• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月22日

グリル交換にチャレンジ

グリル交換にチャレンジ 私用の関係で昨日はお休みを。

お昼前には手が空いたので、急遽←のグリルから、譲って頂いた社外品グリルへの交換を行ってみました。

といっても、今まで自分で脱着した事なんてありません。
去年のオフでお友達の「R・シュガーさん」の作業を、目の前で見た事がある程度。



まあ、何とかなるさと言い聞かせて作業場所を探してフラフラと。
午前中には雨がやむって言っていたハズなのに、お昼過ぎても霧雨みたいなのが降り続いていたので、仕方無く屋根付きデパートの駐車場に移動。

14時には嫁がパートから帰ってくる事もあり大急ぎで作業開始。♪

六角ナットが全部で5つ。
プラスチック製のネジ?が全部で4つ。

とりあえず、これらを一気に全部外してみた。
で、グリルを揺すってみる。。。。何1つとして部品が取れない。(;゚Д゚A

そーいえば、おやっさんが爪で引っかかってるような話をしてた事を思い出し、グリルの中を覗いてみるも何も確認出来ず。_l ̄l●lllガックリ・・・

ええ~い、ままよ!! と、思い切り引っ張ってみた。

グリル上部の写真でいう黒いカバー部分が取れました。(^^)v
でも、本体はそのまんま。_l ̄l●lllガックリ・・・

で、さらにさらに思い切り引っ張ってみた。

バキッという嫌な音と共に純正グリルが取れました。(^^)v
で、私の右後方で「カラ~ン」という音も・・・・

|ω・`)ンッ? カラーン? (゚Д゚≡゚Д゚)?

マイガ( ̄□ ̄;)!!
なんと、運転席側のアイラインが吹っ飛んじゃいました。(;つД`)

どうやら両面テープの粘着力が弱かったらしく、助手席側も手で触ったら簡単に取れちゃいました。
幸いにも欠けや折れ等のダメージが無かったのが不幸中の幸いだったり。(^_^;)

で、気持ちを切り替えてグリルの仮装着してみた。




ちょっとピンボケしてて見難いと思いますが、一応、グリル下の箇所はピッタリと位置合わせしているので、
これ以上はグリル全体を下に移動は出来ない状態での写真です。

取り付け穴の3箇所。 何か浮いてるのが確認出来ませんか?

純正グリルを取り付けしていたネジを入れてみても固定出来ない。
というか、ネジ穴まで届かなかったり。そーいえばネジ穴あったかな。(;゚Д゚A

その後は、純正グリルをバッキバキいわせながら取り付け直して、速攻自宅へ戻り、コソ~っと押入れにグリルを隠したのは言うまでもありません。(^^ゞ

でも、何で装着出来なかったんでしょうか・・・?
取り付け方法が違うのか、何か部品が足りないのか。。。

誰か~ エロイ人グリルな人、教えて下さい。m(__)m


ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/01/22 15:38:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

飛鳥III
ハルアさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 12:49
そんな困った時は高速使って鹿島までお越しください(笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 13:02
どもども。

エロイヒトキタ━━m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)━━ッ

あっ、やっぱり?(笑)
時間に余裕があれば行きたかったんですが。

一時、ほんきで電話でヘルプしちゃおうと思ってたんですが、こればっかりは電話では伝えきれないかなって。(;^ω^A ァセァセ
2009年1月23日 12:49
どもども。

おんなじ後期ですよんwww


やっぱり本人に確認された方が…


たけっちさ~ん!!
コメントへの返答
2009年1月23日 13:05
どもども。

エロイヒトキタ━━m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)━━ッ

同じですよね。
確かブログ上でもカキコされてましたし。。

了━d(´∀` )━解。
後ほど、たけっちさんにメッセしてみます。

関西弁で突っ込まれませんように。(笑)

2009年1月23日 13:14
直電いつでも大丈夫っすよ~♪


何かあれば遠慮なく連絡下さいね~(^O^)/
コメントへの返答
2009年1月23日 13:57
どもども。

(人・∀・*)あんがちょ♪

直メ入れてから直電の流れにしますので、どーしても・・・って時は、お言葉に甘えてしまうかもかもかも。(笑)

2009年1月23日 17:54
メッセ送りました。連絡くださいね。
コメントへの返答
2009年1月23日 20:08
どもども。

メッセありがとうございました。m(__)m

ご指摘の部分について、帰宅後に確認してみますね。
2009年1月23日 19:56
短気弄り、お疲れさまでした!
アイラインは逆に早く気付いて良かったですよね~
バキッ!っとやる時は気をつけて下さい。私は現在、リアハッチの内張が段差の度に取れてしまう仕様になっています…
早く装着できるといいですね^^
コメントへの返答
2009年1月23日 20:15
どもども。

確かにアイラインは吹っ飛ぶ前に気が付いて良かったですよ~( ̄▽ ̄;)

あらゃ…
いつからそげな仕様に?(笑)

私が内装関係が怖くて手がだせないのは、まさにコレがあるからなんです。(爆)

早く治ると良いですね。

2009年1月23日 22:18
もしかしてエロイ人って私の事?

私が交換した時はすんなり外せましたよ(^^♪

ちなみに取り外した純正グリルを今見てみると
下側に4箇所、上側に4箇所ツメがあります。

マル秘裏の写真…じゃなくて純正グリル裏の写真
送りますのでメッセ確認して下さい。

コメントへの返答
2009年1月24日 14:49
どもども。

本命のエロい人、いらっしゃい~♪

なかなか外れないんですよね~純正って。

メッセ見ました。
お心遣いありがとうございます。m(__)m

メッセ返ししましたので、本当の裏写真を待ってますから。(笑)

2009年1月23日 23:13
たびたびすみません

外せなかったんじゃなくて
取り付けできなかったんですネ(^_^;)

純正が元に戻せたのであれば
外した状態で見比べれば原因が分かるのでは

天板というかグリルの上と固定されるカバーの部分は?
コメントへの返答
2009年1月24日 14:52
どもども。

そそっ。
天板みたいなのが、外れるハズらしいんですが、どう見ても一体式。

ノコギリで分割するしかないのかも…(^_^;)

2009年1月24日 10:20
おつかれさまです!!
柏あたりでとりつけましょうか?
連絡くださいねっ
コメントへの返答
2009年1月24日 14:54
どもども。

神様、仏様、シュガー様、キター\(^^)/

今日明日は拉致られてますので、来週辺りにどーでしょうか?

また、メッセ入れますね。m(__)m

2009年1月29日 21:42
こんばんは

たぶん、純正のグリルの一部分を使用して固定していると思います。

下側は、両面テープの強力なタイプを使用した方が良いかも・・

後程、整備手帳に画像を公開しておきます。

そちらを見てください。
コメントへの返答
2009年1月30日 9:20
どもども。

突然のメッセ送ってしまいすいませんでした。m(__)m
整備手帳拝見しました~

(゚Д゚)ア…
純正グリルの形状が違うかも。(゜Д゜;≡;゜д゜)アセアセ
後ほどメッセ入れますね。


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation