• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マドルチェ(まど)のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

岡山県・広域農道ドライブ&カフェ巡り!

岡山県・広域農道ドライブ&カフェ巡り!気が付くと…



またこの道を…



登ってるんですよねぇ…。





先日の「爆走☆流し素麺ツアー」ですっかり広域農道の虜になってしまった私ですが、今日は前回のルートの復習をすべく、美作やまなみ街道から津山を目指してみました。



とはいえ、なんの目的もなく走るというのも味気ありません
そこれで今日は、私に広域農道ドライブの味を教えてくださったAlfaRossoさんの山奥カフェ探しのお手伝いをしようと思います(笑)

そこで今回参考にしたのがこちら、



晩御飯の食材を買おうと立ち寄ったスーパーでたまたま手に取った、
「月刊タウン情報おかやま」です。

今月の特集は「眺めのいいカフェ&レストラン」ということだったのですが、これがまた、日帰りドライブにぴったりな距離のカフェが数多く紹介されているのです!
近場は岡山市内から、香川、広島、果ては島根までの、山・海・水辺のおしゃれなカフェが目白押しです~♪

その中から今回

広域農道を通って岡山市内から行ける」
「1~2時間以内の適度な時間で行ける距離」
山中にある」

という条件すべてをクリアしており、選ばれたのがこちら。



「ツリートランク(TREE TRUNK)」
HP : http://treetrunk.exblog.jp/
OPEN 10:00~18:00
火曜定休日






山中の隠れ家のような雰囲気のおしゃれな外装のお店です('-')



店内は木のぬくもりを感じながら、何時間でものんびりできそうな適度な狭さの落ち着いた空間です。

メニューを見ると…



ニャンだお前は。



……。


時間もちょうどよかったので、お昼限定のカレーライスをいただきました!



スパイス強めでゴロンとお肉が入ったアツアツカレーが夏には合うのです(>o<")

店内からの眺めを撮りたかったのですが、常連客さんがいらっしゃったのであきらめました。
広い庭にはたくさんの花が植えられているほか、別館で手作り雑貨の販売もあります。








そして帰り道。

「交差点の向かいに見覚えのあるシルエットが…。」



「AlfaRossoさんの4Cだあああああああああぁぁぁぁぁ!!!!!!」



思わず手を振って叫んでました(笑)
なんかもう運命感じます←(笑)

AlfaRossoさん、気づいていただけましたか?('-')


午前中は天気も良く、最高のドライブ日和でした!
また次も岡山のカフェ巡りをしようかと思います♪



Posted at 2015/08/29 21:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年08月22日 イイね!

爆走☆流し素麺 in 広域農道ツアー!

爆走☆流し素麺 in 広域農道ツアー!先日1か月点検を終えたばかりのアテンザとともに、
RossoAlfaさん主催「第2次 岡山広域農道探検」に参加させていただきました!

初のオフにしていきなりの5分遅刻…
皆様にはご迷惑をおかけしました


まずはこちらをご覧ください。
最高速度を叩き出したロングストレートです(大嘘)

Youtube https://youtu.be/sQiuFH_R18c


①スタート…!
前を誘導してくださったのはdora1958さんのユーノス ロードスター



奥吉備街道に入った瞬間から、異様な空気を感じ取ります。


「コーナーを曲がると誰もいねえ!!」


初の広域農道走行でしたが、各自”安全速度”で走っているため、全く追いつくことができません。
何度も前車がいなくなり、「道を間違えていないか…」と不安になりながら追いつこうと必死でした笑
直線になるたびにチラチラみえるユーノスの丸いおしりに感じる安心感(:D)┼─┤


②第1チェックポイントのうかん常山公園です。
右から、隊長・RossoAlfaさん、教導員・街道レーサーさん、Kingyogoさん、doraさん、私、inaちゃんパパさん、じぇじぇりんさん、カワRSさん、総隊長・うにさん
本日は日独伊三国同盟でお送りいたします




③隊長RossoAlfaさんの4C…!
私の写真では十分にこの車のエロさを伝えられないのが残念でなりません。
イタリア車独特のエロカッコよさは、日本車では絶対に表現できないでしょうなぁ…。



残念ながら、ここで街道レーサーさんが離脱です。
ほとんどお話しできなかったので残念でした(*_*)


④民家がチラホラと見えるようになったあたりで、待ってくださっていた先頭集団の方々と合流です。




④道中大幅省略し、もみじ亭に到着!!
10台ほどしか停められないであろう狭い駐車場を占拠する、色鮮やかな迷惑集団でした笑



⑤⑥
下とは体感気温で10度以上下がってるように思いました。
店の名前通り、このあたり一帯が紅葉の木なんですね!
秋にも行ってみたいですなぁ…






⑦⑧自然の冷蔵庫






⑨風流ですなぁ…




⑩開店2時間待ちののち、ついに爆走☆素麺タイムです笑
Ready…




⑪GO!!!



速い(笑)(笑)
箸を掻い潜った取りこぼしがどんどんザルに溜まっていきます笑


⑫帰るころには大行列になっていました。
こんな山奥の隠れた名店だったわけですね




そして…安全運転で、無事帰宅しました。
慣らし走行にしてはずいぶんアテンザに頑張ってもらいましたが、とても楽しい一日でした!
隊長Rossoさんをはじめ、みなさんと夏のいい思い出ができました。
これを機に、今後もいろんなオフに参加してみたいです('-')
Posted at 2015/08/23 00:09:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ともンダン お疲れ様でした!
また次の機会に食事お願いします(^-^)/」
何シテル?   12/06 20:17
現行のアテンザGJに乗っています。 週末ドライブが趣味です。 人見知りですがいろんなオフ会に参加させてもらいます。 よろしくお願いします! P.S....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ライオンの群れを率いて岡山広域農道ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 21:03:15
C63AMG PP 初回車検完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 11:19:16
ノーブランド 隙間埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 09:17:45

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザGJに乗ってます。 ワゴンR→ヴィッツとコンパクトを乗ってきて、初の大型 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation