• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジロウ♪のブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

もう着いた

もう着いた予定より早くついちった。(笑)

榛名山の頂上付近は、曇り空ですが、はれてくれると願っています。

皆さんも、道中お気をつけてくださいませ。
Posted at 2010/09/19 05:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年09月17日 イイね!

B6OCツーリングオフ

いよいよ明後日に迫ってまいりました。
皆さん用意は出来ましたか?

自分はまだ出来ていません。(汗)

早く調べたりして、行程表とか印刷しないと(大汗)



先日下見しご一緒し、今回もお手伝いいただける、笑介さんからの情報です。
いただいたメッセージをコピペします。


榛名山へ向かう途中速度違反の取り締まりがありました。
場所は、関越自動車道駒寄PAをETCを利用して下り、県道15号線で伊香保温泉へ向かう途中の「県道25号線との交差点(鬼ケ橋)」から「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」までの間です。

グーグルマップでは「36.451534,139.000373」で検索すると危険地帯が解ると思います。この直線でやっていました。
私の、レーダー探知機兼簡易ナビ(ユピテル イエラ SCN-11RD)では、反応しませんでした。
駒寄PAを利用してこられる方が居ましたら、注意して頂ければ幸いです。

なお、私は取り締まりに遭遇し、2台側道に止まっているのを確認できましたが、オフ会当日も取り締まりがあるかは解りませんので、用心しておけば良いかなと思ってメッセージを送ります。


だそうです。
当日このルートを走る方は参考になると思います。
自分はいつも法定速度厳守者なので、問題有りませんがね。(笑)
Posted at 2010/09/17 20:41:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月13日 イイね!

ツーリングオフ

多くの方が参加していただけるので、ありがとうございます。

行程表

台数が多いため休憩所が大幅に変わりそうです。(汗)

一応グループを三つに分けて(6~7台)走りたいと思います。
かなりの台数なので、国道145号 ⇒国道292号(2本ある292号の西側)までの信号が厄介ですな・・・。
Posted at 2010/09/13 00:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月30日 イイね!

B6OCツーリングオフ行程表

B6OCツーリングオフ行程表

開催日時
2010年9月19日(日) 9:00集合

集合場所
群馬県立榛名公園ビジターセンター横の駐車場
群馬県高崎市榛名山町榛名山845
027-374-9215


当日のルート
        
ビジターセンター⇒ 県道33号 ⇒ 榛名西域広域農道 ⇒ 県道28号 ⇒ 県道237号 ⇒ 国道145号 ⇒
国道292号(2本ある292号の西側) ⇒ 県道59号との交差点のセブンイレブンで休憩します。

ここまで約59km、1時間40~50分程度


セブンイレブン出発 ⇒ 県道59号 ⇒ 嬬恋パノラマライン北線 ⇒ 嬬恋パノラマライン南線 ⇒
県道94号 ⇒ 県道79号 ⇒ 道の駅雷電くるみの里

セブンイレブンから約45km、1時間20~30分程度

パノラマラインの途中の長い直線・愛妻の丘で車を止めて、撮影等の時間をとります。
※目安の行程時間には、休憩時間は含まれていません。


道の駅雷電くるみの里で解散となります。
希望者でふるさとの草笛にて昼食に行きます。


当日にも交差点などを書き加えた物をお渡ししますが、
ルートを事前に確認していただけると、当日スムーズに進行できると思いますので、
よろしくお願いします。


注意点
ガソリンスタンドが非常に少ないので、出来れば入れておいてください。
入れられるとしたら、国道145号から国道292号に曲がる大津交差点にある、コスモぐらいしかありません。
ここ以外で入れると、はぐれたりして他の方に迷惑になってしまうので、ご注意ください。




セブンイレブン草津前口店
群馬県吾妻郡草津町大字前口 4-36
0279-88-0230

愛妻の丘
http://www.aisaika.org/mission/14kyabechu/aisainooka.html

道の駅雷電くるみの里
長野県東御市滋野乙4524-1 
0268-63-0963
http://www.tomikan.jp/topics/michi-1.html

ふるさとの草笛
長野県東御市加沢435-1
0268-63-1888
http://kusabue.jp/


榛名山を自転車で登りたい人は、6時半に集合です。(笑)
Posted at 2010/08/30 20:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月01日 イイね!

B6OCツーリングオフ

B6OCツーリングオフ今年もB6OCツーリングオフ開催です♪

皆さん、キャベツ(パノラマライン)の中心でEZ30を叫ばしましょう!!



開催日時 H22年9月19日(日曜日)  午前9時集合


集合場所 榛名湖畔 群馬県立榛名公園ビジターセンター横の駐車場
       群馬県高崎市榛名山町榛名山845
       Tel 027-374-9215
 
       伊香保温泉から榛名湖に上って、湖に出る手前を右折した突き当り。
       ツーリングオフ当日は連休ですので、集合場所まで渋滞が予想されます、
       早めに出発しましょう。


予定ルート ビジターセンター⇒県道33号⇒榛名西域広域農道

        ⇒県道28号⇒県道237号⇒国道145号⇒国道292号

        ⇒県道59号⇒嬬恋パノラマライン北線⇒嬬恋パノラマライン南線

        ⇒県道94号⇒県道79号⇒道の駅雷電くるみの里

        道の駅雷電くるみの里で解散。(午後1時頃)
        そのあと希望者のみ昼食を食べに行きます。
          ※途中で休憩、撮影ポイントあり


Posted at 2010/08/01 00:01:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「スズキ純正パンタジャッキ、かなりスムーズに動いて使いやすい。
タイヤレンチがパイプで出来てるのは、軽量化の為か?
これが結構回しやすさにも、繋がってる。」
何シテル?   06/26 11:20
20年ぶりのAT車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャレンジの秋 ~完結編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/09 21:03:27
シートベルト基部の反転加工(よじれ防止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:55:28
フィアット/アバルト500シリーズ純正部品?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 08:08:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
自分の車になるのは初めてですが、4代目のハイエース。 いろいろ今どき装備や内装など良く ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2009 クランク FSA 34/50T 170mm チェーン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気になる部分を交換・追加などして、 これからと言う時に突っ込まれてしまい、全損・・・。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) ジロウ号 (アバルト 500 (ハッチバック))
2月7日納車予定です♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation