• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

あれから1年が経ちました

レギュラー仕様の黒バス号にハイオクの連続給油を実施して、早いもので1年が経過しましたよ~

もともと購入条件の1つが「レギュラー仕様」の車だったんですけどね。
それが今では、何の躊躇もなく黄色(ハイオクは黄色・レギュラーは赤色)の給油ノズルを
求めるようになるとは・・・(笑)


「燃費があがる」  とか、

「洗浄剤効果でエンジン内部がクリーンになる」  とか、

「長く乗るなら・・・」  などなど、

色々と情報を頂いた事もあり、去年の9月28日より継続してきました。
勿論、レギュラー信者の嫁には内緒内緒で。ww


納車してから3年以上経って燃費を計測するようになったので、手元にはトータルで約2年分の
データしかありませんが、レギュラー・ハイオクそれぞれで1年分づつ揃ったので、レギュラー時と
ハイオク時の燃費を計算してみた。

■レギュラー期間
 給油回数:26回
 総走行距離:9832Km
 総給油量:1100L
 燃費:8.94Km/L(最高:11.41 最低:7.15)

■ハイオク期間
 給油回数:22回
 総走行距離:9817Km
 総給油量:1036.93L
 燃費:9.47Km/L(最高:11.36 最低:7.67)

■総合
 給油回数:48回
 総走行距離:19649Km
 総給油量:2136.93L
 燃費:9.19Km/L  

という結果になりました。

ただ、皆さんの中には街乗りで10Kmオーバーだったり、高速使うと15Kmに届きそうな記録を
叩き出してるツワモノがいらっしゃいますので、そう考えるとソコソコな記録かしら。ヽ(・∀・)ノ

まっ、端数の関係や走行環境等の影響もあるので一概には言えませんが、数字だけ見れば
5%程度は燃費が向上してるようなので、5人家族なら十分満足出来ますね。(^-^)/

(゚Д゚)ア…
今後、娘達がスクスクと育つと考えると、これ以上は伸びないだろうなあ。(笑)
そーなると、燃費向上の考えは捨てて長く乗る事に重点をおいて、継続給油をして行こうっと。

Posted at 2009/10/01 20:44:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | ガソリン | クルマ

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4567 8 910
11121314151617
181920 2122 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation