• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

点検ドコに出そうかな~(^ー^)

勝手気ままに書いてたら、長文になっちゃいました。(^^ゞぽりぽり


早いもので黒バス号も、購入して4年が経過。

車検後の法定12ヶ月点検のお知らせが、関東マツダ・千葉マツダ・ネッツトヨタの三社から、
ここ最近になり連絡が来るようになりました。

やっぱり今の景気悪化が影響しているのかどうか、今までこんな熱心に勧誘された事無かった
ような気がする。(笑)


一番熱心だったのは「関東マツダ」
お知らせ葉書+自宅&携帯にまで連絡が入る。

次に熱心だったのは「ネッツトヨタ」
お知らせ葉書+自宅に連絡が入る。

で・・・・・千葉マツダはお知らせ葉書のみ。(;´Д`)ノ
ほんと、今も昔もやり方が変わりません。(笑)


私、パックdeメンテに入っていないので、気になるといえば気になる、料金や特典については・・・

なんと「千葉マツダ」がトップ。(;゚Д゚A
基本点検料金:18480円なんですが、来店特典として料金が9550円になり、バッテリー無料診断が付くと。

次は「関東マツダ」
基本点検料金:16275円で通常料金なら千葉マツダより安いけど、来店特典が何も無し。(--;)
今までのケースだと逆が多いんだけど、今回はどーしちゃったんでしょうね。

で・・・・・ネッツトヨタは、料金未記入&特典無し。(#/__)/ダメダコリャ


という事で、今までのお付き合いもありますし、来週以降に千葉マツダさんにお願いする予定ですが、
その際は皆さんから入手した情報をブツけて、色々と交換してもらおうと企んでます。


其の1(情報元:おやっさん1号さん
「アイドリングでキュルキュル音」を予防する「対策品ガスケット」

現象出てるかどうか微妙~なので、Dで判定してもらわないと。


其の2(情報元:おやっさん1号さん
「電動ファンが回りっぱなしになる」を予防する「対策品コントロールユニット」

実は一度チェックしてもらった事がありましたが、問題無し!って事で交換してくれなかったけど、
懲りずに言ってようかと。。(笑)


其の3(情報元:(σゝェ・o)ヮタシ
「そのうち頭にゴッツン」を予防する「トランクダンパー?」(←で当たってるかな?

トランクを開けると普通は、スス~と勝手に全開まで上がっていくと思いますが、去年末辺りから
元気が無くて、ちょくちょく全開まで上がりきらない事が・・・


其の4(情報元:おやっさん1号さん
「エンジン停止」を予防する「対策品スロットルAssy」

これもエンジン停止するような現象は出ていませんし、関係無い事かも知れませんが、暖気終了して
走り始め(数百メートル以内)で上り坂を2速状態で走った際、加速がニブイ事が頻繁にあります。
(それなりに距離を走った後ならば、同一現象は発生しません)



あとは、そろそろ3万キロ超えるのでATF交換とか、ラムエア交換用フィルタの購入とか、
↓こんなのも(リヤフレームブレース)付けたいな~♪ なんて・・・

入手方法やら配達先やら問題山盛りですけどね。。(;^ω^A ァセァセ


ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/03/06 22:54:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

この記事へのコメント

2009年3月6日 23:03
車検過ぎても交換して貰えるんですか?(・。・;
コメントへの返答
2009年3月7日 13:47
どもども。

一応は753に入ってるので、その無償範囲内での交換依頼です。

あとは駄々っ子のように\(><@)/ジタバタッするとか・・(笑)

2009年3月6日 23:25
関東マツダ、千葉マツダはわかりますが
何でネッツトヨタからお知らせが?

その3は対策としてヘルメット渡されたりして(^^♪
コメントへの返答
2009年3月7日 13:49
どもども。

ネッツは一時期、オイル会員になってた時がありまして、その際に記載した車両情報から葉書が来たのかと。

ええ~ (☆-◎;)ガーン
せめて黄色のじゃなくて、流線型のカッコよいのがいいな。(笑)

いらないけど。(-。-) ボソッ

2009年3月6日 23:33
ウチは担当のDからしか手紙が来ませんでした。
作業直前に見積もりだったし--;
良いですね~安く出来て。

> リヤフレームブレース
入手方法は3~4回ほどクリックするだけでOKです。
コメントへの返答
2009年3月7日 13:53
どもども。

購入先と整備先とマツダDを変えているので、今回のような事になったかと。(^^ゞ

嫁には高いままの金額で請求しようかどうか迷い中だったりします。(汗

成程~(^^)
簡単じゃないですか。って、それが出来てればねぇ・・(T_T)

いざって時に指が硬直するんですよ。(笑)

2009年3月6日 23:35
うちで点検しますか~(爆)


ブレースもバレにくいかと(笑)
コメントへの返答
2009年3月7日 13:56
どもども。

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
つけ麺&点検&未認可の一石三鳥♪

嫁同行だとムリなので、色々と策を練ってみます。
点検ムリなら期間を開けての未認可をお願いするとか・・d(^-^)ネ!

その時はメッセ入れさせて頂きます。m(._.)m

確かに。絶対にバレないですね。(^^)v

2009年3月7日 0:30
愛車紹介見ても車歴にトヨタ車ないのに
なぜにネッツが電話まで。。。
ヽ(。_゜)ノ ヘッ?
コメントへの返答
2009年3月7日 13:58
どもども。

ネッツ勧誘の理由は↑の通り、一時期のオイル会員が理由です。
でも自宅にまで電話くるとは思いませんでしたが。

今から5年目の乗り換えを考えて、営業してるかも知れませんね。(^^ゞ

2009年3月7日 1:57
こんばんみ~であります!!

自分も気になるのが・・・

なぜにネッツ??
コメントへの返答
2009年3月7日 14:01
どもども。

皆さん、ソコに食いつきますね。(笑)
理由は↑の通り、昔は他社車お断りが多かった記憶がありますが、最近は整備等も全然関係無く入れるようになってたので、お得なオイル会員になってましたよん。

お姉さんもランク高いし。(爆)

2009年3月7日 3:59
どもども。

σ(^_^)とこ12点は¥9000ですが(笑)
普段からバッテリーチェックはしてますよん♪
当然、タダでww

まぁ、1時間ほど看て廻って
異常は無いですよ♪
と言われて終い!?
コメントへの返答
2009年3月7日 14:04
どもども。

安い!値段も地域差がありますね~
バッテリーチェックは、もしかしたら知らない間にやられて・・・そりゃ無いか。(-。-) ボソッ

やっぱり~
何かそんな気がします。
喜ばしい事なんでしょうが、せめて対策品出てるのだけは交換してもらいたいな~。(-_-;)

2009年3月7日 7:05
そう言えば、法定12ヶ月点検って、出した事ないです(笑

リアフレームブレース、それはσ(^-^)も大いに興味あります♪

付けたい物の一つです(^-^)

オクヤマでしたっけ?
コメントへの返答
2009年3月7日 14:06
どもども。

な・なんと。\(◎o◎)/!
普段から整備点検がバッチリな方にとっては、無駄な費用&時間になっちゃうのかしらん。(・_・?)

でしょでしょ。(^-^)
オクヤマだけから販売されてるブツ。
装着したら外から見えない(バレない)のも良かったり。(笑)
2009年3月7日 8:25
昨日、車検後の法定12ヶ月点検に行ってきましたよ~

僕はパックdeメンテに入ってます!

ATF交換ですが、まだ2.8万キロでオイルの汚れもまだ大丈夫らしいので、来年の車検時に変更しました♪
コメントへの返答
2009年3月7日 14:09
どもども。

お!ナイスタイミングです。

そうなると無料で点検されてきたんですね。
特に交換された部品等は無かったのかしら・・?

ほうほう。( ..)φメモメモ
私の方が走行距離1000キロくらい多いですが、チェックによっては大丈夫と出るんですね。

2009年3月7日 11:05
其の5(情報元:ユモミュ
奥様にバレるかバレないかのスリルを味わうのに、社外マフラーを取り付ける。
コメントへの返答
2009年3月7日 14:11
どもども。

コレ忘れてた~( ̄□ ̄;)!!

でも・・・
味わうのはスリルだけのような気がしますが。((( ;゜Д゜)))アワワワ

2009年3月7日 11:59
うちは今年の9月に初の車検です!
あ~頭いたいなー(泣)
何からはずそかしらん(笑)
コメントへの返答
2009年3月7日 14:13
どもども。

色々と装着弄くりされてますからね~

この際、人柱を目指してそのまま車検に出すって手もありますよん。ww

どお?どお?(笑)

2009年3月7日 12:44
その四の現象が私とすこし似てる気がしますw

私の場合はやはり費用に対してどれだけプラスαの対応をしてくださるかが決め手となります(o^v^o)
コメントへの返答
2009年3月7日 14:17
どもども。

同一現象キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

何か苦しそうに坂を登りません?
登りきった後の平坦路になると、アクセル踏み込んでいた分、ブオーっと速度が・・・(笑)

ですね。
そうなるとやはし、少しでも顔見知りのDにお願いするのがベストになると思ってます。(^^)

一番は鹿○の某お方の所かも知れませんよん。♪

2009年3月7日 23:23
この前ビビッタのが前に言ったかもですが高速のPAで一休みしてから合流の時です。思いっきりアクセル踏んで合流にむけて加速するはずが・・・・あれ???って感じでめっちゃ焦りました。確かにエンジン温もると現象は出ないんですけどそんな感じですかね?
コメントへの返答
2009年3月11日 9:30
どもども。

遅くなりました。m(._.)m

思いっきり踏み込めば一応は加速する状態なので、ちょぴっとだけ?似てますかね。
でも、その状態は危険ですよ。
Dらーに預けて、朝一番に同乗体験してもらってみたらどうでしょうか。
コンピューター上で異常値出なくても、Dらー担当が体感出来ているのであれば、親身に原因究明してくれるかと思います。


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation