• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオたんのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

一ヶ月点検から〜のプチオフ(´◡`๑) 

一ヶ月点検から〜のプチオフ(´◡`๑) みなさんこんにちはm(_ _)m

今日は新車からの一ヶ月点検に出す為、久々にディーラーへ。

点検前に外装傷点検を整備の方とやったのですが、ソッコーでハミホイール指摘されちゃいました(,,゚Д゚)
まーとりあえず入庫拒否にならなかったのでセーフという事で(謎)

点検中一番いい場所に展示してあったGOLF GTEに試乗させてもらいましたが、メチャクチャ静かなのにビックリしました。CLでも特にうるさいとは感じませんが、次元が違う感じです←自分が乗ってるのエンジン車だから当たり前(,,゚Д゚)
スポーツ系のタイヤに換えたらロードノイズが気になりそうです。
開店一番乗りで入店したから予約無しで試乗出来ましたが、僕の後は予約で一杯のようで、ひっきりなしにGTEは稼働してました。みんな興味が有るんですね(´◡`๑) 

肝心の点検自体は全く問題無しで予定通り1時間で終わりました(´◡`๑) 

点検後は待ちに待ったプチオフへ(*゚ヮ゚*)

ステッカーの受け取りを兼ねてのプチだったのですが、濃い話も出来、あっという間に2時間も喋ってしまいました(*´Д`*)

じゅんきちさん初めて絡んで頂き、お忙しいところありがとうございました。
あと、レアなステッカーもありがとうございましたm(_ _)m

早速貼りましたよー(´◡`๑) 


因みにトップ画像はじゅんきちさんのゴルフではなく、偶然後から来たゴルフを勝手にプチオフ会にしてやった車両です( *´艸`)

プチの後はタイヤ交換へ
いつもタイヤ交換する時に相談に乗って頂いている↓この方と(´◡`๑) 


セレナ時代からのみん友さんのまさっちさん(´◡`๑) 
いつもありがとうございますm(_ _)m
こちらもいつもながら色々情報交換出来ました(´◡`๑) 

朝早くから車ばかりな1日で、とても充実した日でした(´◡`๑) 


Posted at 2015/09/12 17:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月05日 イイね!

リベンジ成功ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

リベンジ成功ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッこんにちはー。

今日は先日のリベンジにマルゼン枚方店へ。

今回はすんなりといき、15分くらいで成功しましたΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
前回のショックが大きかった為、テンション上げ上げで帰れました♪

今回純正16インチから19インチへ交換しましたが、思ったより乗り心地の悪化は感じませんでした←自分が鈍感なだけかも。。。(汗)

しかしホイールが大きくなるとホイールハウスの隙間が気になる(;・∀・)

リアは純正タイヤを積んでいるのでそこそこ見れますが、フロントが。。。(ノ_ _)ノどたっっ
次は車高を弄らねば(謎)

ツラ具合はリアはまだ5mmはいけそうですが、フロントがハミスポークしてる気がする(>ω<、)ディーラー入庫不可??


家に帰ってからも1人ニヤニヤしてしばらく眺めていました(*'A`*)
いやー無事リベンジできて良かった♪
Posted at 2015/09/05 18:39:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

履き履きからの貼り貼りへ( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)

履き履きからの貼り貼りへ( &#176;̥̥̥̥̥̥̥̥з&#176;̥̥̥̥̥̥̥̥)みなさんこんにちは。

今日は休みなので待ちに待ったホイール装着の日だったはずでした。。。(꒪⌓꒪)

マルゼン枚方店に到着すると、ピットも空いていて、15分20分で出来ますよーと言われ待っていると。。
なんかけっこう待っても新ホイールが着かない。。。(,,゚Д゚)

担当営業さんなんか慌ててウロウロ、電話も掛け掛け。。。(,,゚Д゚)

結果、車体側のリアセンターハブがテーパー状になっている様で普通のハブリングではリングと車体に2ミリ位の隙間が出来てしまい、密着しない状態になるようで、ホイールメーカー担当者曰くそのままで問題ないとのことだが、たしかに着けようと思えば着くようですが、無理矢理な感じとなり、最悪脱輪の恐れが有ると言われ、怖くなり後日対応ハブリングを取り寄せてから取り付けになりました( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)


まー小さな子供を乗せて長い距離を走ったりもするので、安全は捨てれませんから仕方ないですね↓(,,゚Д゚)

今までのゴルフ7では問題なく着いていたようで、自分のが初めての症状とのこと。輸入車に良くある年度違いの発表されない様な軽微なマイチェンなのかな↓(꒪⌓꒪)

失意の内に帰宅したのですが、なんかモヤモヤするので、こいつを↓思いつきで施工



ピラーカーボンシール貼り付け(´◡`๑) 
ついでにこれも↓



フューエルリッドカーボンシール貼り付け(´◡`๑) 

どちらも純正オプションカタログ見て欲しかったのですが、高い(꒪⌓꒪)
ボンビーな自分には高嶺の花┐(´д`)┌

手持ちのカーボンシールを有効利用出来ました(´◡`๑) 近くで見ないでね(´◡`๑) 

あとドアハンドルホールもカーボンシール貼り付けしたいのですが、流石に形状が複雑で止めときました(,,゚Д゚)
ココは潔く純正を買うしかないかな┐(´д`)┌

まーなんだかんだ言って充実した弄りデーでした(´◡`๑) 
Posted at 2015/09/02 17:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月30日 イイね!

コーディング第2弾挑戦‼︎

コーディング第2弾挑戦‼︎みなさんこんにちはm(_ _)m

タイトルと画像はまったく関係ありませんが、もうすぐ8月も終わりと言うことでƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

今日は雨の為、ガレージにこもりコーディング第2弾に挑戦したのですが、イマイチうまくいきませんでした↓(꒪⌓꒪)

チャレンジしたのは↓
①HBA
②メーター常時点灯
③ブレーキ4灯化
④カミングホーム自動化
⑤ドアミラーダウンライト点灯アクティブ化

④⑤は上手くできたのですが、①②③は何回やってもダメ┐(´д`)┌


やはりAliExで購入したパチモノケーブルではこの辺が限界なのでしょうか??
どなたか詳しい方ご教授下さいm(_ _)m

しかし毎回車へ一体型デスクトップPCを持ち込むのは疲れた(꒪⌓꒪)
Posted at 2015/08/30 15:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

変身(´◡`๑) 

変身(&#180;◡`๑)&#160;こんばんは。

昨日は夕涼みへ太秦映画村に行ってきました(´◡`๑) 

風もあり涼しかったです(。ゝ∀・)b


っで、タイトルの件ですが、VCDSによるコーディングに再チャレンジしまして、なんとか一部出来るようになりました(´◡`๑) 

とりあえず出来たのは↓
①ニードルスイープ
エンジンONの度にニヤニヤです( *´艸`)

②カミングホーム、リービングホーム フォグ化
フォグ球を12000kのHIDに変えているので、青くてキレイです( *´艸`)

③AUTOエアコン 風量調整
モードメニューで強さ調整出来るようになりました( *´艸`)

④AUTOエアコン 風量表示
AUTOでも風量が分かるようになりました( *´艸`)

⑤MFI 燃料表示
給油量が分かるようになりました( *´艸`)

⑥オートライト感度変更
かなり早い段階で反応するセンサーの感度をノンセンシティブへ( *´艸`)

⑦レーンキープアシスト感度調整
もう少し介入して欲しいなと思ってたので、もちろん強へ( *´艸`)

⑧ダイナミックスタートアシスト感度調整
やっぱりDSGは基本マニュアルなので、坂道で若干下がります。なので解除を遅らせました( *´艸`)

以上8項目を行いました。
パチモノのケーブルでもこれだけ出来て大満足でした(´◡`๑) 
それもこれも先人の皆様の分かりやすい整備手帳のお陰でした。ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2015/08/24 20:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ATSUJIRODESU さん、ボクも今キャンプ中で、月の近くに明るい星あるなーと見ていたら、金星だったとわ(・∀・)いい情報ありがとうございました(*゚▽゚)ノ」
何シテル?   10/03 22:46
ノーマルを基本にコテコテしない様にシンプル&スマートを心掛けてカスタム中です(*''ヮ''*) Euro系メイクが好きです(о´∀`о)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアからのキシミ音 なんとかならないかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 08:33:15
エアクリーナの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 08:25:44
ポーレーンフィルター、エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 08:24:59

愛車一覧

アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
久しぶりにSUVに乗り換えました🚙 最後の内燃機関と思い、うるさい、速いやつにしました ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
カラーと内装とインナーパネルに拘った為、 メキシコ産 ↓ 世田谷&京都育ち ↓ 大阪在 ...
フォルクスワーゲン アップ! コロ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
前車ゴルフヴァリアントの車検を迎え、たまたま在庫があるとの事で乗り換えました。 人生初 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフヴァリアントCL 車高短キャンプ仕様です( ´,_ゝ`) H27.8.1 納車さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation