• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月03日

部品交換してきました

部品交換してきました このネタ?も、終わりに近づきつつありますが、アイドリング回転数の件でDでパーツ交換してきましたよ~

そうそう、
お友達のkencyanさんからの情報で聞いていた、可変タンブルシャッターバルブのレバーですが、持ち込み前に見てみたら大丈夫みたいでした。

スロットルワイヤー近くにある白いやつですよね?
場所間違えてなければ…ですが。(-.-;)




で、交換したパーツは、エアフロ・ISC・スロットルボディの3点です。

引き渡し時に、交換により多少は回転数が上がっていると言われ、見てみると確かに上がってる。

これから学習していくので、馴染んでくるまでは回転数は高めになる。
学習終了によって、以前と変わらない状態になるかも知れないし、変化が出てくるかも知れない。
どちらにしても、暫くは様子を見て欲しいようです。

確かに学習前とはいえ、上がりすぎの気もしなくもないが…。( ̄ー ̄)

そこで写真なんですが、上がブレーキ無し、下がブレーキ有りになります。

全く同一回転数ではありませんが、750~800回転位で若干上下するようになりました。


いざ走り出してみると、いや~走りにくいのなんの。(><;)

ゼロ発進時のモッサリ感や、なかなか加速してくれなかったり、アクセル開閉時のギクシャク感や、エンブレが効きにくかったり、いやでも色々と体感出来ちゃいます。(-o-;)

そのうちにフラストレーションが溜まってしまい、思わずコラムシフトをマニュアルちっくに操作して、2速で4500回転まで引っ張ったり。( ̄∀ ̄)

また、駐車する際にRギヤに変えると、回転数が1200回転までピコンと上がってから、900回転に落ち、Dギヤに変えても同じような動きをしたりで、ほんと不思議な事ばかりです。

まあ、学習が終わるまでのガマンですかね。


最後に。
この件で色々とアドバイスや心配して頂いた方々、本当にありがとうございます。m(_ _)m

皆さんのおかげで、ここまで来ることが出来ました。

結果がどうなるかはわかりませんが、気長に待つ事にします。(^ε^)♪


ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2008/06/03 11:06:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年6月3日 11:54
学習前ってそんな感じなんですかぁ~w( ̄▽ ̄;)w

なかなか乗りにくそうですね~(笑)
コメントへの返答
2008年6月3日 11:58
どもども。

私も初体験なんですが、ほんとギクシャクしっぱなしで、テンション下がりまくりです。(´・ω・`)ショボーン

このジャジャ馬ぶりが(・∀・)イイ!!

ハズナンダケドナー

|≡サッ

2008年6月3日 12:22
交換完了良かったですね後は学習を待つのみですね。
症状治まる事を願ってますね
シャッターバルブのレバーはそれで合ってますよ
コメントへの返答
2008年6月3日 13:18
どもども。

考えられる要因のアドバイスや、無知な私へのアドバイス(笑)を頂きまして、本当にありがとうございました。m(__)m

やっとここまで来れました。(笑
長かった~(^^;;;

学習終了までガマンガマンで走ります。

おっ。
白いプラスチックを目印に探してましたので、少々不安がありましたが、見事当たりでしたね。(嬉

これに懲りずに、今後共よろしくお付き合い下さいね~(^o^)/~
2008年6月3日 13:41
こんちわ!!

やっぱISCってついてるんですね( ̄ヘ ̄)ウーン

謎が多い車ですねLW後期って(^◇^;)

学習後がどぅなるか・・・

楽しみにしてます( ^∇^)
コメントへの返答
2008年6月3日 14:18
どもども。

何かそうみたいです。(^^;;;
整備担当が言っておりました。

学習後、私もどう変化するか楽しみです。(^^)v

何も変わらなかったりして。(+o+)
前より酷くなったりして。(+o+)

ビクビク。(‥;)
2008年6月3日 15:28
学習能力のない僕だと思って我慢してください(笑)

おいらのインマニはまだDから連絡ありません。。。
規定外補償って事なんで文句言えませんが^^;
コメントへの返答
2008年6月3日 15:47
どもども。

はう!(‥;) そーなんですか??
ぢつは・・私もだったりしますが。(^^;;;

ん~
規定外補償であっても、連絡が来ないというのは全くの別問題と思いますが。

あくまでもソフトに。
ときたまハードに。

SとMを使い分けて~ヾ(--;)ぉぃぉぃ

連絡来ると良いですね~(^-^)/
2008年6月3日 16:10
どもども。

ラムちゃんを純正に戻したらスタートのもっさりは無くなるから
ウチが戴きましょか?(^皿^)

とりあえず様子見も了解!
これで治まりゃ良いんですがね(*^。^*)

コメントへの返答
2008年6月3日 16:25
どもども。

ラムちゃん入れてパワーアップ。
で、、、交差点で回りますかん(謎爆

ラムちゃんよりもタイヤ逝きましょうよ~(^^)v

いつも気にかけて頂いて、本当にありがとうございました。m(__)m
行きつけのDの担当者さんも、お礼申し上げます。

これで治る事を祈ってて下さい。
2008年6月3日 17:35
どもども(^O^)

(・・?)ん?間違い探しシリーズですか?(爆)
コメントへの返答
2008年6月3日 17:42
どもども。

ムフフ。
間違い探し・・・わっかるかな~♪(笑

ちょうどネタ切れしてきたので、パクらせて頂きましたよ~(^-^)/

って、(-o-)/お-い(爆

2008年6月3日 18:25
頑張れば対応してくれるもんですねぇ~。私は粘りが無いので退散してしまいます^^;
学習期間に激しい走りをするとATが3速ホールドになって4速に入ってくれなくなったりしますね。面白いんだけど燃費が…(T_T)
コメントへの返答
2008年6月3日 19:47
どもども。

まさに粘り勝ちですね。\(^O^)/
これも皆さんのアドバイスのおかげです。(^3^)/

一人だったら間違いなく、終わってました。

はう。(◎-◎;)
そんな学習をしてしまうんですか!
やっぱりガマンガマンで、いつもの運転を心かけないと…(^^ゞ


2008年6月3日 20:30
修理お疲れ様でした!
故障というわけではないのですか
なんともやっかいな話ですね・・・
振動は無くなったのでしょうか?
それさえなければ、回転数が
上がろうが、下がろうがいいのですけどね(笑)
ご報告とても参考になります。
私はDの返事待ちの状態です。
新しい事がわかれば、ご報告致します。

コメントへの返答
2008年6月4日 9:02
どもども。

はい。PC上ではあくまで正常と判定されますので故障では無いんですよ。

なので「個体差」という結論になってしまうんです。(--;)

振動に関してはエンジンマウント交換で、多少は改善されましたし、今回の交換によりアイドリングが高めになった事で、更に減りましたよ。

さすがにゼロにはなりませんけど。

同じ現象の車が行った作業っという事で、少しでも参考になれば良いなあ~。(^-^)/

是非是非、何か分かりましたら教えて下さいね。(^_-)-☆

2008年6月3日 20:43
いろいろと大変でしたね

これで治るといいですね♪
コメントへの返答
2008年6月4日 9:04
どもども。

はい。長い長い道のりでした。
これで・・・

吉と出るか凶と出るか。ヾ(--;)ぉぃぉぃ

ありがとうございます。
ほんと、これで治って欲しいです。
2008年6月16日 18:04
先日スロットルボディ交換してきました。
MPVに付いてた物でした。エンジン一緒!
30分ぐらい乗れば学習するそうですが・・・
ほとんど変化なしでした><

黒バスさん調子どおですか?
ブレーキによる回転数の低下は改善されました?
コメントへの返答
2008年6月16日 19:19
どもども。

|ω・`)ンッ?

交換品はスロットルボディだけでした??

え゛?
30分で学習するんですか・・(--;)

(T.T )( T.T)オロオロ

正直、良くなってるのかどうか。(笑)

この後、ちょうどECU学習についてボログ上げようとカキコ中です。
もう少しお待ちをば。(^^;;;


プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation