• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

また色々と異音が・・・

またまた色々と聞こえ出しましたよ~異音が・・・(;´Д`)ノ

異音は3つ程ありまして

1つ目
今度は助手席側のバイザーからガタガタと鳴り出しました。
以前は運転席側だったんですけどね。
運転席側は素人工作をやって(施工後に後悔しましたが)、異音は解消したんですけど、
今回の助手席側は試しにDで施工してもらおうと思ってます。
(゚Д゚)ア…
出来れば運転席側も再施工してもらおうなんて、これっぽっちも思ってませんから。(笑)


2つ目
これまた対策品に交換した所なんですけどね。
ぢつは交換後2ヶ月しないうちにキュルキュルって・・・ヽ(`Д´)ノ

でも、この異音についてはDに言うか言うまいか迷ってたりします。
というのも前回交換した際に、「あるお客様でも交換された方がいましたが、異音が納まらないと
連絡が入ってきた事がありましたが、対策ガスケットに交換したとしても、必ず異音が納まるとは
限らない。」という事を了承してしてね♪って言われてるんですよ・・

という事は、交換してくれないって事ですかね? どーしましょ。(´Д`ヽ)トホホ


3つ目
今回一番知りたい異音の原因がこれなんですが、随分前から聞こえていましたけど、特に最近に
なって聞こえる頻度が増えてきたりしてます。場所はハンドルの付け根辺り?
症状としては、ゆっくりハンドルを切ると「キュゥゥ~」とか「ミュゥゥゥ~」といった音が聞こえます。
相変わらず表現がヘタッピですが・・・(´ー`A;)アセアセ

左右どちらにハンドル切っても鳴りますが、100%鳴るわけではありません。
ちょっと早くハンドル切ると聞こえませんが、走ってても停まってても、ゆっくりとハンドルを切ると
聞こえてくる場合が多いです。

最終的にはDで見てもらう事にはなると思いますが、ある程度の情報を仕入れていければと
思ってますので、何か考えられる事はありますかね??


ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2009/08/19 23:49:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 23:59
異音は難しいんですよね~(^^;
コメントへの返答
2009年8月20日 0:06
どもども。

そーなんですよね~
聞いてみないと想像上での話になりますものね。

実際に聞いてみると、一発で原因判明するとかしないとか…

って事で、リハビリついでに千葉に来て~www

2009年8月20日 0:18
異音の対処は難しいですから、
Dとしても、どこまで手を出すか?
そこでD同士の差が出ると思います!?

おいらのDの場合、メカニックさんが
とことん追求するタイプのようで、
待ち時間も長いですが!笑

ひとまず1と2については
Dと相談する事を勧めます!!

3ですが、ひょっとしたら、
ハンドルシャフト軸の受けの
グリスが少なくなってきてるのかも?

ハンドルを切る際に、音が出るなら
可能性は有ると思います!?
コメントへの返答
2009年8月20日 22:11
どもども。

やっぱり異音は難しいですかね。。
なかなか再現してくれなかったり、理解してもらえなかったりで、苦労した記憶が・・・汗

あらま。なんて羨ましいDでしょう。
待ち時間なんて気にしません。(嫁は別ですが・・

了━d(´∀` )━解 1と2は相談っと。....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ
3はグリスが少ないかもっと。....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
まさにそのタイミングで「クゥゥ~」って鳴きますよん。

2009年8月20日 0:25
どもども。

マフラーガスケットはモリブデングリスを塗布すれば治まるかとw

んでキューキュッキューって音がハンドルを45°位回せば出るでしょ

それねえ
カバー外したら見えるんですが、ハンドルの付け根にあるヤツが発狂してるんですよ(笑)

…名前忘れた(爆)

暑い日の一発目だけ鳴くから
Dラーに着いた時点で大人しくなると(^^ゞ

だからσ(^_^)も交換出来ず(泣)
コメントへの返答
2009年8月20日 22:14
どもども。

ガスケットは交換無理でもヌリヌリさせます!!

同じ現象キタ━(・∀・)━!!!!
(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん そんな感じでっす。

は・発狂って。。。(笑)

暑い日の一発目だけ??
ん~ 私はもっとイケるな。ヾ(*`ω´*) ッテオィ

結構、気にしてると一発目ぢゃなくても、頻繁に鳴いてるから、もしかして違ったりするかもかも。(汗

2009年8月20日 7:16
③は
クロックスプリングかなぁ~(o^-’)b

黒いヤツでエアバッグの部品!


違う??



今日も一日ヨロシクお願いしますネ(^^)v

コメントへの返答
2009年8月20日 22:17
どもども。

クロックスプリングが怪しいっと。....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ

エアバックの部品って・・(;^ω^A ァセァセ
やっぱりいきなり「ボフッ」ってエアバック広がったりしないかしら・・

こちらこそ~
って、あと2時間きっちゃいましたね。(^^ゞ

2009年8月20日 9:51
我慢あるのみ。。。

でも、異音って非常にイラッてしますよね><;
Dももう少し考えてくれればいいのになぁ~
コメントへの返答
2009年8月20日 22:21
どもども。

おしんキタ━(;´Д`)ノ━!!!! (笑)

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
気になると些細な音でも、敏感に聞き取ってしまうんですよね。

それ異音に限らず、うちのDではあったりします。
関西地区のDでは、サクッと事前交換してくれる部品が、こっちではあくまで数値上は正しいの一点張り。(-"-;)

5分しか走ってないのに、メッチャ長く回り続ける電動ファンはおかしいって言ってるのに・・・

2009年8月20日 10:34
自分のも最近、車体下部からカラカラって異音がするんです
昨日Dに電話した時にそれも見てくれってお願いしたんですが・・・

昨日の夕方から鳴らなくなちゃったwww

鳴る時と鳴らない時がある異音ほど困った物はないですね(-_-;
コメントへの返答
2009年8月20日 22:25
どもども。

案外マフラーガスケットからの音かも・・・

(゚Д゚)ア…
その異音はリヤスポから外れたボルトが、下部に引っ掛かってる音かも知れませんね。www

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
良く聞く話はDに到着すると、急に良い子になって再現しなくなるけど、Dから出ると再現したりしますが、ほんと勘弁してもらいたいです。(;´Д`)ノ

2009年8月20日 16:17
一番簡単な方法は・・・




LYの世界へ♪
コメントへの返答
2009年8月20日 22:27
どもども。

究極の誘惑キタ━(・∀・)━!!!!

でも確かに簡単で良いかも。ww
ハンコだけ持ってけば良いし。wwww

2009年8月20日 16:52
こんにちは。

ハンドルの異音はうちの車もなってますよ(>.<)

常に鳴ってるわけじゃないから困りものですね。
原因がわかれば教えて下さいね。
コメントへの返答
2009年8月20日 22:28
どもども。

同じ現象キタ━(・∀・)━!!!!

了━d(´∀` )━解。
Dで再現するかわかりませんが、対処した内容等をアップしますね。

2009年8月20日 22:02
こんばんは~

2番の異音
キュルキュル・・・音は、ウチも3度入院しました。
最初は、周りの人も振り返るくらいの大きな音でしたよ~ 
対策品+特別工具でかなり改善されましたが、完治せず3年が経ちます。
ここは、排気漏れがおこる可能性もあるそうで・・部品交換と調整はきちんとしてもらいたいですね。
コメントへの返答
2009年8月20日 22:31
どもども。

ガスケットキタ━(・∀・)━!!!!
しかも3回も入院されたとな~(悲

|ω・`)ンッ?
特別工具って・・・一体何でしょうね。

場所が場所だけに、排気モレするでしょうね。。
(゚Д゚)ア… もし排気モレしたらマフラーが寿命って事で、社外マフラーへの口実に使えるかも~(・∀・)ニヤニヤ
2009年8月20日 22:25
こんにちは♪

僕もハンドル切ると異音がでますよ。

Dに見てもたらったんですが再現しないので
経過観察になりました。

原因が判ったら教えてください!
コメントへの返答
2009年8月20日 22:32
どもども。

LYでも同じ現象キタ━(・∀・)━!!!!

(゚Д゚)ア…経過観察。。
その言葉、今まで何度聞かされた事か・・(;つД`)

了━d(´∀` )━解
Dで再現するかわかりませんが、対処した内容等をアップしますね。

2009年8月20日 22:58
おこんばんわ~♪

あららら~また異音発生でつか~(>_<)

ハンドルの異音は、おいらのも鳴ってますよん!!
でも違うかも・・・。

建て付けの悪い扉を開閉みたいな音が鳴ってます(笑)

また無事に解決すると良いですね~♪

コメントへの返答
2009年8月21日 13:28
どもども。

久しぶりの異音ネタ~ww

同じ現象キタ━(・∀・)━!!!!
って、結構皆さん鳴いてるんですね。

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
同じような音だと思いますよん。

って事は、こんなもんですって言われて放置プレーになるかも知れませんね。(;´Д`)ノ

2009年8月20日 23:40
どもども。

私のもハンドルからたまに異音が聞こえます。
カバーを外したりして戻した後に
何かに当たっているのかなと思っていました(^_^;)

どうやら他の車にも同じ現象が出ているって事は
共通の原因のようですね。
コメントへの返答
2009年8月21日 13:30
どもども。

またまた同じ現象キタ━(・∀・)━!!!!

カバー外したの??
取り付ける際に虫が入ったとか?ヾ(ーー )ォィ

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
共通部品を使ってるでしょうから、起きる事は十分にありえますよね。
2009年8月21日 1:59
どうもです
悩み、尽きないですね
何キロ走りましたか?
無事に直ると良いですね
因みに私のはまだ聞こえてきません
コメントへの返答
2009年8月21日 13:33
どもども。

はい。
アレも欲しいコレも欲しいっていう悩みもあって、悩みはつきませんねぇ。(笑)

ぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん… 
大体、32000キロ位だったような。。

皆さんのコメを読んでると、放置プレーになりそうな予感がしてますが。(^^ゞぽりぽり

2009年8月23日 0:31
 そうそう,Dに着いた途端におさまっちゃう時って,本当に焦っちゃいますよね。

 原因が定かじゃないものって,なんかしっくり来ないですよね・・・。
コメントへの返答
2009年8月23日 11:58
どもども。

やっぱり急におとなしくなっちゃう愛車を経験されてる方って多いハズ。(笑)

そそっ。
音がするには何かしらの原因があるべきなんですけどね~

今回のようなハンドル系ならば、そんなに深刻じゃありませんが、エンジンルーム辺りから異音があって、原因が定まらないケースは恐怖(笑)ですが・・・


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation