• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

PSDの動き

2ヶ月程前に気になった事があったので、千葉マツダに問合せを入れていましたが
確認させてもらいたい旨の電話があったので千葉マツダへ。


いざDに到着。。。すると営業マンが激ダッシュして車の横で待機。(^・^)
下車した際に。。。整備士の方々より「いらっしゃいませ」の声。(^・^)
展示者に真っ赤なNewプレマシー♪(^・^)
道端のキャンペーン用簡易テントにはプレゼントの山。(^・^)

早速、娘達はクジ引きして三女がピンク色のスヌーピーをゲット。
う~ん、やっぱココのDいいわあ。(●^o^●)


営業マンに来意を告げると店長が接客に。。(^-^; たまたまでしょうが。
で、店長より担当整備士にかわり、詳細に現象を伝える。

1.シートベルトアンカーからの異音
  「カチカチ」と鳴る。万が一の時に不安である。
  部品交換をお願いしたい。

2.運転席側のPSDの動作不良1
  全ドアを閉じた状態でPSDを開けると、半ドア警告灯と室内灯が
  接触不良のように「チカチカ」と点滅する事がある。

3.運転席側のPSDの動作不良2
  全ドアを閉じた状態でPSDを開けると、半ドア警告灯は点かずに
  室内灯のみ点灯している事がある。

4.運転席側のPSDの動作不良3
  リモコンでPSDを開けた後、閉じるために3種類のスイッチを押しても
  全く反応しなかった事がある。(ピー音もしない)
  運転席にあるPSDのPowerスイッチ切替しても現象変わらず。
  #3種類・・運転席・PSD付近・リモコン

 ちなみに助手席側のPSDでは、一切2・3・4の現象は出ない。


で、整備士の方曰く、

1の回答は、3年未満であるので現象確認出来れば無償で交換が出来るぞと。
2~4については、実際に現象確認が必要だが明らかにおかしいらしい。

で、故障箇所の判断をする際に、半ドア警告灯や室内灯が点滅するスピードや
回数で、ある程度の診断が出来るとの事。(ほんと?

警告灯や室内灯がチカチカするのは、たんに接触不良なのかと思っていましたし
運転席下にある診断コネクタ?を利用するのかとも思っていましたが。。。(^-^;

ただ、今日は予定が一杯なので現象確認は後日という事になり、この日は帰宅する事に
なりましたが、もち帰宅前にNewプレマシーはチョイ見させてもらいましたよ~。

バッテリーが、フルカバー化?されてましたね。
一瞬、ドコにあるの?って探しちゃいました。

次はリヤのLED化されたテールランプ。
嫁にブレーキを踏んでもらおうと頼んだら・・いや、それアクセル
本当に免許証を持ってた人?と疑いましたね。(大汗

で、無事点灯。。 よいですなあ。(*^o^*)

次は消灯点灯のキレを見たくて嫁に注文。

私 ブレーキ踏んで離すを繰り返して~
嫁 こお?
私 もっと早く!
嫁 ・・・・

人間ABS状態の嫁に感謝しつつ、消灯点灯のキレを堪能。(*^o^*)


という事で、現象確認結果は後日。。。

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2007/09/28 09:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年9月28日 10:23
続けさまにどもども。

自己診断機能ですね、アレがあるおかげで
回数を読んで伝えれば結構早く対処して
もれえますよ。


それより…
点灯のキレよりも奥様のキレの方が
心配(^^ゞ
コメントへの返答
2007年9月28日 15:49
どもども。

あっ、ご存知でしたか。
目の前で実践して頂けたので、お~コレが自己診断かあと。妙に納得しておりました。

のちほど確認結果をUpしますが、診断コネクタみたいなのは利用してませんでした。

嫁のキレは確実に落ちて来てますね。(爆
点灯間隔がだんだん遅~くなってきてましたから。(^^;)
2007年9月28日 18:57
ハハハ(笑)どもどもです♪

Newプレ・・・やはりそこに目が逝っちゃいましたかぁ~
目の付け所は、やはり同じようで・・・(笑)
コメントへの返答
2007年9月29日 0:03
どもども。

はい。逝ってしまいました。(^^ゞ
しかも無謀な事に「黒バス号に何か流用出来ないかな?」なんて考えながら。。

己の力量を知らぬ おバカです。\(-o-)/

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation