• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

バルブ交換してみた

バルブ交換してみた 先週の土曜日は月初から気になっていた異音確認・
バルブ購入のついでにカー用品店へ行ってきましたよ~
でも、ちょうどその日は「東西オフ」の真っ最中だったんです
よね。(;´Д`)ノ




まず「右PSD近辺からの異音」

スライドドアのガタつきや内張りの確認、窓のガタつき等など、考えられる要因を潰していって辿り着いた箇所が、サイドバイザー(雨よけ)でした。
どうやら、バイザー上部の接着面が剥がれてしまっているらしく、ガタガタ道を走行する度に、車体と接触して異音がしていたようです。

窓を下げて下から上を見上げるようにして写してみました。(隙間が空いてるのがわかります?


対処は薄い両面テープを購入して、適当な長さで切って隙間に押し込むようにして密着。
見栄えは悪いですが、不快な異音が無くなったので良しとしてます。(^^ゞぽりぽり

で、勝手に思いついた原因。
GSの洗車機による洗車ブラシ(サイドからの圧力?)じゃないかと・・・
まっ、どちらにしても、飛び石の痕跡が確認出来ない事には、洗車機ブチ込みは出来ないので、
暖かい季節になった事ですし大人しく手洗いする事にします。


次は「リヤのストップ&テール球」交換

一時期、シャンデリアLEDバルブを装着してましたが、原因不明のヒューズ切れもあり、今回も購入したのはコレ(パーツレビュー)

バルブ比較


↑写真の左
今まで利用していた同一商品の「B1ハイブリットレンズタイプ」
さすがに黒ずんでいて、まだ利用出来そうですが限界を感じます。

↑写真真ん中
旅先で仮交換した同一会社で販売している「B1ハイブリットバルブ(レッド)」。
赤を赤らしく見せるには、白発光じゃなくて赤発光するバルブが良いので、昔、試しに一つだけ購入してました。
ちなみに先っちょはレンズ化されていない為か、正直暗すぎ。
単純な比較結果として、ポジションオンした時の「B1ハイブリットレンズタイプ」=ブレーキオンした時の「B1ハイブリットバルブ」位の差があります。

ちなみに「B1ハイブリットレンズタイプ(レッド)」も陳列していたので、どんな感じになるか興味があったんですけど、少々値段も高い(1個1000円)のもありますし、↑のように無駄な買い物になる可能性もあり、今回は見送る事にしました。

↑写真の右
今回購入した新品の「B1ハイブリットレンズタイプ」です。
左側のと比較すると、その差は歴然ですね。

交換自体は、こんな私でもあっというまに完了。(笑)
これであと最低でも、2年は交換しなくて済むでしょう。(^^ゞ

で、後ろに回って点灯確認して、(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
やっぱりパッケージに書いてある「3倍明るい」って文字にウソは無いかと。(・∀・)ニヤニヤ

でもね・・・
やっぱりLEDが一番良いですし、憧れてもいるんですけどね。(´・ω・`)ショボーン
十分これで満足。。。。。するようにします。ヾ(≧ω≦*)

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/04/14 18:59:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年4月14日 20:43
こんばんは
色々と弄ってますね~
正直明るすぎるバルブは後ろに居ると眩しいです(笑)
特に外車のバルブは眩しい!

LEDなら長寿命でいいですよね~♪
コメントへの返答
2009年4月15日 12:22
どもども。

色々といっても小物ばかりですが。(笑)

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
車種によってはメッチャ眩しいのありますね。
外車もそうですが、トヨタ系にも多い気がします。

そそっ。
長寿命低電圧・・・それに点灯時のキレ。
やっぱり早まったかしら・・・(;^ω^A ァセァセ

2009年4月14日 21:05
やはり洗車は自力が一番ですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 12:28
どもども。

ソコにきましたか。(笑)

日曜日に超久しぶりに手洗い洗車しましたけど、
メッチャ疲れました。(;´Д`)ノ
水洗いだけなのに、時間もかなりかかった~

トイレが無い洗車場なので、最後の方はモジモジしながら作業してたのは内緒。(爆)
2009年4月14日 21:11
何とまぁ!!

σ(^-^)とまったく同じです!

スライドドア付近からの異音…

σ(^-^)もバイザーの両面が外れて浮いてました(^-^;
Dラーいわく、LWは結構この問題あるらしいですよ…

あと、B1ハイブリットですが、先が集光レンズになっていて、確かに明るいですが、よく球切れします…

σ(^-^)も以前付けてましたが、5回だったかな?切れました…

で、LEDにした訳です(笑

σ(^-^)の過去ブログ

タイトル『もう買わん!!』を見てください…(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月15日 12:39
どもども。

同現象キタ━(・∀・)━!!!!

しかもLWは結構この問題があるっと。
....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ
じゃあ洗車機の影響では無いという事に?(笑)

そそっ。明るいですよね。

|ω・`)ンッ?5カイモ?
確かにそんなに球切れされたら買う気が失せるでしょうね。
でも、そのおかげでLEDテールに逝けたと思えば・・・(・∀・)ニヤニヤ
2009年4月14日 21:40
どもども。

σ(^_^)のはまだ大丈夫♪

でもそんな症状あるのね…
φ(._.)メモメモ

LEDユニット逝きましょww
↑↑の方もσ(^_^;)も逝ってるし(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 12:41
どもども。

LWに多い症状なんですってね。
私も初めて知りました。(;^ω^A ァセァセ

LEDテール・・逝きたいですねぇ。
でも高いのよ。B1ハイブリットが何個買えるかしら。(笑)

2009年4月14日 21:42
やっぱり・・
LEDテール・・・ボソッ
コメントへの返答
2009年4月15日 12:43
どもども。

誘惑キタ━(・∀・)━!!!!

わかりました。
シュガーさん製のLEDテールをお待ちしてます。
(・∀・)ニヤ

2009年4月14日 22:06
バイザー剥がれてくるんですね!

僕も確認してみます(^^)
コメントへの返答
2009年4月15日 12:45
どもども。

そそっ。
左右のネジで止まっているので、風圧で飛んでいく事は無いと思いますが、とにもかくにも「煩い」です。(;^ω^A ァセァセ

Dに行ったら綺麗に張りなおししてくれるのかな。。

2009年4月14日 22:20
どもです^^

お尻LEDにしましょう♪
って、オイラ未だにノーマルですがw

実際に点灯させてるLEDを、色とか光具合を見て買いたいんだけど、
なかなか難しいっすね~
だから、オクでの無駄買い結構してます
(神様には内緒で^^ν
コメントへの返答
2009年4月15日 12:50
どもども。

また誘惑キタ━(・∀・)━!!!!
ユニット本体の交換はムリっぽなので、やるとすれば球のみ交換ですかね。

いつになるやら・・やれやれ ┐(´-`)┌

そそっ。
種類によっては純正より暗いケースもありますし選択が難しいです。

内緒で無駄買いが出来るなんて。。(羨
皆さんに営業所留めの方法を教えてもらいましたが、まだ実践出来ずにいます。というか、その前に資金が続かないかと。(;^ω^A ァセァセ
2009年4月14日 22:31
あっうちも一緒かも

最近音はしていないのですが、一時期
場所が特定できない音がしてました。

週末にでも確認してみよっと(^^♪


挿入は慣れたもんですね
でもあっという間に終わっちゃいやな場合も(^^♪
コメントへの返答
2009年4月15日 12:53
どもども。

同現象マタキタ━(・∀・)━!!!!

結構いらっしゃるんですね。ビックリ。。

挿入・・・まかせとき。
なんせ3人も娘が・・チガウ(;;;:´;Д;`:;;;三;;;:´;Д;`:;;;)チガウ
注入ですってば。(笑)

2009年4月14日 22:45
異音って不思議なところからする時ありますよね(;^ω^)

B1ハイブリットレンズタイプは明るいのですが、おいらも先日球切れしました (((´・ω・`)カックン…

・・・で、エロEDイクんですよね(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年4月15日 13:00
どもども。

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
2列目座席下辺りからもカチカチと鳴ってたりと、確かに他にもありますね~

あらま。|壁|★・ω・)φ…ナカマダョネ
結構、B1ハイブリットを利用されてる方も多いですね。
じゃあ・・・B1ハイブリットレンズタイプ(レッド)商品、人柱でイットク?

エロED・・・イキたい!!
けど、そこはグッとガマンしないと。。(何の話?)

2009年4月15日 10:01
異音解消良かったですね!
バルブは‥LEDいいですよ~と言ってみたりする(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年4月15日 13:05
どもども。

(人´∀`*)ありがとぉ.☆.。.:*・°
まさか、そんなトコから異音がするなんて思いもしませんでした。

また誘惑キタ━(・∀・)━!!!!

そっか。また切れたら困る。
予備としてエロEDを購入保管するよーにしとけばいーんですねぇ。(・∀・)ニヤニヤ

2009年4月15日 10:59
バルブの替わりに蛍イカ飼えばどうでしょう?

富山まで捕まえにきません?
青色しか光らないし、臭くなりますけど!(爆)
コメントへの返答
2009年4月15日 13:07
どもども。

一体何匹の蛍イカを飼育したら車検に通りますかね?(笑)
ショート一発、蛍イカの姿焼きが大量に出来上がりそうな気が。ww

2009年4月18日 23:16
今日、うちもスライドドアのバイザーを
確認してみると見事に浮いてました(´ω`)

とりあえず両面テープ貼っとこ~っと(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月18日 23:24
どもども。

ありゃりゃ。
やっぱり浮いてましたか!( ̄□ ̄;)!!

ちょっと待った~(古っ
両面テープですが、ヘタに横着して貼ると、テープがバイザーから透けて見えちゃいます。
なので、もし貼るのであれば、バイザー外して、両面テープは長く1枚で貼り付けして下さい。

2009年4月19日 10:20
うちのPもバイザーちと浮いてますよん!
放置しちゃってますが・・・(笑)

シャンデリが黒バス号には
合わないのが残念・・・。
なんでヒューズ飛んじゃうんでしょうね。
おいら全く問題なしです。

このレンズタイプ、かなり良いですよね♪
おいら、バックランプで使ってます♪

コメントへの返答
2009年4月20日 12:13
どもども。

同一状態が結構いらっしゃいますね。
異音さえしなければ放置プレーが吉かと。(^^ゞ

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
シャンデリア気にいってたんですけど、ヒューズが切れるのには理由があるって事で、それ以来はこいつに戻しちゃいましたが。(´Д`ヽ)トホホ

なるほど!
バックランプは良いかも。....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ

予備で購入しておこっと。


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation