• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

料理教室?へ

料理教室?へサンドイッチ作りに挑戦!
何故かパフェみたいなのが完成~(^O^)/

食べたら練乳がキツかった。(^^ゞ

ご馳走様。(^3^)/

Posted at 2008/04/26 14:51:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三姉妹 | グルメ/料理
2008年04月25日 イイね!

カモメさんの分解

カモメさんの分解無料の言葉に惹かれてゲットしたダイノックシート。

ゲットした当初に妄想していた事の1つ、ホイールセンターキャップへの貼付けですが、精密マイナスドライバを利用しても、全然取れる気配無し。

てか、ドライバの先っちょが折れる心配が。(--;)
なもんで妄想封印しておりましたが、徘徊中に「馬やんさん」のブログで発見した方法で、いとも簡単にキャップ外しに成功!!
(≧◇≦)//

「馬やんさん」の整備手帳では、確かに爪らしきものが4つありますので、早速、私もカモメさんを分解しようと裏を見ると、



爪が無ぇ(>_<)


検索すると、分解された方々は皆さんLY型ばかりなので、このカモメさんを留めている裏面の爪は、LY型になってからなんですかね。(^_^?)

どなたかいませんかあ~

カモメさんを外されたかたぁ~

LW系のだけど。(-。-) ぼそっ


やっぱり予想通り、引き出しの肥やし状態に決定か・・・(^^ゞ

Posted at 2008/04/25 13:50:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年04月24日 イイね!

大丈夫?アイドリング回転数

大丈夫?アイドリング回転数
お友達のこの方「おやっさん1号さん」のブログを見て、今まで気になっていた事をコメしましたが・・・

なんでも、私の症状は出てもおかしくないらしい症状らしく、Dに持ち込みして1回検査してみたら?って事になり・・・

Dに持ち込みする前に、実際問題として他のLWはどーなのよ?

というのが気になりまして、このブログを読まれた方の反応というか情報が集ればなあと。(^^;;;


■気になっていた事

・エンジンが温まった状態で ・シフトを「D」に ・ブレーキを踏む
 この状態のアイドリング回転数(画像の上)と、ブレーキを離した時のアイドリング回転数(画像の下)が違う。

※画像は去年の12月に撮ったもので、症状はもっと以前からありました。

お友達のブログ上で載っているアイドリング画像は、ブレーキを踏んでいる状態との事。
その回転数と私が載せた画像の回転数を見ると、明らかに違うのがわかって頂けると思います。

ぢつは既に1度、Dで診て貰った事がありまして、ブレーキ踏んでアイドリング回転数が下がったりするのはおかしくないですか?と。

結果、確かに見かけ上の回転数は下がるけど、コンピューターからの回転数を見ると正常範囲と言われ、一応、リプロでもやっときましょう。

って事で、その日はリプロしてもらって帰った記憶が蘇ります。

#結局は何も変わらないんですけど。。


マツダ車全般?、MPV全般?、LY型もあり? もしかして黒バス号だけなんて事も?(´・ω・`)ショボーン


Posted at 2008/04/24 14:58:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年04月23日 イイね!

ガラス交換…その後

ガラス交換は無事に終了したのは報告済ですが、私にとって最重要課題が残っておりまして・・

はい。黒バス号に積んでいるガラスの処分ですね。
なんせ嫁公認は1枚なんですが、諸事情で2枚積んでますので。(多汗

昨日帰ってからの事ですが、

嫁 「良かったね~ 直ったね~」

私 「そだね。知ってた?取り外したガラスって、持っただけでヒビが入るんだよ。」

嫁 「へぇ~ そうなんだ。 ぢゃ、そのヒビ割れガラス見せて。」

私 (マイガッ( ̄□ ̄;)!! 余計な事を言ってしまった) 「粉々になってるから危ないよ。」

嫁 「そっか~ ぢゃ、やめとく。」


てな具合で、危うく墓穴を掘る所でした。(滝汗
で、爆弾は早く捨てるべし!!という事で、本日はクリーンセンターに。

ク 「ん~ 自動車用品は捨てられないんだよね~」

私 「え゛え゛え゛~(>_<)」


ここで考える。 Dなら引き取ってもらえるはずと。
早速電話してみると・・・・音声応答が流れ始めましたー\(-o-)/

そーいえば千葉マツダって、火・水と連休する時があると言ってたっけ。 どーすんべな。(悩

ここで考える。 昨日ガラスを購入した店なら、引き取ってもらえるはずと。
早速移動してみると・・・・・マイガッ( ̄□ ̄;)!!  どーやら定休日らしい。

(((( ;゜д゜)))アワワワワ こんなの持って帰れんぞ。(焦  どーする? どーする??

ここで時計を見た時に閃きましたよ。 さっきDに電話したのは9時15分頃。
今は9時30分を過ぎてる。。 もしかして、営業時間前だったから音声応答だったんぢゃないかと。

早速電話してみると・・・かかりましたよ~(⌒-⌒) にやり
無料で引き取って頂けるとの事で、いそいそとDへ直行~ で、無事に爆弾投下完了しました。(^^)v

ふう。。もうこれで証拠は残って無いもんね。(≧◇≦)//


Posted at 2008/04/23 17:10:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年04月23日 イイね!

プチオフ?(ガラス交換)

プチオフ?(ガラス交換)昨日、プチオフと言う名のガラス交換を実施しましたよ~
\(^o^)/

といっても、私は何もする事が出来ずにおりましたので、お友達のこの方「まめしばさん」により、黒バス号が見事に復活です!!!(^_^)v




作業は順調に進んでおりましたが、私の不注意で購入した交換用ガラスを、ボロボロに破損してしまいました。(爆泣
奥様が「あぶないんぢゃない?」と言われた時に、横置きにしておけば・・・
実際に箱から出す時になってから、黒バス号から出すようにしておけば・・・

ほんと、私はアホやね。(´・ω・`)ショボーン


青tomboさーん。ご期待通りにこのコメで振られた事を実現しましたよ~( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!(泣笑

このアクシデントにより、しばしの作業中断に。
まめしばさんや奥様も、色々と問い合わせを行って頂いた結果は、ことごとく・・・(T.T)
八方塞がりとは、まさにこんな事を言うのでしょう・・

そんな放心状態の時にメール着信が。。嫁からの進捗確認メールでした。(爆汗
監視カメラで見られているんぢゃないか?という位、バットタイミング!!\(-o-)/

嫁 「どんな感じ~?早ければ子供のお迎え頼みたいんだけど」
私 「順調に作業は進んでるよ~。でも、ちょいと時間はかかるみたい」
嫁 「わかった~」

バキバキのガラスが背後にあるにも関らず、私の指は良心に反して、こんな内容を打ってました。
(((( ;゜д゜)))アワワワワ


で、一方のガラスに関しては、
最後の望みをかけてマツダDが外注に出しているガラス屋で、無事にゲット~\(^o^)/
お値段は37000円也。(__)/'ち-ん これで完全に隠し金山は閉山となりました。

その際、まめしばさん号に乗車させて頂きましたが・・(・∀・)イイ!!
後で聞けば、全然踏んでないという事でしたが、LWとは別物の加速感があります。
モッサリとした加速ではなく、スス~っとストレス無く加速する感じ。

足回りも初めは固めかな?(LW購入直後に感じた硬さ)とも思いましたが、いえいえ、そのうちに全く気にならないどころか、私好みのいい感じに。(^^)v
黒バス号よりマイルドな感じがして全然(・∀・)イイ!!(当たり前ですが。


ガラス到着&装着まで無事に完了した後は、まめしばさんとお喋りターイム♪
まめしばさんって、ほんとに気さくな方です。それに私が通っているDの整備士の方と感じや喋り方が似てる。
ん~ あらためて「まめしばさんの大ファン」になっちゃいました。(^_-)-☆
それに、弄くり妄想は天井知らずなようで。(爆

まめしばさんの奥様もぐ-! (^O^)g
さっぱりした方だなあ~と思いましたし、私的には非常に好感を持ちました。
恐らく口癖かも知れませんが「ステキ!」という言葉もぐ-! (^O^)g

Mさんは寡黙な方かと思いましたが、いえいえ、お話が面白い事。(≧◇≦)//


皆さんと時間があれば、もっと話を聞きたいですね。
え?私は話は苦手なので・・(((((((^^;)こそこそ

という事で

フォトギャラ1

フォトギャラ2

フォトギャラ3


そそっ。
黒バス号のリヤガラスに貼ったままになっていたステッカー2枚を、綺麗に剥がして頂けちゃいました。
そこで、奥様が一言。「うん。スッキリしたね」と。 あねさんからのお褒めのお言葉、ありがたき幸せ。m(__)m


最後に、まめしばさん。 今回は遠い所に来て頂いたばかりか、交換作業等を行って頂いて本当にありがとうございました。m(__)m
奥様とMさんにも、よろしくお伝え下さい。(^-^)/


また、いつかお会いできると良いなあ~。。。。

Posted at 2008/04/23 11:55:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ&パーツ | クルマ

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6 7 891011 12
13141516171819
2021 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation