• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snoopy♪のブログ一覧

2021年03月17日 イイね!

さつま町鶴田の岩つつじ山

さつま町鶴田の岩つつじ山さつま町鶴田にある「岩つつじ山」のハヤトミツバツツジを見に行きました。
例年は春分の日が見頃ですが、今年は暖冬だったのか見頃は過ぎてました。

入口近くの空地に車を停めて
つつじ山に向かって歩きます。

小高いつつじ山が見えてきました。

小山の頂上にある休憩所へ

古民家風の建物

真ん中に囲炉裏、かなり手の込んだ感じ

つつじに囲まれた庭
井戸や他の草花もキレイで懐かしい雰囲気を醸し出してます。

つつじ垣の路

見頃を過ぎても、まだまだイケます。

つつじ園は個人で、自宅の山と休耕田に34年の歳月を掛けて種から育ててこられたとの事。
また
無料で公開頂き、ありがとうございます

https://www.google.com/maps/@31.9519148,130.4998081,3a,75y,120h,90t/data=!3m4!1e1!3m2!1sAF1QipPw3dtING7d6LM23AAtTu99TIIG5IbH7aDHpgwG!2e10
Posted at 2021/03/17 13:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

湧水町へ花見に

湧水町へ花見に山桜は満開ですが、いつもの桜の名所はまだ蕾です。

今日は別の花を見に湧水町までドライブ

何の花でしょうか?


流石!
そうですアーモンドの花
桜にも似てますね。

アーモンドはバラ科サクラ属
似てて当然ですかね。

アーモンドの丘に到着
栗野岳の中腹に、約3,000本が栽培されてるそうです。
収穫された実は、物産館で売られたり
アーモンドオイル等へと加工されてるそうです。

咲き始めたばかりで、見頃は3月末頃か

展望所もあり眺めも良いですね。

満開の頃に来たいですね

帰り500m程進んだ所に、また看板が

ここにもアーモンドの農園が

ここもまだ、花が咲き始めたばかりです



湧水町からかえって
家でアーモンドを

食べながらチョッと調べました。

① 初夏に実が付き
② 実が割れると収穫
実から取り出し、殻毎乾燥して良く見るアーモンドに!

今日のアーモンドは一味違いました。
Posted at 2021/03/13 16:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

嘉例川駅の雛人形

嘉例川駅の雛人形この時季、駅舎に雛人形が飾られてるとの事
仕事明け行ってきました。

嘉例川駅は、1903年開業の肥薩線の駅
開業以来の木造駅舎は、国の登録文化財となってます。
現在は無人駅となってますが、特急が停まります。

無人駅ですが、猫の駅長さんがいます。

にゃん太郎駅長に挨拶して、構内へ

桜は未だですが、その時季になると
列車が通ると桜吹雪
美しい光景が見られます。

奥の入口から駅舎に入ると

雛壇、雛人形が

3月一杯飾られてるとの事です。
Posted at 2021/03/06 09:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月28日 イイね!

直進優先ですが···

直進優先ですが···信号を良く見て、交差点に進入して!

右折レーンで信号が切り換わるのを待ってました。
暫く待ってると
信号が「黄」から「赤」「→」へ
まだ滞留車両が

シルバーの車が交差点を抜けたら、 曲がろうと準備して
通り抜けたのを確認して
進行方向確認して発進したら···

慌てて急ブレーキ!
無理やり黒い車が信号無視で突っ込んで来てます。
咄嗟の事にクラクション
(あおられたら···頭によぎり)
止めて見てたら、オバサンに睨みつかれて
目の前を蛇行直進して行きました。
(自分の行いを全く認識してませんね)

事故らなくて良かった~

自分でもチャンと状況確認して、余裕もって運転していかないとなぁ~
危険予測運転も大事だと実感しました。
Posted at 2021/02/28 10:09:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年02月25日 イイね!

藤川天神の臥龍梅へ

藤川天神の臥龍梅へ毎年恒例の藤川天神の臥龍梅を目的に
北薩ドライブ

藤川天神への到着間近Mapに「紅梅のしだれ梅」なるスポットが!
近いので立ち寄る事に

しかし、見頃は過ぎてました

もう、垂れてないですね~
来季は、見逃さない様にしたいですね

藤川天神の駐車場に到着

花は、昨年来た時よりはましです。


https://www.google.com/maps/@31.9338345,130.3118407,3a,75y,70t/data=!3m4!1e1!3m2!1sAF1QipNWCQbZ0tGSTATzincDW2hQd0SkZUmUpNYl_dDS!2e10



梅を見ながら、藤川天神へ


参道を進みます

拝殿前では、桜が出迎えてくれます


https://www.google.com/maps/@31.9336694,130.3127362,3a,75y,160h,90t/data=!3m4!1e1!3m2!1sAF1QipM4nQNPXyg6yJLiZJZ2ickRa1jr4KGtm495w_UU!2e10

帰り道、出口付近には
西郷南州翁の愛犬ツンの銅像が

梅ヶ枝餅を1つ買って、食べながら帰りました。

そう言えば、鹿児島空港を通過した際

ほぼ毎日、一年間通い続けたかいがあってテリトリーをゲット
思わずガッツポーズしちゃいました。
Posted at 2021/02/25 14:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Jロメロさん お疲れ様です。
最近は、予定が合わずお互い「独ドラ」ですね~
桜島周辺でハイタッチ!できるかな~
と、いつも期待してるのですが ···
また、宜しくお願いします。」
何シテル?   08/19 17:26
****** みんカラ活動中断中 ******  2022/12/01 より活動中断中 HONDAファンとなって、これまで インテグラXSi アコー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TORQUE PRO その4 Data Logging & Upload編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:43:31
TORQUE PRO その5 車載時動作設定~Speech/Alarm編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:41:01
TORQUE PRO その3 OBD2アダプター設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 09:33:59

愛車一覧

ホンダ S660 囎唹號 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ホンダ N-BOXカスタム 北箱改 (ホンダ N-BOXカスタム)
妻専用 !!! ・・・ですが、荷物がある時は使わせて ♪
ホンダ ライフ ワイフ (ホンダ ライフ)
妻専用 S660に乗り換えてから、乗る機会が多くなった。 ( 荷物があるときは、これ ! ...
その他 代車 @SNOOPY (その他 代車)
愛車じゃない時、 便乗、公共機関や宇宙船等に乗ってる場合のハイドラ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation