• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snoopy♪のブログ一覧

2022年04月25日 イイね!

ノカイドウ自生地へ

ノカイドウ自生地へ
例年通り時季となったので、えびの高原の「ノカイドウ」を見に 霧島方面へドライブ! キャンプ場近くの自生地へ 未だ蕾も出来て無い木がほとんど 韓国岳(反対)側の自生地へ つつじケ丘の方から見に行きます こちらは、蕾と花が良い具合に ノカイドウは、霧島山にのみ自生するバラ科リンゴ属の植物です ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 16:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月22日 イイね!

(下見)すずらんの里

(下見)すずらんの里
毎年楽しみにしてる「すずらんの里」 見逃さぬ様、下見に行きました。 チョッと期待もしてたのですか··· 未だ生え揃ってもいません。 所々、花のある株もありますが 見頃は5月に入ってからでしょうか? 折角なので、花を! カワイイ花です。 見頃を逃さない様に、また来ます! 帰りに昨年7月 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 19:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月20日 イイね!

柏原海岸のルーピン

柏原海岸のルーピン
時季が来たので、柏原海岸の「ルーピン」を見に東串良までドライブ 松林を抜けると目的地の海岸です。 向かいの埋立て地は、石油備蓄基地 海と松林の間をルーピンが埋め尽くしてます。 約1.2km先まで、約500万本が栽培されてるそうです。 ルーピン畑の横を走ってみました 黄色の絨毯の見頃は、過 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 11:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月14日 イイね!

キリシマツツジを見に

キリシマツツジを見に
下見に来た時に、例年より2週間程遅れるとの事 またオープンガーデンは、コロナ対応で実施しない(でも誰もいなければ、短時間okの約束) 10日経った今日、天気の悪い平日の早朝に行ってみました。 満開間近でしたが、毎回感動させられます。 燃える様な赤いツツジです。 花のアップ 一通り撮影して ...
続きを読む
Posted at 2022/04/14 18:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

沢原高原へ

沢原高原へ
3回目の車検も無事に終わって 楽しみの山道ドライブへ 十分に楽しんだ後 陸上自衛隊の演習場がある沢原高原へ 九州で2番目に広い草原だそうですが ほぼ演習場 ほんの一部を除き立入禁止です。 野焼き後間もないので、草原に至ってませんね~ ダート道を走って、ホコリまみれに いつもの夏の緑とは一味 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 19:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月05日 イイね!

弥五郎伝説の里で桜

弥五郎伝説の里で桜
用事で実家へ ついでに途中の桜の名所へ いつでも行けると··· 見頃を逃してから、やっと 散って、葉桜へ移行中です。 なので 弥五郎どんとのコラボを 撮って 誤魔化して アップにしたら 未だキレイです。 違うのも 落ちた花ビラも、樹影とコラボ 駐車場の車ともコラボ «動画»
続きを読む
Posted at 2022/04/05 22:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月30日 イイね!

(桜)花見ドライブ

(桜)花見ドライブ
地元では有名な「丸岡公園」へ花見に行きました。 飲み食い無し、ドライブですね~ 公園の周回道路を走って 公園へ のんびりと! 平日なので、人の気配もありません。 枝垂れ桜が混じってました、 コラボを頂き 道沿いの桜へ また、コラボ も一つ 楽しい花見ドライブとなりました。 «動 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 12:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月16日 イイね!

天気が良かったので、南へドライブ

天気が良かったので、南へドライブ
国道220の海岸線をドライブ 途中、若尊鼻の影に またまた、潜水艦がいます。 前回Xと違い+型でした。 南下して垂水市海潟の「協和展望所」へ 天気が良くて、桜島がバッチリ 海潟港、江の島(弁天島)も 噴煙は上がって無い様です。 «動画» フェンスが邪魔ですが、コラボを頂き桜島へ 不 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 00:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月08日 イイね!

菜の花ロードへ

菜の花ロードへ
姶良市加治木の「日木山川菜の花ロード」へ 日木山川沿いに、JR日豊本線の線路付近から河口まで菜の花の小路が続いてます。 早咲きの桜も数十本 季節感を感じさせてくれます。 なんとか、コラボを «動画» 30年程前からありましたが、今年初めて訪れました。 その後「はなももの里」の下見に ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 04:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月02日 イイね!

栗野岳へドライブ

栗野岳へドライブ
霧島連山で最も古い火山である栗野岳方面へドライブに ドライブの途中、栗野岳温泉南洲館の奥にある「栗野岳八幡大地獄」へ 南洲とは、西郷どんの事です。 本日は休館日の様です。 南洲館の庭を通り抜けて、遊歩道へ あちこちから噴気や、温泉が噴出して硫黄臭いです。 辿り着いた所は、八幡大地獄 ここ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 23:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Jロメロさん お疲れ様です。
最近は、予定が合わずお互い「独ドラ」ですね~
桜島周辺でハイタッチ!できるかな~
と、いつも期待してるのですが ···
また、宜しくお願いします。」
何シテル?   08/19 17:26
****** みんカラ活動中断中 ******  2022/12/01 より活動中断中 HONDAファンとなって、これまで インテグラXSi アコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TORQUE PRO その4 Data Logging & Upload編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:43:31
TORQUE PRO その5 車載時動作設定~Speech/Alarm編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:41:01
TORQUE PRO その3 OBD2アダプター設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:33:59

愛車一覧

ホンダ S660 囎唹號 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム 北箱改 (ホンダ N-BOXカスタム)
妻専用 !!! ・・・ですが、荷物がある時は使わせて ♪
ホンダ ライフ ワイフ (ホンダ ライフ)
妻専用 S660に乗り換えてから、乗る機会が多くなった。 ( 荷物があるときは、これ ! ...
その他 代車 @SNOOPY (その他 代車)
愛車じゃない時、 便乗、公共機関や宇宙船等に乗ってる場合のハイドラ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation