• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

あらま、お手軽ぢゃないの

最近は夏らしくない日が多いですが、それでもこれからの時期は暑い日が続くと思われます。

そうなると締め切った車内は必然的にε-(´o`;A アチィ


冷房をガンガンにして、車内温度が下がるのをひたすら待つのが普通(というか、それしかない)と思ってましたが、車内温度を下げる方法があるんですね。



何気にググッてみたら、


熱い車内を一気に冷やすコツ


というのがありました。

某テレビ番組で紹介されていたようですが、私が見ない番組なので全く知りませんでした。(6 ̄  ̄)ポリポリ



その方法とは、


・助手席の窓を全開にする。

・運転席のドアを5回以上、開け閉めを繰り返す。


これだけ。。。(-_-;)ホントカ・・・オイ



運転席のドアを開けると助手席の窓から外気が入り込んで、車内の暑い空気が押し出される。

という理屈で、車内温度が6度も下がったとか・・・∑(=゜ω゜=;) マジ!?


これで車内温度が下がるんであれば、お手軽だし、今度試してみよっと。(^^♪

ブログ一覧 | 情報 | クルマ
Posted at 2011/07/29 11:40:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年7月29日 11:43
これ、結構効きますよ♪

ただし・・・ハンドルやらシフトノブはアッチッチのままです(^_^;
コメントへの返答
2011年7月29日 11:59
どもども。

コメ早っ!(笑)

おっと~
この文面だと経験者ですね。やはし効きますか!!
ちょっと楽しみになりました。(^-^)

あっ…
確かにソコは冷えませんね(´。`)

2011年7月29日 12:46
お疲れ様ですm(._.)m。

ほぅ~、自分は知りませんでしたぁ(滝汗)

来月暑くなりそうですから、効果期待しちゃいます。
あっ!!

でも、ハンドル、シフトノブ同様、オレッちのシフトノブは熱いままっすよ(^0^)/。

って黒バスさん、下ネタかいっ(汗汗)。!!

あっ、俺かぁ~(-_-)。
コメントへの返答
2011年7月30日 12:03
どもども。

そそっ。私も全く知りませんでした(笑)
まだまだ、これから暑くなりますしね。私も試してみたいと思ってます。

ムフ♪
私の如意棒もあっついですよ~(笑)
この熱さを冷やすには…コンコンと涌き出る君の泉が一番(*^^*)

なんてねぇ~(;´д`)イヤラシイ

2011年7月29日 13:18
Σ(゚д゚lll)
そんな裏ワザが!

早速

試してみますが

効果がなかったら

責任

とって下さいね(爆
コメントへの返答
2011年7月30日 12:06
どもども。

あったようです。裏技かどうかはわかりませんが…(笑)

今日試そうと思ってましたが、雨が…(´。`)
明日に持ち越しです。

ちょwww
責任って…前からがイイですか?後ろからですか?
痛くしないで下さいよぉ~ヽ(´o`;オイオイ

2011年7月29日 14:39
いま、バサーンのクルマで試してきました(^_^)ゞ

結構、効果ありますね(・∀・)
コメントへの返答
2011年7月30日 13:55
どもども。

おお~(^-^)
早くも試されたんですね♪
しかも効果を感じたとな。

うう…楽しみだじぇー!!

2011年7月29日 15:12
マジですかexclamation&question

今度やってみよわーい(嬉しい顔)

これで少しは燃費が

良くなるはず?(笑)
コメントへの返答
2011年7月30日 13:59
どもども。

どーやら実践された方や、実践中の方もいたりで、効果はあるようです。(^-^)

燃費あげるには、純正エアロかま一番良いらしいので、ケンちゃん外しましょうか。www
あとヒカリモノも…(^^;

2011年7月29日 17:15
コレ、数年前に一時流行りましたね

MPVの場合は、助手席側のスライドドアも空けてやった方が効果ありますw
コメントへの返答
2011年7月30日 14:03
どもども。

見つけたのが、数年前に一時だけ流行った。
まさかそんなネタだったとは~(;´д`)ナケルゼ

あっ、確かにスライドドアも開いてる方が、沢山交換できますものね。



2011年7月29日 17:19
( ノ゚Д゚)こんにちわ

コレ、うちの嫁もTVみてやってる

でも窓閉めたままで…

だから、暑いままなのか

ヽ(´ー`)ノ フッ
コメントへの返答
2011年7月30日 14:26
どもども。

やはし知ってる人は実践されてるんですね。

…(;´д`)

って、奥様ぁ(笑)
なかなか素晴らしいオチを提供されますねぇ♪

2011年7月29日 18:21
こんにちは♪
良い情報ですねφ(..)

しかし…

強くドアを開閉すると、内装パネルが外れます(自爆)
コメントへの返答
2011年7月30日 14:28
どもども。

でしょ?
なかなか良いかと。(^-^)

って、外れちゃうのぉ!?((((;゜Д゜)))
まぁ、ドア自体が落ちないからよしとしましょうかね。www

2011年7月29日 20:19
まじ・・・。

( ..)φメモメモ

5才児にも効くようになった
特製「オヤジギャグ」より効果あるかなぁ・・・。

5才児に・・
そんなこと言ってると嫌われるよって・・・・。私凍りツキマシタ(;´∀`)
コメントへの返答
2011年7月30日 14:30
どもども。

マジです。
まだ試してませんが…(笑)

一体どんなギャグを言ったんでしょうね。
そこまでツッコミされるなんて…(;´д`)ナケルゼ
今度聞かせて下さい。


同じツッコミしますから。(笑)

2011年7月29日 21:44
ほぅ!(◎_◎;)

それだけでも

違うんですね〜

しっかし

シートベルトの金具が

危険な季節です(笑)
コメントへの返答
2011年7月30日 14:33
どもども。

どーやら違うようですよ。
お試しあれ~(^-^)

あっ、確かに危険ですね。
シートに座った際に腕にペトッ…((((;゜Д゜)))

考えただけでも恐ろしい。

2011年7月29日 22:19
我が家はマンションの機械式駐車場で狭いから
ちょっと難しいかな

暑い空気が抜けるまで窓全開で走ります(^_^;)

社会の窓じゃないですよ(^^♪
コメントへの返答
2011年7月30日 14:37
どもども。

じゃあ機械式駐車場から出してからお試しをば。
後悔させませんぜ、旦那…ヽ(´o`;オイオイ

そそっ
少し前に会社でね…半分だけ社会の窓が開いてた事がありまして、それを女子社員に指摘され~(´▽`;)ゞ

次の日、会うのがきつかったです。

2011年7月29日 23:19
何年か前に

○○家の食卓でやってたような気が・・・^^;


ボクもやったことありますが、少し効果があるようです(*^▽^*)
コメントへの返答
2011年7月30日 14:40
どもども。

ピンポーン♪正解です。
って、私その番組見ないから知らなかったんですが…(^^;

やはし、効果はあるんですね。

次回の市川オフでは、皆さんが実践されてたりして…(笑)

2011年8月6日 0:26
それ、無意識と言うか、自然にやっていました。

そこまで温度下がるんですね!

なるほど!


コメントへの返答
2011年8月10日 16:51
どもども。

遅くなりました。m(__)m

自然にやられていたとは…素晴らしい。
全く知りませんでしたもの。(^^;

でも、広島に帰省した際にやってみましたよ。
周りの方の反応は冷ややかでしたが、気にせずにバタンバタンと。(笑)

そしたら暑いのには暑いんですが、違いが体感できました。(*^^*)
正直すげーって、1人で唸っちゃいました(^-^)


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation