• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

またエンストしました…(--;)

今月になり初めての、

そして久しぶりぶりの、

しかもプチ長めでアップ。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



久しぶりと言えば


またエンストしました。(笑)



去年の3月頃に1回目のエンスト

そのあとDで調査


1回目から約1年半経ちますので、今回で2回目になりますね。

さて、エンストまでの過程ですが・・・



今から水を貰ってきてちょうだい!
(初めに専用容器の代金を払えば、ろ過した水?を貰えるサービスをデパート等でやってるアレです)


(*´Д`)ノ ハーイ


急いでるから20分で戻ってきて!


・・・(-ω-;)ウーン


戻ってきて!!


(゜д゜)(。_。)ウン!!!


早速デパートに向かい走り慣れた道を進んでいくと、(゜O゜;アッ! 渋滞してるじゃん。

こりゃダメだって事でUターンをば。



反対車線沿いのスペースに頭から突っ込む。


ギアを「R」に入れてハンドル回しながらアクセルON。


動き出したらブレーキ踏みながらハンドル操作。


ギアを「N」に入れる。


停止するかしないかの微妙な速度になったらギアを「D」に入れる。


さあ渋滞とオサラバって事でアクセルON(無反応)(; ̄ー ̄)...ン?



正直、どのタイミングでエンストしたのか憶えてなかったりします。。

黒バス号のエンストとは全く違う話ではありますが、これを書いてる時に、昔読んだ雑誌の読者投稿を思い出しちゃいました。


要約すると
------------
土地勘が全く無い道路を走っていた。
少しでも移動時間を短くする為、山越えしそうな方向に向かっていた地元ナンバーに追従した。
その地元ナンバーは途中で曲がってしまったが、山越えを目論んでいたので気にせず進む事にした。
そのうちクネクネした上り坂になり、道幅も狭くなり車1台がやっとの状態。
それでも進んでいくと行き止まりとなっていた。
切り返しするにも道幅に余裕が無い。
仕方無くバックで戻る事にした。
ギアが「D」のままブレーキを離すと下がっていくので「D」のままブレーキ操作のみでバックした。
突然エンストした。
エンストした原因がわからずパニック状態となりながらも、ボディを山肌に擦りつけながら停車した。


有識者の回答では

「D」は前に進む為のギアである。
そのギアが選択されているにも関わらず、車はどんどん後退していく。
コンピューターが異常と判断して、保護機能を働かせてエンジンをストップさせた。
------------


ちょっと話がソレましたが、前回と今回のエンストで共通する一つのキーワードが浮上したかなって思いました。


それはギアを「N」にしてる事。(゜-゜)カンケイナイカナァ-


前回はブログに書いてある理由で「N」にしました。

今回は後退中(急いでいた事もありそれなりの速度だった)に「R⇒D」へギアを入れるとATには良くないかなあと思い、一度「N」にして微速になってから「D」に入れるようにしました。(ちなみに、普段は微速になったら「R⇒D」をしてます)

ギアが「N」のキーワード・・・考えすぎですかねぇ?(´Д`|||)


その後エンストは再発もしていませんし、今もエンスト直後もエンジンチェックランプ等は点いてませんし、蛇腹ホースの確認をしましたが特に割れも発見出来ませんし、先月末にDで定期点検した後だし・・・

って事で、放置プレー中。(笑)



そそっ。

以下の事をすると、もしかしたらエンストするかも知れませんよん♪

・ちょっと急な坂道の下に停車します。
・ギアを「R」にして少し強めにアクセルを踏みます。
・坂道を後退してる際に、アクセルを離してギアを「N」にします。

これをすると、黒バス号はエンストまでしませんが、タコメーターを見るとアイドリング回転数より低いところまで一気に回転が落ちてから、少々ガクガクしながらアイドリング回転数まで戻った事が何回もありました。

エンストを経験してみたい方、ブログネタにも是非。ヾ(ーー )オイオイ

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2011/10/12 13:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 14:11
エンストしたんですか(^_^;)

MPVじゃないけど以前デリカスペースギアの時ちょい強めのバック、微速後退しながらDにしシフト・・・ガッガッガッガッ・・・エンジン停止・・・

ってのはありましたよ・・・

それ以来、後退(R)、完全停止、前進(D)へシフトチェンジを徹底してます。
コメントへの返答
2011年10月12日 23:43
どもども。

やはし他車でもあるんですね。
って、微速時でもエンストとは~(^^;

うん。
私も出来るだけ完全停止してから、ギアチェンジを心がけてますが、なかなか徹底出来なかったりします。

2011年10月12日 16:30
昔バックギアいれた瞬間にエンストしたことあります。
今無いからあんま気にしてないですが・・・
コメントへの返答
2011年10月12日 23:47
どもども。

なんと、ギア入れたとたんにですか!!
私だったら思わず、何でやねんと言ってしまいそうです。(笑)

ん( -_・)?
じゃあ試してみませんか!?坂道バックに……ヽ(´o`;オイ

2011年10月12日 16:40
LWでエンストは未経験でしたが

LYではピボット装着時に一回のみ・・

なんか

エロいと

エンストするらしいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2011年10月12日 23:51
どもども。

出来れば経験したくないですね。

でもでも…エロいとエンストするんじゃあ仕方無いですね。
いやいや、私じゃなくてシュガーさんの事ですよん。(笑)

私……エロくないもん。(大笑)

2011年10月12日 19:21
やってみよっと♪

壊れたり不具合発生した場合は、黒バスさんの責任ね(爆
コメントへの返答
2011年10月12日 23:53
どもども。

是非ともお試しあれ~(((^^;)
何事も経験です。ヽ(´o`;オイ

ちょ…(|| ゜Д゜)
じゃあMPVの新車で良いね?

ミニカーだけど…|_-))))ササッ

2011年10月12日 20:12
うちのも2回ありますよw

基本的には減速して停止するかしないかぐらいに止まります(笑)istopかのように。

今のところ黒バスさんみたいな感じでエンストはないですね(^^;)
コメントへの返答
2011年10月13日 0:00
どもども。

あらま。経験者が何気にいるじゃないの。(^^;

ふーん(゜-゜)
そのエンストは今までありませんね。
そのかわり、私のようなエンストはないと…

てか、そっちの方が恐いかも。
だってエンストしたら、ブレーキの効きが甘くあるじゃないですか。((((;゜Д゜)))

2011年10月12日 20:44
コンバンハ(。・∀・)ノ゙

車でエンストは

ちょっと、焦りますね!

うちのは、まだ未経験です (*ノωノ)
コメントへの返答
2011年10月13日 8:34
どもども。

焦ります。素で焦ります。(笑)
暫しのプリーズ状態から、思考が戻った時が一番焦りますね。

ウンウン♪
経験しない方が良いですよん。
2011年10月12日 21:55
自分もエンスト経験あります、タキミングはちゃちゃ@zoom-zoomMPVとおんなじ感じで渋滞でゆっくり動いたらストンと落ちました。
今度、黒バスさんの方式試してみます。
コメントへの返答
2011年10月13日 8:38
どもども。

あらま。経験者が…(^^;
しかも、私が経験してない方のエンストとは。

何なんでしょうね。
燃料がうまく噴射されてないんですかね~(;´д`)
でも、そしたらいっつもエンストしてるでしょうし…(´-ω-`)ウーン

ちょ…無理して試さないでね~(|| ゜Д゜)

2011年10月12日 22:12
ボクのはよくエンストします・・・。
おそらくキーワード通りの『N』です。

原因の一つはエアダクトホースの
劣化だったので、部品注文して
自分で交換したのですが、
交換してからもちょくちょくエンストが・・・。

アイドリングが1000回転くらいになると
エンジンが止まる事があるんです。

燃費走行の為に、バイパスや赤信号手前、
ちょっとした下り坂などで、ニュートラルで
走行しているのが、原因なのかなぁっと
思っています。
いろんな車に乗ってきましたが、
同じような運転をしているのに
トヨタ系の車ではでない症状が
マツダ車では出るようですね・・・。
コメントへの返答
2011年10月13日 8:46
どもども。

ほほう。
蛇腹ホース直しても再発するとなると、また別な原因があるんでしょうね。(^^;
↓にあるISC がキーワード!?

坂道でのNは恐いですが、それ以外のケースならば、広島の親戚がしてましたよ。
まぁ車に悪いかどうかはわかりませんが。

色々乗られてきてマツダ車でだけ…(|| ゜Д゜)
確かに不思議ですね。
でもそれが、マツダクオリティーとも…(笑)

2011年10月12日 22:33
おこんばんゎ~

Dでバックすると・・・停まります(爆)MOVEで経験済み♪
MPVゎ確かにバックから正常〇・・・じゃなくて(汗)
家のMPVも以前ゎRからDへ落とした瞬間停まった事数回あります!

原因不明ですがまぁ気にしない事にしてます(ーー;)

所で、MPVってISCバルブゎ使ってないんですかね?
ワゴンRゎISCバルブが原因でエンジンストップって事が有るようです・・・
家のもISCバルブが逝かれてましたww
基本ゎアイドリングらしいですが・・・

あっ!
ドラレコの件忘れてた(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月13日 8:54
どもども。

あらま。
結構経験されてる方って多いんですね。(^^;
で、原因不明で放置っと。φ(..)

↓にも書かれてますが、ISC は使われてるようですよん。(^^)
黒バス号も2008年に交換済みですし。

ドラレコ…急ぎませんから気になさらずに♪


2011年10月12日 23:28
ISCバルブの不具合では??

オイラ、昔交換してますよ。
コメントへの返答
2011年10月13日 8:57
どもども。

↑の通り、2008年に交換済みなんです。
ついでに、エアフロとスロットルボディーも(笑)

それとも…(|| ゜Д゜) もう壊れた!?
2011年10月12日 23:42
追記
スロットルボディとラムエアの間の蛇腹パイプに
割れがあれば最悪エンストするよ。
コメントへの返答
2011年10月13日 8:59
どもども。

ウンウン♪
これ、真っ先に疑ってチェックしました。

んが、特に割れとかは見つからず。(´д⊂)‥
それとも裏側とか見きれない場所にあるのかなぁ…

2011年10月13日 0:21
エンスト・・・

ちゃんと半クラでシフトしてくださいよ~(^▽^笑)

原因がはっきりするといいのですがね~

何より20分で帰れたことが一番ですがね(爆
コメントへの返答
2011年10月13日 9:03
どもども。

言われた~(笑)
教習所に通ってるとき、車でもバイクでも(大笑)

原因不明が当たり前みたいですけど、やはしはっきりした方がスッキリしますね。

そそっ。
一番ソコが重要なの。( ̄▽ ̄;)
良かったですよ。間に合って…

2011年10月13日 10:30
こんにちは^^

うちのLY、この間

うちから約1km圏内で10回くらいエンストしました(ll゚д゚ll)

その時の状況として・・・

40km位まで加速後、ブレーキにて減速、ハンドルを切ろうとするとエンジンストップ・・・

でした^^;
コメントへの返答
2011年10月14日 12:50
どもども。

また違ったエンストですね。
てか、このエンストも恐い((((;゜Д゜)))
ハンドルだって、めっさ重くなるでしょうし…

でもシュガーさんの話があるから納得♪
だって…エロいもん。kana さん(笑)

2011年10月13日 22:03
ドライバーと違って前後の早い動きが苦手なんですかね(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 12:52
どもども。

なんと!!そっちなの?(笑)

そっか~まだまだ黒バス号は、動きに過敏なのかなぁ…すぐにイッちゃう。(; ̄ー ̄Aチガ

2011年10月22日 21:50
エンストですか・・・。

おいらのは・・・
信号で止まる度に・・・
エンスト・・・
交差点の真ん中の右折時でも・・・
エンスト・・・。

状態ですよん!!
まれに、起こらない状態もありますが・・・

って・・・
あたり前で違うか~!!

スカイデミだから~(笑)

そんなことはさておき・・・(^^ゞ

おいらのPも、エンスト・・・
一度だけあります!!

後退時に突然止まっちゃいました~!!
上り坂での後退中だったので・・・
ブレーキが利かず・・・車は前進。

サイドブレーキで止めましたが・・・
その後、数回セルを回してもエンジン始動せず・・・。

やっとかかったと思ったら・・・
アイドリング不安定。

Dにてプログラム書き換えとなりました。

その後は一度もエンジンは止まってませんね~♪





コメントへの返答
2011年10月23日 16:36
どもども。

スゲー重症じゃないですか!!((((;゜Д゜)))
って、スカイデミの話ですか~(^^)
ちゃんと機能してるんですね。

おっと、やはし坂道後退中にですね。
何故かなるんですよね。ガクガクって。(^^;
でも、黒バス号はリプロ済みだし、また違う理由なのかなぁ…(; ̄ー ̄A


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation