• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジロウ♪のブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

週末は夜会だよ

13日の夜は某所で行われる、
ちゅ~んどばいSTI・・・偽? (forzasti)
の夜会に参加する予定です。

詳しくはここの26の書き込みを見てください。

そして日曜は、例のパーツを買ってきて、C5載せるぞ!!



みなさんは土曜に楽しむらしいですね・・・。
Posted at 2007/10/11 22:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年10月10日 イイね!

グリップしてみた

始めはドリフトで試していて、このセッティングのままFデフにも粘土を入れたら、どうなるか試してみました。

切り始めは曲がんないけど、滑り始めるとクルって回ります。
前が引っ張っているせいか、ドリフトしている時のスピードが速い気がします。

次にこの方がFのバネを赤、R緑を使っていたので、やってみた。
こちらのほうがコントロールしやすいかも。

今度はタイヤを履き替えたら、グリップって速いのね・・・。

狭い部屋ではぶつかるぶつかる、大騒ぎでした(汗)

そしてハンドル切ってアクセル全開にすると、あっさり横転・・・。

何とかならないものかと考えて、R踏ん張りすぎなければ、倒れなんじゃないかと思って、Rを黄バネにしました。

これで随分倒れづらくなったけど、何だかバタバタいいながら曲がってく・・・。
まさに前後LSDが入ってる車みたい。

タイトに曲がる時は、恐らく片輪走行に近いのだろう、それでも粘土が入っているからそれでも走ってくけどね(笑)

まだ広いところで走らしてないから分かりませんが、とりあえずこの仕様で行きます。

現在のセッティング

Fスプリング:赤
Rスプリング:黄

Fタイヤ:標準
Rタイヤ:標準

Fホイール:ナロー/0
Rホイール:ナロー/1.5

Fデフ:純正ギヤデフ+グリス+油粘土(デフが効くより先にドライブシャフトが回る)

Rデフ:純正ギヤデフ+グリス+油粘土(デフが効くより先にドライブシャフトが回る)

モーター:ノーマル

電池:ダイソーアルカリ

Fキャンバー:ネガ1.5度
Fトー:標準0度

Rキャンバー:ネガ1.5度
Rトー:イン1.5度

ピニオンギヤ:15/31


Posted at 2007/10/11 00:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI-Z | 日記
2007年10月08日 イイね!

パクリセッティング(笑)

只今の状況です。

Fスプリング:標準
Rスプリング:赤

Fタイヤ:ドリフト
Rタイヤ:ドリフト

Fホイール:ナロー/0
Rホイール:ナロー/1.5

Fデフ:純正ギヤデフ+グリス(多少周りが悪くなる程度)
Rデフ:純正ギヤデフ+グリス+油粘土(デフが効くより先にドライブシャフトが回る)

モーター:ノーマル

電池:ダイソーアルカリ

Fキャンバー:ネガ1.5度
Fトー:標準0度

Rキャンバー:ネガ1.5度
Rトー:イン1.5度

ピニオンギヤ:15/31


以前にデフに粘土を詰めましたが、柔らかくなってしまったので、さらに入れました。

Rデフは硬いほうがドリフトコントロールはしやすいみたいです。

Forzaさんが入れたワンウェイはどうなんでしょう?


いまだに電池が新品ではコントロールできない(爆)
Posted at 2007/10/09 00:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI-Z | 日記
2007年10月07日 イイね!

じろうサーキット

じろうサーキット移動式です!!(笑)

1.5坪ぐらいかな?
Posted at 2007/10/07 23:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI-Z | モブログ
2007年10月07日 イイね!

ついた!?

ついた!?AWDシャーシに付きません・・・
(T_T)

なんとか、シャーシのアンプ?部分のカバーをカットして、クリスタルをはずせば付きます。

クリスタルを倒して取り付けるkitを使うか、ボディーをカットするか・・・。

どうしよう・・・。
Posted at 2007/10/07 20:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI-Z | 日記

プロフィール

「スズキ純正パンタジャッキ、かなりスムーズに動いて使いやすい。
タイヤレンチがパイプで出来てるのは、軽量化の為か?
これが結構回しやすさにも、繋がってる。」
何シテル?   06/26 11:20
20年ぶりのAT車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 1112 13
14 15 1617 181920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

チャレンジの秋 ~完結編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/09 21:03:27
シートベルト基部の反転加工(よじれ防止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:55:28
フィアット/アバルト500シリーズ純正部品?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 08:08:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
自分の車になるのは初めてですが、4代目のハイエース。 いろいろ今どき装備や内装など良く ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2009 クランク FSA 34/50T 170mm チェーン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気になる部分を交換・追加などして、 これからと言う時に突っ込まれてしまい、全損・・・。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) ジロウ号 (アバルト 500 (ハッチバック))
2月7日納車予定です♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation