• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

エンストしました。

MT乗ってた頃はエンストなんて数え切れない位やりましたが、AT乗り始めて12年・黒バス号に乗って約5年で、
初めてのエンスト経験しました。(;^ω^A ァセァセ


毎回同じような手順で止めてますが・・・

 1.停車して「R」に入れて、動き始めのみ少しアクセルを踏む。
 2.動き出したらハンドル操作&ブレーキ操作で後退。
 3.車止めに軽く当る程度まで後退したら停車。
 4.車止めに押し付けたような状態はイヤなので、ちょっと前進したくて「N」に入れながらブレーキを離す。
 5.ちょぴっと前進するからブレーキ踏んで「P」に入れる。

昨日は4の後で、即エンスト。(;´Д`)ノ

「N」に入れた(目視)際に、アイドリング状態だった指針がストンと落ちて、
めっさ静かな車内&警告灯などが点灯してめっさ賑やかな車内に。(笑)

指針がストンと落ちたのを目視=エンストしたのを理解していたハズなんですが、
暫くはフリーズ状態でした。(゚Д゚≡゚Д゚)?

で、エンジン再始動の手順を悩んだのは内緒です。(爆)

その後、何度か同じ手順で駐車してみましたが、エンスト現象は再現せず。 ぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん…

他情報としては、
・エンジンとミッションは十分に温まった状態。
・エアクリやプラグは、3年目の車検で交換実施。
・ラムエアの掃除は去年の夏頃に実施。



来週に5年目の車検を受けるので、何かあれば一緒に点検・交換して貰おうと思いますが、
何かこちらから指摘する事項はありませんでしょうか??

コンピューターに何か履歴でも残ってれば、一番手っ取り早いんですけどね。(^^ゞ

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2010/03/01 14:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらにシンプルに!
shinD5さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

賄賂を頂きました
どやちんさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 15:20
初耳です!!(汗

il||li(つд-。)il||li

何かしらの原因と対策があればいいのですが…

こういう症状って不安になりますよね!!!

皆さんからの経験談でもあれば安心なんですが…
コメントへの返答
2010年3月2日 12:42
どもども。

5年目の車検前に色々と調査した段階で、こういう症状があるらしいのは聞いた事がありましたが・・・
まさかタイミング良く(悪く?)黒バス号がなるとは。(;つД`)

再現性によって違ってくるかも知れませんが、何かしらのチェック項目を激しく期待してます。ヽ(´▽`)/へへっ
2010年3月1日 15:25
パンスト履きました?!Σ( ̄□ ̄)(笑)


輪留めにナニをグリグリ押し付けすぎたんですかね?(爆)
コメントへの返答
2010年3月2日 12:45
どもども。

へ?パ・パンスト??
いや、結構暖かいんですよね~。ヾ(ーー )ォィ
それに程よい締め付け具合も。ヾ(ーー )ォィォィ

そんなにグリグリ押し付けていないハズなんですが、ちょっと(・∀・)イイ!!ポイントにヒットして昇天しちゃったんでしょうか。(笑)

2010年3月1日 17:46
バッテリーは大丈夫でしょうか??

その他はおいら判りません(汗

前の社用車がよくエンストしてました^^;
バッテリー替えたら良くなったような記憶がww

コメントへの返答
2010年3月2日 12:47
どもども。

バッテリーは問題無しと思います。

最近カオスに交換したばかりですし、バッテリーチェッカーも異常値を示していませんし。。

自分で交換したから、ターミナルとかが浮いちゃってるとか?!(;^ω^A ァセァセ

2010年3月1日 20:26
エアクリからスロットルボディの間の蛇腹のダクトに亀裂or割れてませんか?

結構2次エア吸うとエンストしますよ。
コメントへの返答
2010年3月2日 12:49
どもども。

そそっ。この黒い蛇腹ホースの情報。
どなたか忘れてしまいましたが、これがパックリとなってエンストしていたと、情報をゲットしてましたが、やはし疑わしい箇所になるんですね。

昨日は雨が降ってきてしまいましたので、本日の夜に確認してみます。

2010年3月1日 20:28
①エアフローの汚れ

②エアフローからスロットルバルブ迄の ホースの破れ

③エンジンoilを入れるキャップの緩み oilのレベルゲージの差し込め不良又はOリング切れ

④スロットルバルブの中の汚れ

⑤EGRのコントロールバルブの作動不良

⑥スロットルセンサーの不良

⑦アイドルスピードコントローラーの作動不良

等が、考えられるかな!
コメントへの返答
2010年3月2日 12:52
どもども。

うわっ。めっさ沢山ある。(;^ω^A ァセァセ

Dで確認依頼するにして・・・自分で出来るのは
3番のキャップ緩みとレベルゲージの確認でしょうかね。

って事で、蛇腹ホースと3番の確認っと。
....φ( ̄▽ ̄*)メモメモ

2010年3月1日 20:35
実家のLWもこの前エンストしたみたいです!!
Dにいったら1万弱の見積もりだったみたいで・・・・
速攻Dに国○店に電話!!

「点検したばっかでこの待遇はどうよ?おかしくない??・・・」
等、散々優しくトークしたら2割引になりましたwww

あっ!!!肝心の整備内容わすれた!!
コメントへの返答
2010年3月2日 12:54
どもども。

ご近所さん情報キタ━(・∀・)━!!!!

見積り額1諭吉さん。(;゚Д゚A
そんな事になったら嫁が大魔神に。(汗

ノー!!!
整備内容是非ともプリーズ。(;´Д`)ノ
2010年3月1日 20:50
一度点検を受けられたほうが‥

以前フィットに乗ってたとき、ノッキングの症状がでまして、即Dに連絡した記憶が‥

コンピューター関連がおかしくなってたみたいでした。
コメントへの返答
2010年3月2日 12:59
どもども。

やはし。。
点検した方が良いですよね。
嫁に言ったら、プリウス問題と勘違いしてるらしく、大騒ぎしてましたもの。(;´Д`)ノ

ノッキングですか。
私もアベニール乗っていた(5F)時はノッキングの嵐でして、点検整備しても暫くすると再発ばかりしてましたね。(;つД`)

コンピューター関連。まさにブラックボックス。
これなら、コンピューター交換で影響範囲が少なくて済むって思うのはダメな事かしら。ww

2010年3月1日 22:11
(´ε`;)ウーン…

日ごろの行いが・・・以下略w

(;゚д゚)ァ....

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノニゲロー


|彡サッ
コメントへの返答
2010年3月2日 13:01
どもども。

o(^o^)o わくわく 何か名案が。。

ウッ…( ̄Д ̄;)日頃の行いですかあ。


ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

('_`)ウゥ

|≡サッ
2010年3月1日 22:26
コンピューターかな・・・

スローの調整でいけるのかな・・・

ラムエアで空気吸いすぎ?

初耳です。
すいません・・・
コメントへの返答
2010年3月2日 13:06
どもども。

コンピューター 2票目入りました。(;´Д`)ノ
長引く調査は、今の時期ちょっと避けたいので、もしコンピューターなら、Dでパソコンに繋げば、即判断出来るかも知れませんね。

今までラムちゃんにしてからは、調子悪くなった事なかったんですが、最悪は純正に戻す事に?!

いえいえ。あらゆる視点や想定があるだけでも助かりますよん。(^_-)-☆

2010年3月1日 23:10
再現しないとDに申告しても様子見で終わっちゃうんでしょうね

ずっと再現しないんだったらいいんでしょうが…

弄くりでアイドリングストップ機能でも付けちゃいました?
コメントへの返答
2010年3月2日 13:09
どもども。

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
今までの経験だと、Dで再発しなくて様子見ましょ♪って、軽く流されるかと。(笑)

弄くりでi-STOP!!
ほんと出来たら(・∀・)イイ!!ですね。
2010年3月2日 11:01
お腹すくと私も動かなくなります。。。
コメントへの返答
2010年3月2日 13:13
どもども。

私も同じく・・(笑)

そっか。
その可能性もあるかも・・ってヾ(ーー )ォィ

2010年3月2日 22:49
黒バスさんこんばんは。

私はバッテリー交換した直後くらいに 「D」から「P」 に動かしたときに1回だけエンストしましたよ。

その後は症状が出ていませんが…。
コメントへの返答
2010年3月2日 23:35
どもども。

おっと。
バッテリー交換した後にエンストですか。。

ぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん…
バッテリー交換したのは数ヶ月前なので、多分違う(と思いたい)ハズなんです。

でも、週末に念の為にターミナル等を確認してみます。(;^ω^A ァセァセ

ん~ 再現しないエンスト。困りモンですね。


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation