• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

ステッカーが・・・・ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

ステッカーが・・・・ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン 新年を迎えた事もあり・・・
身も心も綺麗になりましょうって事で洗車をしましたよ~

なんせ、黒バス号が茶バス号になってましたから。(笑)





でもね。。
せっかく苦労して入手&貼り付けたステッカーが・・・

剥がれかけてましたよ。(;つД`)
注意して拭き拭きしてたのになあ。

曲がって貼り付けしちゃってるので、これを気に新しく入手&貼り付け直しも考えたいけど
また曲がったらショックから立ち直れないかも。(爆)

でも、そのうち見るも無残な状態になっちゃうんでしょうね。(´Д`ヽ)トホホ

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2010/01/13 13:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年1月13日 13:36
セロハンテープでペタッ!(笑)

ペタッヽ(゜∀゜)

今度は脱脂をガッツリしましょうね☆
コメントへの返答
2010年1月13日 22:07
どもども。

セロハンテープ1票~(;´Д`)ノ
まだガムテと言われなかっただけマシか・・(笑)

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
今までステッカー貼る時は、脱脂ってやった事なかったりしますので、本当の必要性を痛感しとります。(;つД`)
2010年1月13日 13:47
あれ~。
やっぱり貼り変えでしょ!!

次は曲がらないように注意してください。
コメントへの返答
2010年1月13日 22:09
どもども。

貼り変えに1票~(;´Д`)ノ

仮に貼り変えするにしても、同じ場所で同じ大きさ同じデザインぢゃないと、娘チェック&嫁チェックの餌食となります。(爆)

自分では真っ直ぐピシっと貼ったハズだったんですけどね。何故か微妙~に。。(苦笑)

2010年1月13日 14:00
|ω・`)コッチョリ


(*´ノω`*)チャントフキフキシナイカラダオ



|彡サッ!
コメントへの返答
2010年1月13日 22:13
どもども。

ちゃんと拭かないから。ボケッ!に1票~(;´Д`)ノ

やっぱり前戯って大事ですね。(違っ

ガラスをフキフキしただけぢゃダメなのね。
今回は良い勉強になりました。。(´Д`ヽ)トホホ
2010年1月13日 14:56
どもども。

こりゃあ…
セカンドインパクト…
もとい!
前厄の呪いかも
((((゜д゜;))))ガクブル

んぢゃ瞬間接着剤でペタッとww
そしたら剥がれない~(爆)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:17
どもども。

前厄&接着剤に1票~(;´Д`)ノ

確かに今年はまだ初詣&お払いしてなかったり。
これで右目のデキモノを、女医さんにスパッて切り取られた日にゃあ・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
速攻でお払いに行かないとぉ。。。

確かに接着剤なら絶対剥がれないし、安心・・・
しませんてば。(笑)
失敗したらもっと悲惨になるし。(爆)

2010年1月13日 15:41
なんと‥ご愁傷様です‥おっしゃるとおり、心機一転、貼り直しましょ~(^◇^)┛
コメントへの返答
2010年1月13日 22:19
どもども。

貼り変えに1票~(;´Д`)ノ

こうなったのは全て自分の責任なんですけどね。
わかってはいるんですが、悔しいです。(;つД`)

確かに新しく貼り直しすれば、心機一転にはなりますね。また注文しちゃおうかな。(悩)

2010年1月13日 16:20
のぉ~~~(>_<)

ドライヤーで暖めたら・・(笑

やっぱ瞬間接着剤でww
コメントへの返答
2010年1月13日 22:22
どもども。

接着剤に1票~(;´Д`)ノ

しかもドライヤーという新しい視点が。(笑)

でも、ドライヤーで暖めたらコソだけ文字が伸びちゃう気がしなくもなく・・・(爆)
最後には収拾つかなくなってしまいますよ~(笑)

2010年1月13日 17:59
日本人はやっぱりごはん粒(*▼ω▼)ぶっ
コメントへの返答
2010年1月13日 22:24
どもども。

なんとご飯粒に1票~(;´Д`)ノ
でも鼻くそより全然マシ~(笑)

うちで食べてる無洗米でも大丈夫?!
やっぱりブランド米のこしひかりとか秋田こまちの方が、粘りが出ていいかしら。www

2010年1月13日 17:59
どうもです♪

薄い両面テープでリペアなんてのはダメですかね(^ ^;)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:28
どもども。

両面テープでリペアに1票~(^-^)/

確かに今は極薄な両面テープが、販売されてますからね。マジメに試してみようかしら。

試す前に入念な実験をしないと。。
いきなりやって、そこだけポコッとしたら、目もあてられませんもの。(笑)

2010年1月13日 18:00
貼る面の脱脂してから貼りました?w

自分はステッカーどころか、まだ登録すらされてない…(T_T)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:31
どもども。

幽霊会員キタ━(・∀・)━!!!! (爆)

今回貼り付けした時は、乾いたタオルでゴミやらホコリをふき取ってからペタリと貼っただけです。

私の思ってる脱脂って、塗装する前にも工程の1つとして実施するぢゃないですか。
なので塗装する時だけしか考えてなかったり。。

1つ勉強になりました。(;つД`)

2010年1月13日 18:17
リアガラス交換レベル
ですのでSABでまめしば
先生と待ってますw
コメントへの返答
2010年1月13日 22:33
どもども。

ガラス交換に1票~(;´Д`)ノ
って、ここまで大事になるなんて。www

確かに、まめしばさんの手にかかれば、一瞬のうちに交換されてしまうでしょうね。(^-^)

(゚Д゚)ア…
私がガラス倒して粉々にしなければの話ですが。(自爆)

2010年1月13日 19:26
その前に、黒バスさんMスタメンバーだったの(爆)
剥がれたステッカーの修復は困難ですね(-.-;)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:37
どもども。

実は私が幽霊会員だった━(;´Д`)━!!!!
って、ちゃんと登録してますってば~(笑)

やはし、一度剥がれてしまったステッカーの修復は困難なんですね。(;つД`)
自業自得とはいえ悲しすぎます。

(゚Д゚)ア…
みくぱぱさんの車から、ステッカーを綺麗に剥して、私に頂けるって話がありませんでしたっけ?
ヾ(`д´;)ナイナイ


2010年1月13日 19:35
あら~

貼り直しですね!

コメントへの返答
2010年1月13日 22:39
どもども。

やっぱり貼り直しに1票~(;´Д`)ノ

今度、たぬきちさんにリペア頼もうと思っていたんですが無理??ヾ(*`ω´*) ッテオィ

注文するしかないか・・(;つД`)

2010年1月13日 20:14
ステッカーあるけど・・・・・・・
コメントへの返答
2010年1月13日 22:42
どもども。

在庫あった━(・∀・)━!!!!

色々な要素(嫁・リスク・でも貼りたい等)を、天秤にかけます(笑)ので、ちょっと思案させて頂きますね。

ぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん

2010年1月13日 20:27
ドョョ-(Ⅲ-ω-)ヨクアル(-ω-Ⅲ)ョョ-ン
コメントへの返答
2010年1月13日 22:45
どもども。

とうとう呆れられた~(;´Д`)ノ(笑)

悲しいけど確かに良くあります。
特に私の場合は。(自爆)

でもでも、施工方法が間違ってたって事に、気が付いてしまった今となっては、是が非でもチャレンジしたい気分です。

それで失敗したら・・・
また呆れて下さいまし。。゚(゚ノД`゚)゚。ゥワーンッ

2010年1月13日 20:42
こんばんは!

どうしても時間が経過すると
剥がれてくる兆候が
ありますよね。

それでステッカーは貼るのを
ためらったりしています。
なんせ洗車では気を使わず
ガンガン洗うので・・・(滝汗)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:49
どもども。

貼らないに1票~(;´Д`)ノ

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
こればっかりは仕方が無いものなんでしょうね。
って、自分に言い聞かせてみる。(笑)

昔はステッカー貼りながら、洗車機にブチ込んでいたりした私。結構な矛盾してましたね。(汗

確かに色々と気を使わずにいられるのならば、いっその事、何も貼らないのもアリですね。
私の場合・・・もう後には引けなかったり。(爆)

2010年1月13日 21:16
あああああ・・・・・・・・・・

自分は洗車機かけまくってますがいまだ健在www
コメントへの返答
2010年1月13日 22:52
どもども。

全然d(`・ω・´)ок!!な方キタ━(・∀・)━!!!!

という事は脱脂もきちんとされて、貼り付けされたって事なんでしょうね。

ここまで差が出るとは・・・
脱脂工程侮るべからず。....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ

2010年1月13日 21:45
こんばんは♪

上から紙置いて、鉛筆で紙の上を塗り塗りしたら文字のカタドリ完成~☆

次にカッティングシートに移してカットしたらまたまた完成なんて~のも良いかもヨォ~!

自作・自作・・・^^/
コメントへの返答
2010年1月13日 22:57
どもども。

自作しなさいに1票~(;´Д`)ノ

ダイノックをドアノブに貼ろうとして、型とって切り取りしたのに、フチがガタガタになった私には、ちと酷な話ですよ~(自爆)

何度もチャレンジする事で、どんどん腕も上達するのかも知れませんが、果してカッティングシートが何枚必要になるのか想像も出来ません。(笑)

でも、この工程は....φ( ̄▽ ̄*)メモシテオコウ

2010年1月13日 21:53
どもです~!

自分も細かいところ浮き始めてます(汗)

粗悪な海賊版ならいくらでも量産できますが(爆)
コメントへの返答
2010年1月13日 23:01
どもども。

仲間がキタ━(・∀・)━!!!! (って違うか・・

どーしても細かい箇所は、浮いてきてしまうものなんですよね?ね?ね?(笑)

海賊版って。(・∀・)ニヤニヤ
どーしても、いけないブツの海賊版を想像してしまいますが。(爆)

仮に入手して貼り付けしたら、本家から追放されないかしら・・(‥;)

2010年1月13日 22:13
どもども。

こすって刺激を与えすぎたんじゃないですか(爆)
コメントへの返答
2010年1月13日 23:05
どもども。

擦りすぎキタ━(・∀・)━!!!!

でも、これはある意味正解。m9( ̄д ̄)ビシ!!
貼り付けした時、グリグリしまくりましたもの。(笑)

しまいには・・
曲がりを直すのに、数回貼り直ししてたような記憶が蘇ってきましたが。
もしかして、それが原因かもかも。。(自爆)

2010年1月13日 23:18
その気持ちわかります(;つД`)

おいらも参加グループ「DEMIO FACTORY」のFの文字がどこか剥がれてなくなってますwww
コメントへの返答
2010年1月14日 21:31
どもども。

理解者キタ━(・∀・)━!!!!

って・・・気が付いた時には既に。。(;つД`)
それは悲しいですよ。。

さすがに行方不明状態では、全部剥してしまうしかありませんよね。ゥェ━・゚・(っΩ・`)・゚・━ン

2010年1月13日 23:50
一時期、ステッカーをリアに貼っていたんですが…

全て剥がしてしまいました!!

理由は、黒バスさんと同じく部分的に剥がれてきたので…Orz

あと、リアワイパーを使いたくなる自分にはリアガラスに貼るのはむいていないようです!!(笑
コメントへの返答
2010年1月14日 21:34
どもども。

全部剥しキタ━(;´Д`)━!!!!
しかも、部分剥がれ~_| ̄|○ガクッ

私もリヤワイパーはしっかりと使う人だったり。
なので、ステッカーを貼る位置も、ワイパー稼動範囲外って事で右上にしたんですが・・・意味無かった。(笑)

ぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん
リヤスッキリ状態をちょっとイメージしてから、今後をどうするか決めたいと思います。(^^ゞぽりぽり


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation