• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

外れない…(;´д`)

外れない…(;´д`) せっかくの弄くり時間。

で、前々から切れてたエアコンイルミの交換しようと。

んが、写真のツメが外れないの(´д⊂)

ここが外れないと球交換できないよぉ。
かれこれ一時間以上、悪戦苦闘ちぅ…(;´д`)

どーやったら外れるのかしら。

教えてたも~



ブログ一覧 | 教えて! | クルマ
Posted at 2012/06/24 16:30:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

交換するって言ったじゃん…(;´д`) From [ 黒バスの世界 やっぱり不器用です。(; ... ] 2012年7月2日 23:11
何とか交換したエアコンのイルミですが、昨日やっと嫁が気づきました。(笑) 嫁 ん?ここって前からこんな色してたっけ? 私 ほら、この前に交換するって言ったじゃん。 嫁 そーだっけ? 私 そ ...
ブログ人気記事

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年6月24日 16:54
精密ドライバーのマイナスで多少強引にやったらいけますよ。
横からぶっさして持ち上げる感じで(^^;)

頑張ってください( ^o^)
コメントへの返答
2012年6月24日 21:45
どもども。

精密ドライバー…
やってみたらドライバーが折れそうになりました(笑)

なもんで、普通のマイナスドライバーで、テコの原理を利用して、強引に外しました~(^-^;

頑張りました。本当に頑張りましたよ(爆)

2012年6月24日 17:00
はずした事がないので解りませんが、私なら小さいマイナスドライバーでゆっくり爪の周りを開けるか少しドライヤーで柔らかくしてみます。それでもダメなら強行突破 f^_^;)そしてアロンアルファで合体 m(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月24日 21:50
どもども。

ある意味、仰るような作業が一番良いかも知れません。
何本かのドライバーで隙間を開けつつ、強行突破…です。(笑)

是非にやってみて下さい。
マジで泣きそうになりますから~(^-^;


2012年6月24日 17:14
出来ましたか~??
コメントへの返答
2012年6月24日 21:52
どもども。

お陰さまで出来ました♪
かなり強引な交換をしましたけどね。(^-^;

二度と開けたくないかも…(笑)

2012年6月24日 17:26
おくさ~んに渡す→投げる→落ちる→割れる→外れる



完璧(^_^)v
コメントへの返答
2012年6月24日 21:55
どもども。

おおっ!!
嫁に手伝わせる手がありましたね。(*^^*)
そっか~、それは確実ですね。

って、ちょ…www
確実に外れるというか、壊れますってば。(;´д`)


2012年6月24日 19:21
時間内で作業できました?
自分もドライバーぶっ刺してこじあけましたよ( ̄^ ̄)ゞ

コメントへの返答
2012年6月24日 21:59
どもども。

本当にギリギリで間に合いました。
てか、間に合わせました。(;´д`)

すんなりと外れるイメージを持ってたんですが、全く違いましたよ~(^-^;

切羽詰まったのが、逆に幸いしたかも知れません。
何とか外しました♪

2012年6月24日 19:38
床に

叩きつけると

外れます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
コメントへの返答
2012年6月24日 22:03
どもども。

そっか!!
嫁は利用しなくても、その手で外れますね。

クッソー!!何で外れないんだ~
おりゃあ…

って…ちょ…www
外れても、てかその後ちゃんとハマらないじゃないのさ~(;´д`)

2012年6月24日 20:28
細めのマイナスドライバーを爪の隙間に入れて軽くこじるようにすると外れますよ。確かに多少強引にしないと外れないです。頑張ってください☆
コメントへの返答
2012年6月24日 22:05
どもども。

もう泣きながら整備手帳見させてもらいました~(笑)

軽くこじる感じですか…
やはしやり方が悪かったのかも知れません。
軽くどころか、めっさ力仕事で外しましたもの。

頑張りましたよ。本当に頑張りましたよ(笑)

2012年6月24日 21:31
初めてだから締まりが良すぎるんですね

小さいマイナスで焦らずゆっくり攻めるしか
ないですね(^^♪
コメントへの返答
2012年6月24日 22:10
どもども。

メーター外しといい、締まり良すぎですよ(笑)
差し込んだ棒が、締まり過ぎてイッテしまいそうになりましたもの。(精密ドライバー半死状態

そそっ。
もう少しドライバーの種類を揃えないと、スムーズに動かせないのが分かりました。
太ければ良いっていうのは、間違いですね。(笑)

2012年6月24日 21:34
ココの外し方は…







あっ、もう弄くりの時間過ぎてるようなので

また今度教えます`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年6月24日 22:12
どもども。

確かに時間は過ぎてますけど、まだ変えてない箇所があるので、いつかは外さないとなりません。

なもんで…(* ̄ー ̄)ニヤ

また今度、本当に教えてくださいね。www
絶体ですよ。wwwwww

2012年6月24日 22:20
キョロ(・ε・`≡´・з・)キョロ

うん。どうにか無事に外せた様ですね^^
コメントへの返答
2012年6月25日 12:48
どもども。

何とか外しました。
てか、壊れると思いましたもの。(;´д`)

次回は間違いなく…壊れる予感がするので、もう開けたくないです。(笑)

2012年6月24日 22:23
ここの爪やったんですね~

自分も昨年あたりやろうと思ったけど、爪折りたくないので断念したような・・・

無理にやっていいところ、無理にやらない方がいいところ。。。
色々あるから、整備手帳が頼りですよね(^v^)
コメントへの返答
2012年6月25日 12:51
どもども。

そそっ。
このツメなんですよ~(;´д`)イヤダー

確かに折れるかもしれません。
それだけ無理矢理外す感じでしたから。

まさに!!
詳しく書かれてる整備手帳って、すんごく大事ですね。
イメージもわきますし、私みたいに半狂乱にならなくて済みますもん(笑)

2012年6月24日 23:10
どもども。


爪ねぇ…


折ったんでしょ?次の機会の為に(笑)
コメントへの返答
2012年6月25日 12:55
どもども。

イヤイヤ(((((((・・;)
折りませんってば。(笑)

でもね。
折れても下からネジとめるから大丈夫かな…っと思ったのも事実です。(^-^;

次の機会…もう開けたくないですよ。
絶対に折れると思うので。((T_T))


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation