• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジロウ♪のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

燃費記録73

燃費記録73総走行距離 48,954km

走行距離   507.2km

給油量    55.19L

単価       113円(いつものセルフ)    

燃費      約9.2km

エアコン   未使用

ECOボタン 未使用

ほぼ下道。
まぁまぁかな?

けど前回より10円も上がってる・・・。
Posted at 2009/01/26 00:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2009年01月24日 イイね!

今日は菖蒲に

今日は菖蒲にモラージュ菖蒲に行ってきました。

もちろんミニッツをやりに。(笑)
午前中は仕事の買い物に行って、午後はForzaさんが来るということなので、行かないわけには行きません♪

まぁ来なくても行ったんですけどね。(爆)


試してみたAWDやっぱりダメみたい(汗)
やっぱりフロントはおとなしくナローですね。
まだまだ手がかかりそうです。

015ポルは、以前の吉川セッティングにしたら、なんだか良かった。
カーペットのグリップは違うものの、自分にはこのバランスが良かったみたい。
015はこれを基本として、あとは微調整していこうと思います。

02マクラ―レンは、吉川でノーマルモータでは良かったけど、菖蒲でVモーターでは全くフロントがグリップしなかったので、LM30に変更。
悪くないけど、あとちょっとかな。

F1は開始早々カーボンサスプレートを折ってしまいました・・・。
急遽純正プラで走りましたが、カーボンサスとソフトばねの組み合わせがとても良いので、ちと厳しい。
でも思ったより悪くなかった、でもこのセッティングで吉川持ってたら、完全OUTです。(汗)
やっぱり菖蒲とF1は相性が良いようです。


今から各車両の調整をして、それを試しに、明日も行くと思います。(笑)

ところで今日、メッキ屋さんらしい車を見たのですが、もしかして行きました?

明日も3時ごろまでは居ますから!!(爆)
Posted at 2009/01/24 22:55:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI-Z | 日記
2009年01月23日 イイね!

F1クオリティ

F1クオリティF1にニュータイヤ投入♪
そろそろフロントも溝がなくなってきたので。

ついでにソフトタイヤ仕様!!
本物のF1も、白いラインはオジサンが手で入れているので、ある意味F1クオリティ(笑)

今回はVモーターも投入したので、あっという間になくなっちゃうんだけどね、ライン。

それにしても、メーカーロゴってくっつかないなぁ。
Posted at 2009/01/23 22:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI-Z | 日記
2009年01月20日 イイね!

これってあり?

これってあり?今日もミニッツネタです。

最近実車のこと書いてないなぁ。(汗)
今の車に不満なとこもないので、進化してないからネタがない。

で、AWDが全くセッティングが決まらない。
腕がないから走らせられないってこともあり・・・。

なのでここは思い切って、フロントにもワイドを履かせてみました。
リアとのバランスが取れるか心配ですが・・・。

とりあえず、フロントにHG40らしいオートスケールのやつ。
リアはラジアル20にしてみました。

あとは以前から気になっていたリアのバタつき対策に、ナックル部分にアンチウェアグリスを塗ってみた。
多少はダンパー効果でるかな?
Posted at 2009/01/20 20:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI-Z | 日記
2009年01月18日 イイね!

見せてもらおうか新型の実力とやらを

見せてもらおうか新型の実力とやらを昨日も走らせましたが、今日が事実上のシェイクダウンに行ってきました。

一言速い!!

おそらくレディーセットに、RタイヤをHG20に履き替えただけで、自分の015より確実に速い・・・。

超低重心で旋回能力の高いF1も速いと思ってましたが、Rのグリップが全く違いますね。
F1は低速コーナーの立ち上がりなどに、Rのグリップが低いため、アクセルをあけられなかったりライン取りの幅がないけど、マクラ―レンにはこの弱点がありません・・・。

これよりもまだ速いといわれているエンツォって、一体・・・。

でも買わないよ見た目が嫌いだから(笑)

ほとんどForzaさんのパクリですが、手持ちの部品(財力)の関係で、多少違います。(笑)

シャーシ:MR-02MM
モーター:ノーマルモーター(ピニオン8T)
ボディ:マクラーレンロング
ホイールベース:MM(98mm)

Fスプリング:京商OP(イエロー)
バンプストップ:4.0mm
Fトー:京商OP(0.2)
Fキャンバー:-1度
F車高:0.6mmダウン
Fホイール:LM用ナロー(オフセット1.0mm)
Fタイヤ:京商LM用HG40ナロー

Rデフ:純正ギアデフ(かためにネバネバ)
Tバー:京商カーボン(ソフト)
Rサス:フリクションプレート
      ピッチングダンパー改(RM用バネとボディーよけ加工)
R車高:0.6mmダウン
Rホイール:ポルシェ935用
Rタイヤ:京商HG20ワイド

基盤:2.4GHz
電池:エネループ


LM用HG30ナローを持っていなかったので試していませんが、30にしてもいいかも。
これならVモーター載せても、勝手に決めている、ライバルのあの子と同等に走れるかなぁ?

本来ならいい大人なんだから、R35でちぎらないといけないんだけど、無理っぽい(爆)


あと、Fを小径化した015は、良いところと悪いところがあり、未だ闇の中・・・。
もうちょっと煮詰める必要あり。


1月2月は予定が入っているので、当分は走らせに行けないかなぁ。
我慢できなくなったら、VモーターF1と相性ばっちりの、菖蒲に走らせに行っちゃうかも。(笑)
Posted at 2009/01/18 23:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI-Z | 日記

プロフィール

「スズキ純正パンタジャッキ、かなりスムーズに動いて使いやすい。
タイヤレンチがパイプで出来てるのは、軽量化の為か?
これが結構回しやすさにも、繋がってる。」
何シテル?   06/26 11:20
20年ぶりのAT車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45 6 7 8 910
11 12 1314 15 16 17
1819 202122 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

チャレンジの秋 ~完結編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/09 21:03:27
シートベルト基部の反転加工(よじれ防止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 20:55:28
フィアット/アバルト500シリーズ純正部品?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 08:08:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
自分の車になるのは初めてですが、4代目のハイエース。 いろいろ今どき装備や内装など良く ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2009 クランク FSA 34/50T 170mm チェーン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気になる部分を交換・追加などして、 これからと言う時に突っ込まれてしまい、全損・・・。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) ジロウ号 (アバルト 500 (ハッチバック))
2月7日納車予定です♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation