• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒バスのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

Dにてビアンテを?

Dにてビアンテを?ビアンテは口実で、例の異音改善でDにいます。

ドライブシャフト交換なんですが、1本じゃないんですね。(;^_^Aアセアセ

左右のドライブシャフト交換をしたと…。
最初は右側やって改善されなくて左側も交換。
で、シャフトを繋ぐハブ?の箇所に耐久性のある専用潤滑剤を散布したら解消したみたい。

そしたらブレーキ関連も音が鳴っているらしく、分解してグリス散布してるとの事。

果たして結果はいかに…(^^ゞニヤニヤ

Posted at 2008/07/13 12:56:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年07月11日 イイね!

サイドウインカーをヌリヌリ…

サイドウインカーをヌリヌリ…昨日は昼過ぎから、嫁と嫁母をつれてデパートへ。
その際、2時間程の自由時間をゲッツ!(^^)v

前々からやりたかった事を、このタイミングでやってみようかと。

そのやりたかった事というのは、ボディ横にあるウインカーをオレンジにヌリヌリしよう!
クリアウインカーやバルブもステルス型を利用される方々が多い中、なぜにオレンジ??

単純に・・ヨーロピアン(ユーロ?)ぽくなるかな~っと。(^_^; アハハ…

日産アベニールを乗っていた時期も、フロントウインカーは純正でクリアが装着されており、何か無いかな?と雑誌で探すと、オレンジ色のカバーを被せる商品があるようで、それを購入して取り付けしたところ、んん~ 引き締まって見えるかも。。(*^o^*)


ま、完全な自己満足なんですが。。。


そんな事もあって、黒バス号も似たような事が出来ないかな~と。
で、早速デパートの屋上駐車場でやってみる。
ウインカー外して、ダンボール用意して、スプレー用意して・・・ いざ!!(・∀・)ニヤニヤ

プシュー♪ ん?(´・ω・`)
プシュープシュー♪ ん?(´・ω・`)
プシュープシュープシュー♪ マイガ( ̄□ ̄;)!!

パッケージ色をみた想像と全然違う。 オレンジぢゃなくて山吹色に近い。(T.T )( T.T)オロオロ
風の影響を受けないようダンボールの中でやったのに、表面にゴミが・・・(T.T )( T.T)オロオロ
視認性を落さないような小細工をしましたが、全くの意味無し状態に・・・・(T.T )( T.T)オロオロ
何より・・・塗り方が汚ったねぇ。 やっぱり不器用。(+o+)

ヤバイ。ヤバ過ぎる。こんなの着けた日にゃあ。(((( ;゜д゜)))アワワワワ
半乾き状態のウインカーを装着して、SABにダッシュ。ε=г(; ̄▽ ̄)┘

SABに到着して商品を物色中に嫁から捜索願のメールが・・・(((( ;゜д゜)))アワワワワ
ちょっとドライブしてるから、そろそろ戻るよ~と返信して商品を購入し、駐車場で速攻で交換。


パーツレビュー


整備手帳


交換する予定は無かったんですが、それはそれで交換してみると。(・∀・)イイ!!
クリアぢゃなくてオレンジが良かったんですが、それはそれで。(・∀・)イイ!!

帰りは爆走して何とか間に合ったし、交換した事もバレずに済み。 大満足かも~(≧◇≦)//
Posted at 2008/07/11 12:59:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月10日 イイね!

今年の夏休みは…

今年の夏休みは…本来なら今頃は、恒例行事の夏休み家族旅行計画が決まっているのに、今年に限って全くの白紙状態。(><;)

ネットで保養所の1次申込みを忘れていたのが敗因。

写真のように、うちの三姉妹も心なしかションボリと…。

そんな訳で、2次申込みの為に、朝10時から電話かけまくりました。

11時20分までリダイヤルの嵐。( ̄ー ̄)
やっと繋がったと思ったら、電話回線パンクしたらしく、申込みは後日に延期になったと。(-o-;)

534回もリダイヤルしたのに…
あっ、携帯2台でやったから、1100回近くはやってたかも…(*´Д`)=з


今年は近場の公園制覇で、勘弁してもらおうかな。(笑)


Posted at 2008/07/11 00:16:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年07月07日 イイね!

Dに確認してもらったら

土曜日にDに行ってきましたよ~
話の内容は・・・

・アイドリング回転数(異常履歴やセンサー不良確認と今後の対処について)
・対策品について(電動ファンコントロールユニット)
・異音(現象確認と今後の対処について)


の3点です。

まず、アイドリング回転数についてですが、異常履歴は残っていないようです。
各種センサー不良については問題無しとの回答。
整備士さんとお話しましたが、マイナス端子外しする前の状態は明らかに変だったらしく不思議がってました。
やはし、さっさとDに連絡入れてみるべきでした。。(+o+)

スポーツカー(ロードスターや7や8)は補正値の幅が狭く、非常にシビアなので良くチェックランプ点灯する
ようですが、黒バス号のような車は、ラムエアを入れていても補正値の幅が広くとってあるようで、その範囲内でバッチリ収まってるようなので、正直、他に手をつけられる箇所が無いと。

#あえて「正常」とか「個体差」という言葉は使いませんでしたね。

私の方は、説得材料のネタ無し状態でしたので、そうですか・・・と。(´・ω・`)ショボーン



次に、電動ファンコントロールユニットについてですが、何やら風向きが変わってきてまして・・・。
黒バス号の車体番号だけでは判断出来ないので、一度、ユニットのチェックをしてみて、症状が無くても異常値が出てれば交換して頂けると。(^-^)/

|ω・`)ンッ? 車体番号で交換対象か否か、大体の範囲が絞り込めるって事??

結果、異常値ありませんでした~ よって、事前交換してもらえず。(T^T)くぅ-
他の事例をほのめかしたんですけどね…

いいもんいいもん。 夏本番前に今度は千葉マツダでお願いするもん。いじいじ( ..)(__)いじいじ



最後に、シフトチェンジ時やアクセルONの時に聞こえる異音についてですが、初めのうちはブレーキアタッチメント関連が微妙に動く際に発生する音と思われていたようです。
整備士さん曰く、音の確認出来ませんと。。ヾ(--;)オイオイ

そこまで言うなら鳴かせてみせよう何とやらって事で、助手席に整備士さんを乗せてドライブへ。
メッチャ暑い日なのに音の確認をするのでエアコンつけれず。 もち窓全開。 でも、二人とも汗ダク。

実際に音が鳴っているのを指摘(この音、今の音)して、やっと気がついたようです。
助手席だと聞こえずらいのかな。 運転席側だと、ものすんごく聞こえるんですけど。(--;)

整 やっぱりブレーキ関連っぽいですね。ん?まてよ、既に黒バス号は対策品に交換してあるな・・・。

私 でしょでしょ。

整 この音はシフトチェンジした時だけなんですよね?

私 シフトチェンジした時、0発進時のアクセルON時、巡航中アクセルOFFによる速度低下時(シフトダウン時?) 巡航中アクセルOFFからアクセルONをした時などなど

整 動いている時もですか。。うーん。。。
  ちょっと1点だけ気になる箇所が思いつくので、営業所で情報確認させて下さい。


Dに戻り確認の結果、ドライブシャフトが怪しいかも知れないので、交換して様子見ませんか?と。
たかが音、されど音ですが、おおごとになってきちゃっただよ。。(((( ;゜д゜)))アワワワワ

まだ入庫の予定は決まっていませんが、一応は交換する方向でいます。

・・・嫁のマツダ支持率は、また下がったのは言うまでもなく。。(言い含めるのが大変(滝汗)


ここで川柳を
そのうちに 外装以外は 新品に? by 黒バス

Posted at 2008/07/07 13:21:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年07月06日 イイね!

ダイノックが…

ダイノックが…やはし、屋外用としては使わないで下さいと、注意書きは嘘ではないらしい…(^^ゞ

以前に貼り貼りした、センターキャップですが、連日の猛暑の日差しにより、巻き込みが甘い部分から、浮いてきてたり…(>_<)

あまりにもヒドくなったら、剥がして塗り塗りしないと。

まあ今回は良い勉強したという事にしとこう。(;^_^Aアセアセ

Posted at 2008/07/06 16:55:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「かなりのお久しぶり http://cvw.jp/b/247112/37455394/
何シテル?   03/05 18:45
3姉妹と共にドライブに出かけています。 初のマツダ車から日産車に戻りました。(^^)v 諸事情により基本的に休日は徘徊オンリーとなります。 平日になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 23 45
6 789 10 1112
13 141516 171819
20 2122 232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

Valenti JEWEL TAIL LAMP取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:18:55
CREE LA02 フォグランプLEDA 4200ルーメン 一体型CREE LED 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:16:43
イカリング不点灯につき交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/21 18:15:49

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 黒バス号 (日産 セレナハイブリッド)
MPVより乗り換え。 ノア・ヴォク等など、名だたるワンボックスと比較しましたが、一番熱心 ...
マツダ MPV 黒バス号 (マツダ MPV)
STEPWGNより乗り換え。 オデッセイ・プレサージュ・イプサムなどと比較しましたが、子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
アベニールより乗り換え。 4ATで新車購入。特に不具合等もなく乗り潰す予定でしたが・・ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
パルサーより乗り換え。 なぜか4ATではなく5MTで新車購入。 かなり不具合が多発&未解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation