いままでキーONで反応がなくなるということ自体がちらほらあったのですが、キーをサブのものに交換して沈静化していました。
しかしここに来て突然の再発です。゚(゚^ω^゚)゚。
これまでは押しがけで復帰していましたが、今回はそれでも無理ということで調査しました。
まずバッテリーは問題ありません。よく故障すると言われるレギュレータですが、経験上その様子ではなかったのでこれは問題ないと考えていました。
次にシート裏にあるヒューズボックスこれも問題ありません...
まさか最悪のキーシリンダー不良かと思いましたが、ダメもとでキーシリンダーの配線と、メインハーネスを繋ぐカプラーをグリグリしてると...
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
無事電源ONです!
原因はカプラーの接触不良でした。ちょうどフレーム先とエアクリ先の間にあるため接点清掃しようと思いましたがまた次回に延期です。
それまで再発しないことを(-人-)
Posted at 2015/11/29 19:14:21 | |
トラックバック(0)