• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

カモメさんの分解

カモメさんの分解無料の言葉に惹かれてゲットしたダイノックシート。

ゲットした当初に妄想していた事の1つ、ホイールセンターキャップへの貼付けですが、精密マイナスドライバを利用しても、全然取れる気配無し。

てか、ドライバの先っちょが折れる心配が。(--;)
なもんで妄想封印しておりましたが、徘徊中に「馬やんさん」のブログで発見した方法で、いとも簡単にキャップ外しに成功!!
(≧◇≦)//

「馬やんさん」の整備手帳では、確かに爪らしきものが4つありますので、早速、私もカモメさんを分解しようと裏を見ると、



爪が無ぇ(>_<)


検索すると、分解された方々は皆さんLY型ばかりなので、このカモメさんを留めている裏面の爪は、LY型になってからなんですかね。(^_^?)

どなたかいませんかあ~

カモメさんを外されたかたぁ~

LW系のだけど。(-。-) ぼそっ


やっぱり予想通り、引き出しの肥やし状態に決定か・・・(^^ゞ

Posted at 2008/04/25 13:50:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年04月12日 イイね!

ガラスが届いた~

ガラスが届いた~先週、ものの見事に洗車機に負けた黒バス号。

沢山の方々より入手した情報より、パーツを注文しておりましたが、本日になって到着しましたよ~\(^o^)/


画像は届いた「フロントガラス」です。



このガラスは「黒バス家の家訓」に、小さな穴を開けた初ブツとなりました。
はい。オクで購入したものなんです。(⌒ー⌒) ニヤリ

あれだけ「オクはダメ」と言っていた嫁も、ガラスの値段を聞いたら「オッケー♪」って。(笑

正直、ドキドキしながら入札して、商品届くまでは気が気ぢゃありませんでしたね。(^^ゞ

で、このガラスなんですがデカイです。
重さは思ってた程ではありませんが、モノがモノなので、室内に持っていく時は慎重の上にも慎重に運んでいましたが、お約束のように段差で「ガン!!」と。(汗

これ以外に交換で必要となるパーツも、今日中にDから届く予定なので、突撃準備完了って事で。(^^)v

さ~て、どうしましょうかね。。

Posted at 2008/04/12 13:47:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年03月11日 イイね!

ドキドキなインプレ

日曜日。私1人での体験ツアーを開催してみた。

美容院へ行くと言って朝8時に外出。(早っ
で茨城県までちょいとドライブがてら、黒バス号そのものや取り付けパーツのチェック♪

まずはスタビ。 これ(・∀・)イイ!!

私好みの硬さですし、何しろロールが減って曲がりやすいです。
乗っていて楽しくなります。


お次はラムエア。 これも(・∀・)イイ!!

エンジン吹かすと「メェ~」と鳴きます。(嘘笑
本当はもっと自己主張するようなパーツかと思っていましたが、普段はソコソコにアピール。
ここぞという時は強烈にアピールしてもらえるので、逆に助かっております。

なんせ未認可なもんで・・(汗

これで本当の意味で「羊の皮を被った羊仕様」になれました。(爆
たっとんさん。ありがとう~\(^o^)/


お次はプラグケーブル&プラグ。 これも(・∀・)イイ!! トオモウ・・(^^;;
ラムエア装着で多少は低速が抜けるのかなあ~と、漠然に考えておりましたが、私的には
全く問題無しでした。

果してプラグケーブル&プラグの恩恵なのか、ラムエアは低速の犠牲が無い種類なのか??
私にはさっぱりでっす。(^_^?)

そこで思ったのが「ECUのリセット」。
どこかで見た記憶があるんですが、バッテリーマイナス外して5分位放置しておくと、ECUリセットが
出来るとか何とか・・。

リセットされるとトリップメーターがクリアされるとの情報もあったんですが、黒バス号のトリップは
きっちりとカウントされてました。(という事はリセットされてない?

このECUリセットはやった方が良いんですかね?
それとも、これ位なら時間が経てば勝手に学習してくれるんでしょうか?(^_^?)

有識者の方~ 教えてたも。(^3^)/~☆


で、いきなりフラシーボパーツレビューをUp。(笑

スタビ


ラムエア


プラグコード


プラグ


で、午後は家族揃ってのお出かけしてきました。 ビクビクしながら・・・ですが。(^^;;
その結果。。

意外にも、ラムエアの吸気音に関しては、全く反応を見せませんでした。(^^)v
それに反して、スタビについては・・・

嫁「何か車の感じ変わった?」
私「そ、そお?。。(・。・; 車検でリフレッシュしたからぢゃないの?」
嫁「ふーん。。。。」

・・・・で、追求終了~ わぁいヽ(∇⌒ヽ)(/⌒∇)/わぁい♪

ふう・・バレずにすんだぢぇ~(≧◇≦)//

Posted at 2008/03/11 12:12:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年02月21日 イイね!

スタビがね~

本日、Dラーに

 AUTOEXEぢゃなくても、クスコのスタビライザーが使えるって
 ラムちゃん受け取り出来た?
 前回の対処で異音はバッチリ解消されたよ~

などの話をしようと連絡したら、どこに手を回したのかわかりませんが


どうやらAUTOEXEのスタビライザー Get!!出来たようです。(嬉

どのルートで入手したかまでは聞きませんでしたが、やりましたね~
千葉マツダさん、お見事でっす。\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ

その喜びの最中に、担当の方より「例のラムちゃんも無事届いてますよ~」と。\(^O^)/ヤッター

------------
 たっとんさん。無事の届いております。
 大切に使わせて頂きますね。(^-^)/
------------

これでDラー側の車検準備は完了ですかね。
あとは予約の日までに、私の方で少々整備してから引き渡しをすると。。。(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2008/02/21 13:03:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年02月18日 イイね!

そりゃないよ~

ぢつは、Dラーよりショックな電話がありまして。。。(T^T)

以前、Dラーで車検見積り時に行った密談なんですが、どうやら雲行きが非常に怪しくなってまいりました・・・と。


当日の密談内容なんですが、

車検の際に「AUTOEXEのフロントスタビライザー」の装着をお願いしてました。

当日はDラーさんに「嫁用の見積書」と「本当の見積書」の2通作成して頂きまして、イヤな汗が背中を流れ落ちるのを感じながら、嫁用の見積書を持って私が説明しました。

本当の見積書には 「車検部分の記載+スタビライザー部分の記載のみ」
嫁用の見積書には 「車検部分の記載+追加した整備項目の記載がズラリ(^-^;」


で、最強最大の難関を突破出来たので、このまま車検を迎えるばかりと思っておりました。。。。が、


DラーがAUTOEXEに発注しようとしたら、スタビライザーは生産中止&在庫ゼロになっていると。( ̄□ ̄;)!!

どうやら、改訂によって大幅に適合車種が削られてしまったようです。(T^T)
人気なかったのかなあ。。

という事で、今はDラーの厚意でスタビライザーを探してもらっている状況です。
あまり期待しちゃダメよ。 とも言われ・・\(-o-)/

そりゃないよ~ > AUTOEXEさーん。


本当の見積書を破棄して、嫁用の見積書でやってもらう事になるのかなあ。(-。-) ぼそっ


Posted at 2008/02/18 12:58:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation