• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6輪車のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

そろそろ

そろそろ 来月あたりそろそろ・・・・
Posted at 2017/03/13 18:48:50 | トラックバック(0) | 500 | クルマ
2017年02月19日 イイね!

変なdukeクラブ初ツーリング

変なdukeクラブ初ツーリング昨日夜中に帰国
福岡からの帰路、いつもの友人からLINEが
「明日は何時から走りますか?はあもうウズウズしてやれんです。」

つーわけで、今日は「変なdukeクラブ」初ツーリング。2人ともエキパイ交換して初の本格的試走!

小さいバイクをガッツリ走るのには最適な大島のオレンジロードへ。友人を後ろに伴ってるのを忘れて、オレンジロードに入るなり前を行く大型バイクとついつい追いかけっこ。やっぱ125じゃキビシーあせあせ(飛び散る汗) ジリジリ離されてしまう~(>_<) こんな大型相手になかなか距離が開かないのがオレンジのいいところ。


なんやかやで道の駅東和に到着。今日は天気が良くてバイクも多い。コーヒー飲みながら休憩後、陸奥記念館までバイクを交換して乗り比べ。友人のは、私のと違ってなんか静かでスムーズ?パワーの出方は一緒。同じバイクですからね笑

帰りもまたオレンジへ。duke125は全然パワーがないから、適正ギアを選ぶのが難しい。ちょっとの上りだからとそのままだとだんだんスピードが落ちてくる。もてる性能を出し切るには物凄く頻繁なギアチェンジをバイクが要求してくる。
面白い!バイクを操縦してるって実感できる!

友人も楽しめたみたいで、だんだんバイクと血が通ってきたと。この感覚を感じるのがバイクの楽しいところ。

変なdukeクラブのツーショットは、まるきり正反対なデザイン。別のバイクみたい笑 後ろに写ってるのは山口名物オレンジ色のガードレール。
Posted at 2017/02/19 20:03:30 | トラックバック(0)
2015年07月31日 イイね!

所有満足度の非常に高い車です。

前車206CCでプジョーの良さを知ってからの乗り換えです。106、206、306、406と、この時代のデザインが好みなのですが、なかでもこの406クーペは別格で、機会があれば保有してみたいと永年考えておりました。たまたまインターネットの中古車をみつけて、とりあえず冷やかしに行って実車と対面したら、契約書にサインしておりました。この機会を逃すともうこの色のこの程度の406クーペは手に入れられないからと、言い訳を考えながら・・・・。

とにかく、姿を眺めるだけで、運転席に座るだけで満たされる車です。末永く維持していきたいと思います。
Posted at 2015/07/31 13:29:18 | クルマレビュー
2015年07月27日 イイね!

良い車です。

良い車です。 この世代のプジョーのデザインが私のツボで、この車を所有することで、プジョーというメーカーが好きになりました。
 ハッチバックと比べて重いとか、オープンにするとテールヘビーだとか、色々書かれていますが、目を三角にして峠を攻めたりしなければ、十分に楽しく走れる車だと思います。重たいおかげで、簡単にオープンに変身できるんですから、そこを問題視するのなら、最初からロードスターやS2000を買うべきでしょう。
 206CCは、インテリア、エクステリア、走行性能と、どれもバランスよくまとまった良い車です。
 私は次の車をまたもや衝動買いしてしまいましたので、3年で手放してしまいましたが、許されるのなら手元に置いておきたかった。良い車でした。
Posted at 2015/07/27 19:35:51 | クルマレビュー

プロフィール

「必要にしてじゅうぶん。 http://cvw.jp/b/2471002/47369795/
何シテル?   11/26 22:42
6輪車です。よろしくお願いします。 車歴 スバルインプレッサワゴンWRX スバルインプレッサワゴンWRX 日産テラノ プジョー206CC プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 19:32:10
ドアストラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 10:50:51
PIAA LP530 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 21:13:46

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガーヌ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2023年11月3日に納車されました。406とは何もかも違うので当分楽しめそう。
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
免許がない時からかっこいいなあと思っていて、大型免許を取ってすぐ中古を買いました。以来、 ...
スズキ エブリイ 2018/02/23 (スズキ エブリイ)
セカンドカーとして、通勤、営業、荷車、出張、高速、雪道とオールマイティに使用するために、 ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
美しいバイク

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation