• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

関東マツダと千葉マツダ

8月に関東マツダでMSCは実施済みなんですが、入れ違いにMSCの
お知らせ葉書が「千葉マツダ」と「関東マツダ」それぞれ届きました。
あと、エンジンオイルボトルキープをしている「ネッツトヨタ東部」からも。。

黒バスの営業担当者が変わりました~ の連絡は無いけど、
こういった類のは郵送されてくるですよね~(関東マツダ

ま、こちらもそのつもりで接してますが、なかなか心が許せるDの方と
めぐりあいませんね。

私「オイル交換ついでに、コレの取付お願い。(^人^)」
工「マジでー?」
私「次はちょっと高いオイル入れるから」
工「しょうがねーなー」

前車のホンダでは工場長と何故か仲良くなれまして、色々と無理を
聞いてもらった事がありましたね。。

そういった方を見つける為にも、Dを徘徊してたりしますが、なかには
イラッとした営業所も・・もちろん、その営業所には二度と行きません。


とと、話がズレましたが。。(^-^;


■千葉マツダ
基本点検料金 5460円 のところ来店で 4180円
特典 バッテリー無料診断サービス

■関東マツダ
基本点検料金 3000円
特典 EXコート室内オゾン脱臭 

■ネッツトヨタ東部
基本点検料金 2700円
特典 洗車及びEXコートワックス施工(通常3000円を1500円)


トヨタの場合は「プロケア10」って名前で定期点検を実施してるみたい。
あと面白いのが、3大メーカーの携帯を常設してて、お客様の携帯が
どのメーカーであってもメールで入庫予約などなどが出来るみたい。

千葉マツダや関東マツダでは、こういった事は無いですねぇ。
定期点検やオイル交換だけなら、断然ネッツトヨタなんですけどね。
広いし・綺麗(お姉さんも (*^o^*))だし。。

恐らく今のタイミングだと「新しいVOXY如何っすか~」と言われるのが
オチでしょうが。(^-^;

でも、マツダ同士でここまで違うとは・・・
まあ、マツダといえども系列が違う別会社なので、仕方無いんでしょうが、

バッテリー無料診断って特典なの?
そこらのカー用品店でもやってる事ぢゃん。(私は断るけど。
同じ点検するのに点検料金が違うのも納得いきませんね~


がんばれよ。千葉マツダ!と言いたい。

というかメールでも相談ついでに色々と伝えてあるんですがね。
特にHPは雲泥の差です。┐(´-`)┌

来年3月に初車検を控えており、千葉か関東かで微妙に揺れている心が、関東マツダにグラグラと。(笑)

Posted at 2007/09/04 11:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5678
9 10 1112 13 14 15
16171819 2021 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation