• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

タイヤワックスをヌリヌリ

タイヤワックスをヌリヌリ ナンカンに履き替えてから早くも3ヶ月程過ぎましたが、タイヤ館に窒素補充で行った時に軽くワックスを塗ってもらった以外で、自分でタイヤ保護剤の類を行ってませんでした。






というのも、
交換前はタイヤにシューとやる泡(スプレー)タイプの類を利用してましたが、商品によってはタイヤ表面の保護成分も洗い流してしまうらしく、逆に傷めやすくなるとか…(ホントかな?)

といっても、
夏場の強烈な紫外線を考えると早めに対処しなきゃと思い、ワックスで良い評判を聞くメーカーが出してる商品だから…
って安易な理由で、今回はお馴染みの「シュアラスター タイヤワックス」をチョイス。

中身は、
ちょっと少なくね?と思わせる小太りな黒いボトルと、取っ手付きの専用スポンジの2つのみ。

で、作業してみた。
タイヤを水洗いして水分を拭き取ってから、ボトルから液体をスポンジに出してタイヤに塗り塗り。

パーツレビュー

初めてこのタイプを初めて使いましたが、なかなか良さげと思います。
今までのスプレータイプではボディに飛び散って急いで拭取り・・・の間に、タイヤのがツーっと垂れてくるから、これまた急いで拭き伸ばし。
しまいにはホイールにまで垂れまくって、ええーい伸ばしちゃえ!って、そのままホイールを拭き拭きしたり。(笑)
パーツレビューにも書きましたが、自分のペースで出来るのが嬉しかったりします。

今回のお買い物は、珍しく二重丸です。(^-^)/

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/07/16 20:43:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 21:01
良さげなタイヤワックスですね♪

自分もスプレータイプは使わないので、これ買ってみようかなぁ♪
コメントへの返答
2009年7月16日 21:53
どもども。

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
名前負けしてませんよ。(笑)

あら・・
スプレータイプは元から使ってなかったんですか。
ずーっと不満を持ちながら使い続けてた私って一体。(爆)

是非とも、お試しをば。(^-^)/

2009年7月16日 21:02
良さそうですね!

今度買ってみよ~♪
コメントへの返答
2009年7月16日 21:54
どもども。

↑同じく。
名前負けしてませんよ。(笑)

逆に、たぬきちさんが何を使われてたか知りたかったりします。....φ( ̄▽ ̄*)メモノヨーイ

2009年7月16日 21:04
オイラも塗るタイプを使ってますね~
洗車の最終段階で使うので、やっぱりスプレータイプはちょっと。。

タイヤの下のほうが塗りにくいので、ちょっと車を前に出して塗ったりしてますw
コメントへの返答
2009年7月16日 21:57
どもども。

ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ナカマダー

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
最後の最後でプシュー。。(゚Д゚)ア…(爆)

そうなんです。(笑)
満足して買い物行った駐車場で見たら、一部だけ塗れてないトコが。(;^ω^A ァセァセ

1つ勉強になったのは内緒です。ww

2009年7月16日 21:39
液体、半ねり、スプレーと色々使いましたが
現在は手軽さと濡れたような艶でスプレータイプを
使っています。

濡らすのはやっぱり好きだし…(^_^;)

後からアルミが汚れるのが欠点ですが冷や汗
コメントへの返答
2009年7月16日 22:00
どもども。

おー 色々と使われたようですね。
で、大好きな濡れ濡れ状態になるスプレータイプを愛用してるっと。....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ(笑)

←ほらほら。自供してるし。(爆)

私は純正なんで、一緒にヌリヌリしても気にしませんが、社外アルミだとやっぱり気になっちゃいますよね。(;´Д`)ノ

2009年7月16日 22:06
いまおいらのタイヤはグレーになってるんでヌリヌリしに来てください(爆
コメントへの返答
2009年7月17日 11:51
どもども。

そりゃあイカン!
早速、飛び散りまくるスプレータイプを持参しなくては・・(笑)
ついでに奥様のアクセラにも・・イットク?

(゚Д゚#)ゴルァ!!の矛先は、まめしばさんで。(爆)
2009年7月16日 22:16
私は気にせずスプレータイプ使っています。泡よりスプレー(無色)のほうが綺麗に見えるかな?

シュアラスターなら大丈夫だろうけど、値段はそれなりにするんですね。
コメントへの返答
2009年7月17日 11:53
どもども。

ほうほう。
泡でもスプレーでも一緒と思ってましたが、スプレー式の方が綺麗に見えると。....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
正直、値段が高いのがネックです。
今まで使ってたのが何本買えるか・・(;つД`)

2009年7月16日 22:33
これを
アソコにしゅしゅっとすると

真の黒さがよみがえると(笑)

スプレーのやつは

タイヤひび割れするみたいですよ(汗)
コメントへの返答
2009年7月17日 11:56
どもども。

(・∀・)ニヤニヤ そうそうアソコにね。

黒々と隆々に変身します。(*´д`*)ハァハァ
しかも濡れ濡れ状態にも。(*´д`*)ハァハァ

(゚Д゚)ア…スプレー
やっぱりヒビ割れする話があるんですね。
2009年7月17日 0:17
おいらはSOFT99製ですが、あの専用スポンジがタイヤに添って良いですよね♪
コレでアソコと同じく黒光りですね!!(☆∀☆)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月17日 12:01
どもども。

そそっ
手が汚れないから専用スポンジ、なかなかグットです。♪
結構これも購入の決め手になった気がします。

ゥンゥン((d(´Д`★)(★´Д`)b))ソゥソゥ
黒々と隆々になり持続力も向上するとか。(笑)

(゚Д゚)ア…持続力はタイヤ保護のですから。

間違っても自分の「ピー」にやったらいけません。(爆)

2009年7月17日 6:40
どもども。

σ(^_^)はBS純正品使ってました…
無くなって半年放置ですが(笑)

そりゃまた黒光りしてツルンツルンして
スムーズに動くでしょうなww

ってナニが!?
コメントへの返答
2009年7月17日 12:04
どもども。

へ?
BS純正品があるんですか?
一体どんなブツなんでしょうね。
やはし純正品なら安心して使えるんでしょうね。

ゥンゥン((d(´Д`★)(★´Д`)b))ソゥソゥ
黒々と濡れ濡れ状態になりますから、そりゃあもう大変。
前後左右にどんな動きにもスムーズに・・・

ヾ(*`ω´*) ッテオィ

2009年7月17日 9:24
タイヤ入れて3ヶ月…


って事は黒バスサンと知り合って同じく3ヶ月。

月日が経つのははやいですねぇw
コメントへの返答
2009年7月17日 12:07
どもども。

そーですね。
ナンカンの年齢=お友達年齢。
確かにもう3ヶ月なんですね~

って事は・・・
つけ麺食べて3ヶ月経ってる事に。(汗

あ~食べたくなっちゃっただよ。(;´Д`)ノ

2009年7月17日 12:48
お久しぶりです(^0^)/

自分もスプレータイプ使ってます(>_<)
これ良さそう!!!パクらせてもらいますm(__)m
コメントへの返答
2009年7月17日 20:50
どもども。

お久しぶりぶり~♪

やっぱりスプレータイプ使っちゃいますよね。
私も楽だったから愛用してましたもの。

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
是非、使ってみて下さい。
使用後のクレームは・・・販売元で。(笑)

2009年7月17日 17:28
以前から使ってましたwww

でも、同じシュアラスターですけどパッケージも容量も違いますね…

その付属のスポンジがボロボロになってしまい、現在ウェスで塗布してま~す♪
コメントへの返答
2009年7月17日 20:53
どもども。

使って━(・∀・)━た!!!!
さすがですね。

え?
同じ商品なのに違いがあるんですか??
ぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん…

(゚Д゚)ア…
スポンジボロボロになるのか~(;つД`)
私も使った後に、フッと頭をよぎったんですが、ウェスで継続可能なんですね。....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ


2009年7月18日 1:28
こんばんわ
「ノータッチ」 手抜きで使っていますが、やりすぎてはやっぱりダメでしょうか
「シュアラスター」というだけでカリスマ性があり、「間違いない」と信用してしまいます やっぱ違いますか?
コメントへの返答
2009年7月18日 13:00
どもども。

私もノータッチ系も利用してました。
なかなか手軽ではありますが、上のコメのような噂話を聞いたもので・・・

(゚Д゚)ア…カリスマ
全くの同感だったりします。
本当の所はわかりませんが「間違いない」と思うようにしてます。(笑)

なかなか良いと思いますよ。
塗り伸ばし等が面倒かも知れませんが・・(;^_^A アセアセ



プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation