2007年08月06日
今日から夏休み。
家族サービスで白樺方面に旅に出ます。
夏休みの宿題をかねて下道で行くらしい。
聞いてないよ。(・・;)
ドライバーは私だけだし。
という事で、しばらく音信不通になります。
あ~帰ってきても、しばらくはズタボロだろうな…ボソ
でも、パーツインプレッションや整備手帳の画像編集もしなきゃ…(^_-)

Posted at 2007/08/06 07:26:38 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域
2007年08月05日
ちょっとタバコ買ってくる。
旅行前日の準備で忙しい時間に、無事プチ外出に成功。(^^)v
これで15分は稼げるだろう。
で、大急ぎで撮影会をしてみた。
デジカメをナイトモードにセット。
三脚は・・・やっぱり行方不明。(^-^;
なので、膝を台にみたてて手ブレ防止にして撮影。
撮影時に確認したつもりでしたが、帰宅後に再チェックしてみると。。。
撮影対象の大きさがバラバラ。
夕方から夜になる時間帯もあり、背景の明るさが違うし。
通りがかりの車のライトが入ってきてるし。
なんか伝えたい事が、うまく画像として残せてない。(--;)
むむ。(-"-;) やっぱりオイラ下手っぴ?!
ん~、また時間みて再チャレンジしないと。。
比較用に考えていた整備手帳へのUpは、いつになる事やら。 _-)))
とりあえず、パーツレビューだけはUpしました。
画像も携帯電話での撮影なので、多少見づらいかも知れませんが、お暇があれば見てやって下さいまし。
Posted at 2007/08/10 22:08:41 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ
2007年08月05日
先日、旅行前という事でMSCを受けに関東マツダディーラーへ。
その際、以前Upした異音関連で気になっていた「前進でも後退でもバキ」をそらなみさんからの情報をもとにして交渉してみた。
チェックの結果・・・ばっちり(^_-)-☆
なんでも、ブレーキを挟み込むパーツ(名称わからん)は、車の加速・減速時に一緒になって前後に移動するそうで、その移動により他部品との接触時の衝撃を吸収するパーツがあり、これを交換したとの事。
また、前後に移動するクリアランスが多少大きかったようで、こちらも調整を実施。
すると、今までの異音はどこへやら。 全く発生しません。\(^o^)/
そらなみさん。サンクスです。m(__)m
異音関連が解決した後は、次の目的である「フロントリップスポイラー」を購入してついでに装着してもらいました。(^^ゞ
関東マツダオリジナルといいつつも・・・ぢつはセレブってるブツです。
プレや現行型では装着している方が多いようですが、LW3Wではあまり見かけませんし、控えめながら、分かる人には分かるさりげない主張をしている所も気に入っております。
それに、あんまし張り出したら嫁にバレちゃいますから。。(笑)
Posted at 2007/08/10 00:08:36 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ
2007年08月05日
先日、三姉妹のむさ苦しい髪をカットしに美容院に行ってきた。
長女はなれたものでテキパキと伝えて、さっさと席へ移動。
うん。さすが小学4年生。
三女は・・一生懸命説明してる。
ココとココをこんな感じで切るの♪・・・と。
いや無理。 そしたらまちゃまちゃになるって。(-_-;)
で、残る次女と言うと、こちらも一生懸命説明してる。
クルクルがいいの♪ でね、このキラキラにしたいの♪
ん?クルクル?キラキラって何だ?
次女が指差した雑誌にいたのは香里奈と桜塚やっくん
一面金粉ならぬキラキラがちりばめられ、これまたキラキラした髪飾りを着けた香里奈がスマイルしており、その髪は見事にクルクルとカール?ウェ~ブ?がされている。
どうやら雑誌にあるのは、全てココでやってくれると思っているらしい。
キラキラは無理。クルクルだけにしよ。 と説得して渋々納得する彼女。
で、パーマ作業終了~
次女は鏡の中のクルクルを見て嬉しそうにしてる。(*^o^*)
あ~はいはい。 満足ですかあ~(-o-) こっちは待ち疲れたよ~
Posted at 2007/08/09 23:39:37 | |
トラックバック(0) |
三姉妹 | 暮らし/家族
2007年08月03日
いや~むずいですね。デジカメって。(^-^;
昼間ならば、マシな感じで撮影出来てるんですがね。
撮影対象がヒカリ物なので、初めての夜間撮影をやってみましたが・・・ピンボケボケ~
ポジション時のフロント側やテール側であっても、フォグ点灯時であっても、皆さんのUpものを見てるとキレーに撮れてるぢゃないですか。
むむ。(-"-;) オイラ下手っぴ?!
オートフォーカスでとりあえずピント合わせしてからパシャ。
でもピンボケボケ~
特にフラッシュ無しで撮影したものはひどい状態。(◎-◎)
フラッシュ有りだとそれなりなんですが、リフレクターも一緒に光っちゃってるし。
手ぶれ補正無し仕様なのが影響してるのかな。
それとも何かテクでもあるんでしょうかね。夜間モードとか。。ヽ(。_゜)?
あ~取扱説明書残しとけばよかった。(呆

Posted at 2007/08/03 09:43:33 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記