• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

何とかならんのかね?ルームミラー

何とかならんのかね?ルームミラー 今日みたいな陽気だと、必ず頷きます。( ̄∇ ̄*)ゞ








後方確認出来なくて、危なくて仕方ないんですけど…(笑)

何とかならんもんか…(^^;




ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2011/07/03 17:16:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 17:41

確かに・・・・(T_T)

イライラしますね~(汗



すべり止めとかイイって聞きますけど、
試してましぇん(笑
コメントへの返答
2011年7月3日 18:18
どもども。

イラっとしっぱなしですよ。
特に嫁が…(*`Д´)ノ!!!ウゼェ

滑り止めですか…(¨;)ウーン
どこらに施工するんですかね?
一旦外して稼働部に、何か詰め物でもするのかなぁ。(^^;

2011年7月3日 17:51
おいらのもなります
コメントへの返答
2011年7月3日 18:21
どもども。

あっ…やはし♪(^^)/\(^^)ナカマ
これは仕方ないもんなのかしら!?

まあ、車内が冷えてくれば、頷く確率が下がってくるし、ガマンガマンですね。(^^;

2011年7月3日 17:54
σ(^^)のも同じくです

一昔前までは、調整で絞める事が出来たり
するのもあったりしたのですが・・・

イライラ全開で買っちゃいました f^_^;
確か5700~5800円だったと思います。
コメントへの返答
2011年7月3日 18:26
どもども。

あらま♪(^^)/\(^^)ナカマ

へぇ~昔は調整出来たんですか!!
確かにアイドリングも、昔は調整出来ましたが、今は調整出来ないみたいですしね。

おっ!?
一体、どんなブツですかね?
調整出来るようなのでしょうか。気になる~(^.^)

2011年7月3日 18:32
僕のはミラーモヌターが落っこちましたお(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
コメントへの返答
2011年7月5日 9:17
どもども。

それは黒バス号に移植しなさいというお告げです。

待ってますよ~♪ヽ(´o`;オイオイ

2011年7月3日 19:27
自分もなります(´;ω;`)

ミラーモニター付けてた時なんか酷かったです!

コメントへの返答
2011年7月5日 9:20
どもども。

やはし多いですね。(^^)/\(^^)ナカマ
問題にならないのかしらね。クレームありそうだし…

ミラーモニター自体、それなりに重量あります?
でも、それにしても頷きすぎる気がしますよね。(^^;

2011年7月3日 19:30
当たりなのか私のはなった事ありませんよ(^^♪

ワイドミラーが重たいとか…
コメントへの返答
2011年7月5日 12:03
どもども。

なんと!!
頷きませんか~(・・;)))
確かに当たりかも知れませんね。

ワイドミラーは全然重くないです。
あっ、一度外して純正ミラーでも、頷くか実験してみようかな。

2011年7月3日 20:26
こんばんゎ~
僕も右に同じく・・・

クタンクタンです(ーー゛)
確かにイラつきます(+o+)

ボンド入れたけど・・・数日の命でした~

今考えてるのゎ、調整できるミラーをもぎ取ってきて二個一にしようかと・・・
コメントへの返答
2011年7月5日 12:07
どもども。

またしても(^^)/\(^^)ナカマ
そそっ、笑っちゃう位にクタンクタンですよね。

ボンドかぁ…
それでも頷きが止まらないとは。(^^;

二個一車がありましたね~
実際は違うんでしょうが、シルエイティーが気になる一台でした。

2011年7月3日 23:04
同じく・・・ 熱でお辞儀します(^^;

一度取り替えてもらったんですが、やはり炎天下に駐車しておくとお辞儀します・・・


エアコンで車内が涼しくなると、いつの間にかシャキン!としてますね(笑


これはもう仕方ないですな(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月5日 12:10
どもども。

またもや(^^)/\(^^)ナカマ

そそっ。
その仕様?は、まんま一緒ですよ~(笑)
車内が冷えてくるとシャキーン♪とするんですよね。( ̄∇ ̄*)ゞ

ウンウン。諦めが肝心っと。(^^;
仕方ないですもんね。

2011年7月3日 23:31
私のは振動でブレてどうにも

ならなかったので、結局

外してしまいました!(^^;)
コメントへの返答
2011年7月5日 12:15
どもども。

ホンダ車はブレルと…(^^;
でも、、前車のステップワゴンでは起きなかったような気がしますが、系統が違うから比較にはならないかなぁ。

頷くのも嫌ですが、ブルブルするのも後方確認出来ませんね。
目が痛くなりそう(;´д`)
2011年7月4日 0:11
ミラーだけで逝っちゃいますか!?

ミラーが違うの見せたがっているとか☆彡

可動部分を結束バンドで締めと良いらしいとか(・・?

σ(^_^)のは大丈夫ですね♪
コメントへの返答
2011年7月6日 8:31
どもども。

違うモノ…
本当にそうですよ。嫁に照準合わせなくてもねぇ(笑)
どうせなら、綺麗なお姉さんに合わせてくれればいいのに。(^^;

バンド締かあ。面倒だから放置プレイにしようかなぁ…(´。`)

2011年7月4日 6:26
傾くのは標準ですよ♪( ´θ`)ノ

高速走ると

確実に

傾きます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2011年7月6日 8:34
どもども。

標準仕様と。
それはそれで不要な機能です。(笑)

高速で頷くとは…(^^;
走りながら直さなきゃならないから危険ですね。


2011年7月4日 8:10
これはこれは♪

σ(^_^)のはミラーモニター着いてますが、
多少傾く位で気にならない程度です(^-^)v

ミラーモニターの配線をピンッと歯っているせいかな?
コメントへの返答
2011年7月6日 8:36
どもども。

あら、頷きませんか!?
教育が行き届いてますね。

あっ、配線ね~(^.^)
確かにあり得ますね。
すかす、そのうちに断線したりしなかったり…ヽ(´o`;オイオイ

2011年7月4日 10:45
こんちわ♪

オイラのもダメです(ーー;)ww

なので純正のミラー(ガラス部)を外して軸部に穴を開けてワッシャーとビスを装着しました(^_^;)ww

自分の所定位置で固定です!
コメントへの返答
2011年7月6日 8:39
どもども。

現行もダメ~(^^)/\(^^)ナカマ

ほうほう。ビス止めされたらビシっとなると。
面倒でも一回覗いてみましょうかね。

壊さない程度に。(笑)

2011年7月4日 17:17
ワイドミラー付けてますがσ(^-^)のは大丈夫ですね~

当たり外れがあるのかな~

お辞儀しない良い方法があればいいですけどね
コメントへの返答
2011年7月6日 8:42
どもども。

あらま。大丈夫なんですね。
やはし、稼働部分というか、根元の部分が緩くなってるのかなぁ。(^^;

頷かない方法は、何かしら施工しないとダメっぽいです。
果たして出来るか!?σ(*´∀`*)

2011年7月4日 22:51
根元から外したことは~!!

ないですよね~???

一度でも外しちゃうと、なんかユルユルになって・・・

って、おいら、外してからユルユル・・・(>_<)

でも・・・このような現象は起きないけど・・・
アイドリング状態で・・・
ビビッてる時がありますよ・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月6日 8:45
どもども。

根元から外した事…(・・;φ
あるようなないような。(笑)

外した記憶はありませんが、ルームミラーが座席に転がってる記憶はありますが…(-o-;)

ユルユルでも頷きませんか~
よほど締まりが良いんですねぇ。( 〃▽〃)ニヤニヤ


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation