• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月12日

こんなタイミングで…

こんなタイミングで… 千葉NTイオンで買い物中の自由時間。

ピラーの剥がし続きしてたら…

こんな状態で、嫁から集合連絡が来ちゃった(^^;

てか、ブログアップしてる場合じゃないかぁ(;´д`)

これ上手に剥がす方法が知りたいなぁ。


ブログ一覧 | 教えて! | クルマ
Posted at 2013/01/12 16:44:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年1月12日 16:52
気合です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

この時期は剥がし辛いっすよね(^^;;
コメントへの返答
2013年1月14日 11:44
どもども。

やはし気合いしかありませんか…(;´д`)
気合いは十分なんてすが、空回りしてる気がしなくもなく(笑)

確かに。夏なら少しは伸び~てくれたのかも。
着手時期失敗(笑)

2013年1月12日 17:03
スクレーパー持っていきましょうか(๑≧౪≦)てへぺろ
コメントへの返答
2013年1月14日 11:47
どもども。

スクレーパー!?初めて聞く名前だったり。
形は…内装剥がしに似てるのかしら。(´-ω-`)

どーしても無理な時は、お言葉に甘えさせて貰おうかなぁ。ご連絡しますね。

2013年1月12日 17:24
ドライヤーとかアツアツタオルとかでシートを暖めてあげるのがいいですが~!!

さすがに家じゃ~なければ難しいですねぇ。><
コメントへの返答
2013年1月14日 11:49
どもども。

本家キター♪(*^^*)

なるほど、ドライヤーは無理だとしても、アツアツタオルなら何とかなるかも知れませんね。φ(..)

ポットに熱湯入れて持ち歩けば…(* ̄ー ̄)

2013年1月12日 17:50
この時期は

オティッコかければ

熱で剥がれるかも`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2013年1月14日 11:53
どもども。

おおぉぉぉぉぉぉ(/ー ̄;)
オシッコとな(笑)

確かに暖かいとは思いますが、そんなタイミングでおまわりさーんに見つかって、タイーホされたりしませんかね…((((;゜Д゜)))

てか、オシッコの熱で剥がれるって、どんだけ高温!?(;´д`)

2013年1月12日 18:44
シール系は暖かい時期が一番ですね~(=´∀`)

ドライヤーで温めながらやるのがいいんだけど、屋外じゃ厳しいもんね・・・

シール剥がし使うのがいいかな。
コメントへの返答
2013年1月14日 11:56
どもども。

やはし暖かい時期が一番っと。(/ー ̄;)シッパイ

カープラグからの電源確保できるドライヤー…見たことないや。
となると、シール剥がしっとφ(..)

徘徊して情報集めてちょっと悩んでみます。

2013年1月12日 19:41
皆さんおっしゃる通り暖めてから剥がすのが確実なんでつけどね~(;´ω`)

それかうちに持ってくれば速攻で剥がせますにょ(*´艸`)
コメントへの返答
2013年1月14日 12:02
どもども。

やはし♪暖めるのが大吉となφ(..)

うっ、悩ましいお言葉が(* ̄ー ̄)ニヤ
リヤの燃費表示ステッカー!?みたいに、カッターの刃で一瞬に…((o(^∇^)o))

2013年1月12日 20:19
もち気合いで;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2013年1月14日 12:47
どもども。

またまた気合いキター~(;´д`)
こればっかりは気合いでどーにかなる感じがしませんよぉ(/ー ̄;)

ここはレッド会の力を結集して…って、会員はどなたがいらっしゃったかしら(笑)

2013年1月12日 20:19
こういうのって指が痛くなっちゃうんですよね

昔だと使い終わったテレカ等
ちょうど良かったんでしょうけれどって
年齢感じさせるコメになっちゃった(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月14日 12:50
どもども。

そそっ。
指も痛いし、爪の間にピラーの破片みたいなのが刺さって、更に痛いのよ~(>o<")

なるほど、テレカでずいっとやる。φ(..)
テレカが負けそうな気もしますが、今は何でもチャレンジしてみなきゃ♪

2013年1月12日 20:51
どもども。

何なら一発で剥がせる有機溶剤持って逝きましょか?


塗装は一撃でズタズタになりますがwwww
コメントへの返答
2013年1月14日 12:52
どもども。

有機溶剤…((((;゜Д゜)))
なんか危険な響きがありますけど…
骨まで溶けてしまいそーな(笑)

あっ、やはし。
塗装も逝っちゃったらダメですってば。( ノД`)

2013年1月12日 21:02
タイミングわるっ!
コメントへの返答
2013年1月14日 12:53
どもども。

ぬお!!
一言でバッサリ~(;´д`)

思い立ったら吉日かなぁと、そしたらこんな結果になっちゃいました。(/ー ̄;)

2013年1月12日 21:21
塗装と張物はがしは冬場にやっちゃいけませんよ(・・;)

温められないのならシール剥がし剤ですかね
コメントへの返答
2013年1月14日 12:56
どもども。

そそっ。
塗装は身をもって知りました(笑)
でも貼りモノの前の剥がしも、今回めでたく身をもって知りましたが…( ノД`)ヤッチマッタ

こちらでもシール剥がしっとφ(..)
探しに行きたいけど雪がスゴい…((((;゜Д゜)))

気長に探すことにしまっす。

2013年1月12日 22:06
これ、あと3枚も残っているんですか・・・
大変ですねぇ。
貼りものは、年数が経つほど剥がしづらくなりますからねぇ。
塗装への影響を考えると、アルコール(消毒用のエタノール)なんか良いんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2013年1月14日 13:01
どもども。

あっ、えーとですね。ここを含めてあと二枚です。
他は去年のうちに剥がしてました。
あれ?そーいえば他のはサクッと剥がせたなぁ…

そそっ
もう剥がすそばからパリパリと切れてしまい、一気にグワッと剥がれないんですよね。

消毒用のエタノールっとφ(..)
我が家の救急箱にあったかなぁ~(;´д`)サガサネバ


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation