2009年07月02日
本日、信号無視をした車を目撃した回数
2回
偶然でしょうか?
地方性でしょうか?
私が悪いのでしょうか?
=2台の共通点=
確信犯ではないであろうことは確かです。
ゆ~っくり無視するんです。
そこに、信号が無かったかのように。
交通事故の目撃者として、警察官からインタビューを受けるところでした。
気をつけてください。
信号無視は危険!
かつ、とってもドキドキします。
青色で大きい交差点に侵入し、左折車両を見送ってから交差点を脱出した際には赤色だった。
直後、検挙されたことがあります。
~おまわりさんへ~
もっと周りを見て欲しいんです。
私じゃなくてもたくさんいますよ、注意しなくちゃいけない運転手。
Posted at 2009/07/02 23:32:40 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記
2009年07月01日
新車で購入してから丸5年。来月6年目に突入。
名前もつけたよね、ステファニーちゃん。
ずいぶん一緒に走ったね、ステハニー。
もう13万キロを超えたね、ステファー。
本当によくがんばりました。
高速道路を走行中にクラッチが逝くなんてこともありました。
高速道路を走行中にタイヤが外れたこともありました。
そんなことは、今思えば笑い話です。
キーを回せばエンジンがかかる。
クルマにとっては当たり前のことですが、
その当たり前が、そうじゃなくなった時・・・。
バッテリーが終了いたしました。
エンジンがかからないって、すごく悲しい出来事です。
新しいバッテリーが来るまで、相方さんから借りた「しとろえん」って書いてあるバッテリーをクルマに積んで、出発するたびにボンネット開けて充電して。
その間、とあるスタンドで洗車をしました。
そこでは、頼んでもいないのにエンジンルームの点検をしてくれました。
「エアコンのガスが少ないですね。早めの充填をおすすめします。」
そこじゃねーだろ。
もっと大事な、
車にとっては致命的な何かがあんだろ、
このクルマには!
6月の中旬でしたかね、新しいバッテリーが入りました。
現在、元気良く動いていますよ。
相方さんったら、そんなにうれしいか!セルを回したい一心でわざとエンストしたりして。
Posted at 2009/07/01 10:23:46 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記