• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

命の洗濯場までドライブ

命の洗濯場までドライブ 霧島山麓の「命の洗濯場」
インパクトに誘われてドライブ

霧島市牧園町高千穂にある「柳ヶ平散策路」内、標高530mの展望台付近を、地元では「命の洗濯場」として親しまれています。

入口の駐車場に車を停め、なだらかな緑の草路を登って行きます。

草原に車を持ち込みたかったのですが、徒歩限定でした。

頂上までは、600m程です。

緑の中を走り抜けてみたいです。
真っ赤なポルシェでは無いですが・・・

頂上の「命の洗濯場」に到着

南側は

桜島! そして北側は

霧島連山!

360°大パノラマです。
身体を包み込む緑と青空、爽やかさに心洗われる様です。
そうなんです、実感してます「命の洗濯場」!

その後、誰もいない草原でバッテリー3個尽きるまで、ドローンで遊びました。
山頂で風は強かったですが、高速モードにしたら風に逆らい結構頑張ってくれました。

ハイタッチ!drive
2018年09月17日 08:43 - 11:05、
61.84 Km 1 時間 53 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得
ブログ一覧
Posted at 2018/09/17 13:31:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと前だが保土ヶ谷宿行ってきた ...
こいんさん

濃霧のち晴れ(今日も)
らんさまさん

九州一周ツーリング(1日目)
ボッチninja400さん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏 ...
pikamatsuさん

MGA
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2018年9月17日 15:02
お疲れ様です、
ドローンの練成が、上がって来てますね
ホバリングは、上手く行きますか
コメントへの返答
2018年9月17日 16:10
家の中では、壁や物にぶつけて
外はいつも山頂で風に流され、明るくてスマホの画面が見えない。
大変です・・・が楽しいですよ!
2018年9月17日 17:26
少し、軽いからかな
ドローンは、撮影出来てなんぼですね
オプションでウエイトとか
ないのですか
コメントへの返答
2018年9月17日 17:44
トイなのでパワーも無いですよ
今のところ楽しむだけです。
2018年9月17日 17:36
少し、軽いからかな
ドローンは、撮影出来てなんぼですね
オプションでウエイトとか
ないのですか
コメントへの返答
2018年9月17日 17:54
外付けカメラをウエイトに
でも風の影響を受け易く・・・

プロフィール

「@Jロメロさん お疲れ様です。
最近は、予定が合わずお互い「独ドラ」ですね~
桜島周辺でハイタッチ!できるかな~
と、いつも期待してるのですが ···
また、宜しくお願いします。」
何シテル?   08/19 17:26
****** みんカラ活動中断中 ******  2022/12/01 より活動中断中 HONDAファンとなって、これまで インテグラXSi アコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TORQUE PRO その4 Data Logging & Upload編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:43:31
TORQUE PRO その5 車載時動作設定~Speech/Alarm編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:41:01
TORQUE PRO その3 OBD2アダプター設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:33:59

愛車一覧

ホンダ S660 囎唹號 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム 北箱改 (ホンダ N-BOXカスタム)
妻専用 !!! ・・・ですが、荷物がある時は使わせて ♪
ホンダ ライフ ワイフ (ホンダ ライフ)
妻専用 S660に乗り換えてから、乗る機会が多くなった。 ( 荷物があるときは、これ ! ...
その他 代車 @SNOOPY (その他 代車)
愛車じゃない時、 便乗、公共機関や宇宙船等に乗ってる場合のハイドラ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation