• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月16日

グリルメッキ化

グリルメッキ化 元々、メッキテープでメッキ化していたが、
塗装を剥がせばメッキが出てくるという情報を得て、塗装を剥がしてみた。

(お陰で写真の違いがわからないが、
 左がメッキテープ&メッキモール、
 右が塗装剥がし後)

塗装はがしを適当な容器に出し…
って凄い揮発性なのかモヤモヤ出てる!!
コッ…コワイ…

ハケで塗り、雑巾で擦るも…まったく剥がれない。
説明を見ると、ヘラで擦れと書いてあった(^^;
かといって硬い金属製のヘラでは裏のメッキまで傷付けてしまうので、内ベリ剥がしで擦る。

ん~ 綺麗なメッキではなく、一枚薄い塗装が被った感じ。
再度塗装剥がしを塗ってもいいが、メッキにダメージが残るかと思い、コンパウンドで磨く。
綺麗にメッキが出てきたが… 綺麗か? 何か擦ったような後が…
良かれと思ったコンパウンドがまずかったようだ(>_<)

2箇所はコンパウンドを掛けてしまったが、残りは再度塗装剥がしを塗布して擦る。

ん~ 埒が明かない。

そうこうしていると何か手に痛い痺れを感じ、見てみると一滴付いたようだ。
うわっ こんなにしみるんだ…
って事で、ここから手にビニール袋を巻く。

手を保護したので、大雑把に内ベリ剥がしで一枚塗装を剥がした後、
大胆に雑巾に一滴付け擦る。

おぉ~ これや!!(*^ー゚)b

結局、グリルのサイド両側6箇所、支柱両側12箇所を擦りまくりで3時間掛かってしまった。

しかしこの塗装剥がし…だんだん酸化してくるのか、粘土が上がり、除膜率が下がる感じ。
少量づつ容器に出して使った方がいいようだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/17 09:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増車しました(No9)
LSFさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

おお!
blues juniorsさん

減っていく西友
空のジュウザさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年10月17日 12:59
それで落ちましたか?
私も一度試して諦めて最初っからメッキクリーナーで磨いてますが何時間やった事か(><)
しかも途中で放置してます(^^;
コメントへの返答
2008年10月17日 18:54
えぇ
よほど近くで見なければOKです。

確かに最初の1個やった後、凹みました…
先の見えないトンネルに入り込んだ気がしましたが、上記の方法でなんとかスピードアップ!!

プロフィール

散々ぶつけて凹みまくったC25HSを下取りに またもセレナ(C26MC後ライダー)にしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

常時電源とAcc電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 23:05:52
整備手帳 
カテゴリ:整備手帳
2007/05/07 00:42:27
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014.2.8 納車されました。 MOP  スクラッチシールド  両側オートスライドド ...
GMC サファリ GMC サファリ
98年に一年落ちの97年式を購入。 車体のでかさ。ごつさ。 ハイルーフコンバージョンなら ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006.12.9 納車されました。 MOP オゾンセーフフルオートデュアルプラズマク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation