• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

ファーストアイドルについて

車種や環境によって随分と違ってくるとは思いますが、ファーストアイドルについて教えて下さい。<(_ _)>

そそっ。
車種によってと書いたのは、免許取得して一番初めに乗った「日産 パルサー」
このパルサー君、めっさ寒い日の一発目でもファーストアイドルが行われなかったんですね。(^^ゞポリポリ

っと、話を戻して、
今の時期は暖かくなりつつあるので何とも微妙なんですけど、まだ朝や夜は少し肌寒いと思います。

そういったちょい肌寒い時の一発目のエンジン始動した際は、どの程度まで回転数上がったりしますか?


3月中旬
Dにて12ヶ月点検時、エンストの現象について話す。(後にスロットルボディを清掃したとの事)

4月上旬
スロットルボディ清掃後は、アクセルOFFでもエンジン回転数が下がらず、プチオートクルーズ状態になる&エアクリ付近の異音があり、バッテリーマイナス端子外しでリセットを試みる。
→プチオートクルーズ症状は治まるが異音はそのまま。

で、このリセットしてから、気になる状態になってしまいました。(-ω-;)ウーン

3月の点検前まではファーストアイドルの際、一旦、2000回転付近まで上がってから、必要な回転数に段階的に落ちてきたと記憶してますが、現在の黒バス号は、1500回転付近までしか上がりません。(^▽^;)

但し、エンジンが温まってる状態で再始動の際は、一旦、2000回転付近まで上がってからアイドリング回転数付近にスムーズに落ちてくるので、特に違和感は感じていません。


この時期はそんなもん。
私のもそんなもん。
なんて聞こえてきそうですが。。ヾ(´▽`;)ゝ

目視チェック箇所・試してみる作業など、何かありますでしょうか??

教えて下さい。アイドル好きな方~ (-m-)”パンパン


Posted at 2013/04/15 14:22:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 教えて! | クルマ

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1234 5 6
7 8910111213
14 151617181920
21 2223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation