• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・遅ればせながら・・・

新年明けましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になり、ありがとうございました。
本年も宜しくお願いします。m(__)m

さて、新年早々に眼科へ行って来ましたよ~(;´Д`)ノ






去年の11月頃から、右目にゴロゴロとした違和感が続いてまして、最近は右目が痙攣をしてるような感覚も出始めた事もあり、ちと心配になり行って来ました。

受付のお姉さんを、しっかりと違和感ある右目にも焼き付けながら、しばし待つ事50分。。(;つД`)


黒バスさ~ん どうぞ~

|ω・`)ンッ? マ・マサカ・・ (゚Д゚≡゚Д゚)?  キタ━(・∀・)━!!!!



女医さんヽ(・∀・)ノ♪

35歳くらいでしょうかね。。決して若くはありませんが十分にイケます。(*´д`*)ハァハァ
勿論、診察も親切丁寧にして頂けました。


で、診察の結果は・・・


実際に痙攣している様子は見受けられないけど、疲れやストレスからくる場合が多いです。
あとはビタミン不足でも起こりうるから、毎日ビタミン摂取するよーに。m9( ̄д ̄)ビシ!!


はい。


あとは目の違和感なんだけど・・・内側に何かポチっと出来てるのを知ってましたか?


ヽ(。_゜)ノ ヘッ? 全く知りませんでしたが、何か出来てるんですか?


ありますよ。ほら(っと手鏡を渡す)アッカンベーしてみて下さい。


(゚Д゚)ア…何かいますね。


組織表面に出来てるようで動くんですよ。それに指で押しても痛がらなかったですしね。
点眼薬を処方しておきますから、2週間後にもう一度来て下さい。
もし効果が無かったり、大きく成長しているようでしたら切っちゃいましょうね。♪


工工エエエエェΣ(゚Д゚)ェエエエエ工 切っちゃいましょうねって。(;^ω^A ァセァセ
切らないとダメなんですか?!


本来は有り得ないモノがあるわけですし、成長していると考えれば切除が一番ですよ。
それに・・・多分・・・・悪いモノぢゃないと思いますが、一応は病理検査をした方が良いと思います。


ドヨォォ─(lll-ω-(lll-ω-(lll-ω-(lll-ω-lll)-ω-lll)-ω-lll)─ォォン


って事で、写真の点眼薬を頂きましたが・・・

一応はググってみると、ステロイド入りで強力な抗炎症作用を持っているそうな。
免疫細胞の働きを低下させ、炎症の大元を断つという目的らしいのですが、免疫力を低下させて大丈夫なんか??(;゚Д゚A

とにかく、辛抱して2週間点眼し続けて様子を見たいと思います。

Posted at 2010/01/07 18:58:53 | コメント(27) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456 789
101112 13 141516
1718 19 20 212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation