思います(爆)

それでは~(^^)/

Posted at 2011/10/16 01:15:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記

プロフィール

愛車の写真、メンテナンス・パーツ購入の記録 / 保存用 2013年からメインはインスタグラム(非公開)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ストックスタイルをキープしたシンプルカスタム
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
HONDA N-BOX Coordinate Style
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーダーから丁度300日で納車。 クォーターのスライドガラスはオランダから直輸入。ワンコ ...
フォルクスワーゲン Type1 メキビー (フォルクスワーゲン Type1)
GOLF 5以来のVW いつかは空冷。 いつかはタイプ1と思ってました。 ご縁があって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation