• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

PSD修理完了

4日の木曜日にはコレの件で黒バス号は戻ってきていましたが、

いかんせん多忙により土曜日まで現車チェックはお預け。
で、三女の運動会の朝、超早起きしてチェックチェック♪

まずはシートベルドバックルからの異音。

ん~ しっかり感というか、がっちり感というか、とにかく全く差込して
「カチ」となった触感が「違う」って感じましたね。

もちろん、異音とは無縁です。(^^)v


次にPSDの作業不良。

ドアノブをちょいと起こせば「ウィーン」とドア開放。
修理前では更に後ろに引っ張らないと動きませんでしたから。
開ききった所でも不具合を示す車内灯の点滅も無し。
こちらも快適に動作。。。
と言い切りたいんですが、助手席側のPSDを動作させた際に、小石を挟んだような
引きずるような「シャリシャリ」音が。(^^;)

色々とパーツの組み換えなんかをしたと思うので、馴染めば異音はしなくなるかなと
2週間程は様子見て行こうと思ってます。


一応、整備納品書をば。(一部印字切れで読めず
それに何の箇所かも理解不能ですが。(^^;)

フロントシートベルトバックル取替     1つ
ベルトA(L)フロントシート       1つ
PSD関連部品取替(コントロールユニット)1つ
ユニット(R)パワースライドドア     1つ
ユニット(L)パワースライドドア     1つ
Oリング                 2つ
ユニット(R)スライドコントロール    1つ
コントロールユニット(L)SLIDドア  1つ
R134フロンガス            4つ
ロングライフクーラント(ゴールデン)   6つ


最後の↑ロングライフクーラントって、LLCの事ですかね??
PSD修理でLLCの交換って聞いた事があります??

まあ車検時に交換を考えていたので、全交換されていればラッキーですが。(^_-)-☆
これも2週間後に、一緒に確認が必要ですね。

最後に残念な事に、助手席側のPSD後部にキズがついていた事。。(T.T)
でも、Dがつけたとも言い切れないから、強く言えないし。。。
多分、軽くコンパウンドかけてWAX塗り塗りすれば、かなり目立たなくなると思っていますが。。(´ヘ`;)ハァ

やっぱりDに預ける場合は、持込&引取りが一番だと勉強になりました。

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2007/10/08 23:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年10月9日 0:11
こんばんは♪

とりあえずは修理完了ですね。
でも、助手席側のPSDのシャリシャリ音が・・。
早めに確認入れておいた方が・・(^^ゞ

ロングライフクーラント(ゴールデン)って
LLCのことですよね。何故?って感じですが・・。

あとR134フロンガス・・・エアコンのガスですよね。
これも、あれ?って思ったのですが・・(^^ゞ

あとは、キズ・・・目立たなくなることを祈っております♪


コメントへの返答
2007年10月9日 9:19
どもども。

シャリシャリ音。
やっぱり早めに確認の方が良いですかね。
一番の謎(LLC)の件と一緒に、今週末にでも確認してみます。

R134のフロンガスですが、PSD近辺にはエアコン部品もあり、それを取り外す必要があると。
そうなるとエアコンガスも抜く必要があるので~とDも言っておりました。

> あとは、キズ

ありがとうございます。m(__)m
がんばって補修かけてみます。(T^T)
2007年10月9日 18:53
どもです。

リスト見る限りでは
PSD関係のメイン部品は全交換ですかね??

確認してませんが、エアコン関係なら
ヒーターホースもあってバラシた際に
LLCもついで交換…かな??

シャリシャリ音は気になりますねぇ…
グリス打ち忘れは無いと思いますが。

キズ消しも頑張ってくらはい(^^)/~~
コメントへの返答
2007年10月9日 19:36
どもども。

説明を聞いたんですが、理解したつもりが・・(^-^;
う~ん、全交換かわかりかねますが、覗いてみると、一部だけ新しい部品があったりしてましたので、修理はしてますね。(当たり前ぢゃ

ほうほう。φ(..)めもめも
エアコン関連のバラシでLLCも交換しなくてはならなくなったと。

どちらにしても、一度は聞いてみます。

シャリシャリ音、上下の開口部を見てみましたが、異物らしきものは見つからず。

まあ、週末Dに行く口実が出来るって事で良しと。(していいのか??
2007年10月9日 20:56
整備納品書からするとかなり大掛かりな修理のようですね~。
(ってあまりよくわかってないのですがm(_)m)

僕も今週末Dにフロント周りの異音・振動の点検お願いしてます。
(おやっさん1号さん、その節は本当にありがとうございました♪)

普段と違う症状がでるとホント気になりますよね~。


コメントへの返答
2007年10月9日 21:15
どもども。

入院が必要と言われた整備は初めてでしたので、恐らく大掛かりだったと思います。

> 僕も今週末・・

あらら。たくましーさんも異音点検ですか。
今回の件でも異音って、なかなか伝わらないんですよね・・

おっ、おやっさん1号さんからの多大な情報がおありになると。
これは心強いですね~(^^)v

無事に異音・振動の原因究明と改善がされると良いですね。(^_-)-☆

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation