• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月23日

業務連絡です。

業務連絡です。 この記事は、あれ!?・・・について書いています。









私のも切れ目がありました。
なので、割れてる訳ではありませんよん。(^^)

良かったですね。GT-Pさん。

ブログ一覧 | 業務連絡 | クルマ
Posted at 2011/07/23 17:26:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年7月23日 17:34
本当ですネ~

良かった(^_^)

でも、後期でも切れ目の無い方がいるのは

何故なんですかねぇ(?_?)

製造の時期なんでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月23日 17:52
どもども。

ですです。
私も安心したり…(笑)

え?同じ後期でも切れ目がないのもあるんですか!?
んー(;>_<;) 何故でしょうね。

製造時期で違うにしても、そんなとこ変えなくてもねぇ…(^^;

2011年7月23日 18:43
確認忘れてました(^-^;

只今確認したところ、割れてました
しかも垂れません(o^-')b

GT-Pさん、この回答見てくださいね(笑)
コメントへの返答
2011年7月24日 7:30
どもども。

やはし割れてるのが正解!?なんでしょうね。
それに垂れないのも…(笑)

恐らく一度でも外したら、垂れやすくなるのかなぁと、勝手に思い込んでますが、真相は謎ですね。(^^;

2011年7月23日 21:36
けんさん有難うございます!

やはり切れ目が原因では無いみたいですね (^_^)

根性の問題でしょうか!?
コメントへの返答
2011年7月24日 7:33
どもども。

切れ目も標準装備!?みたいですし、更に安心しましたね。(笑)

相性というか…根性の問題だったりして(^^;

2011年7月24日 0:07
確認しよう確認しようと思いつつ

また忘れてしまっていた(^_^;)

明日お台場で見てみよっと(^^♪
コメントへの返答
2011年7月24日 7:37
どもども。

垂れてないんでしたよね?
お台場で垂れてる方と比較したら、新たな発見があったりして♪

今日は暑い日になりそうです。
気を付けて楽しんできて下さいね。(^^)


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation