• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Max'sのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

機種変(W52T → S001)

機種変(W52T → S001)重い腰を上げ、やっと機種変。

カメラ機能に重点を置いて、ハイビジョンムービー携帯も検討したが…
イマイチかっこ良くない…

先日嫁はEXSILIM携帯に変えた訳だが…
イマイチ撮影が遅い。

って事で俺はサイバーショット携帯へ。

大きさ比較は写真の通り。
角の丸みが取れ、出た分大きく、厚みは若干減った。

共にスライド式だが、S001はカメラのカバーが背面にある分
スライドして携帯を開こうとしたときに、カメラカバーを開いてしまう事あり。
まぁ これは慣れか。

カメラ機能は…
シャッター速度もなかなか速く、夜景も悪くない。
スマイルシャッターは若干反応が悪い気がするが…
少なくともW52Tの偉い暗い写真になってしまうことは無く、いい感じ。

問題は…
EXSILIM携帯もそうだが、デザインにこだわったせいか、
電池カバーを開かないとMicroSDが外せない事。
S001は更に悪い事に電池まで外さないとMicroSDが外せない。

ダメ押しでセコイS○NYはPCとの接続ケーブルは別売り、スタンドも別売り。
(東芝もCASIOも付いてた)
って事は撮った写真をPCに送ろうとした時、一旦電源を切り、カバーと電池を外し
MicroSDを取り出すか、Bluetoothで送るか。

後者の場合、一枚一枚しか送れないので面倒!!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

八方塞!
別売りのPC接続ケーブルを買わせる魂胆か!!

かと思われたが、W52T付属のケーブルを使ってみたところ問題なく認識(^^)
ふぅ~ これにて写真の取り込みもOK。

しかし、何がセコイって本体のメモリサイズ。
2007年製のW52Tだって本体メモリ1GB(1000MB)あったのに、S001はなんと70MB!
今日日どこから拾ってきたメモリだよ…( ´△`)
そのくせMicroSDHCには非対応。
つまり最大2GB。
800万画素のカメラを搭載しておきながら、メモリがらみが全くダメ。
Posted at 2009/08/13 12:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

散々ぶつけて凹みまくったC25HSを下取りに またもセレナ(C26MC後ライダー)にしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

常時電源とAcc電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 23:05:52
整備手帳 
カテゴリ:整備手帳
2007/05/07 00:42:27
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014.2.8 納車されました。 MOP  スクラッチシールド  両側オートスライドド ...
GMC サファリ GMC サファリ
98年に一年落ちの97年式を購入。 車体のでかさ。ごつさ。 ハイルーフコンバージョンなら ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006.12.9 納車されました。 MOP オゾンセーフフルオートデュアルプラズマク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation