みなさん、こんちちは。
本日発売の「マガジンX 10月号」に、アコードハイブリッド衝突軽減ブレーキ(CMBS)誤作動に伴う所有者とのトラブルに関する記事が載っていたのでご報告します。
なんと、告白してくれているのは某ホンダカーズの社長です!
こちらの社長様は、人柱となってホンダメーカーとユーザーとの間に入り、
最後までユーザーの味方をしてくれています。
裁判になっても、未だに訳の分からない説明をしてくる
「ホンダカーズ桶川」とは雲泥の差です。
マガジンX オフィシャルサイト
PCサイト:
http://mag-x.com/
スマホ対応サイト:
https://mag-x.jp/
記事内容は、いくつかあるのでCMBSに関するトラブルの部分のみ紹介します。
【誤作動の車種】
アコードハイブリッド
【誤作動の内容】
見通しの良い直線道路でいきなりブレーキがかかる。
【概要】
某所ホンダカーズにて、
アコードハイブリッドの衝突軽減ブレーキ(CMBS)の誤作動に伴い、所有者とのトラブルが発生。
当該ホンダカーズ社長、メーカー担当者、所有者にて3者会談を行ったが、メーカー担当者は「異常とは思わない」と主張。
その場でホンダカーズ社長はメーカー担当者に対し
「直線でいきなりブレーキがかかって異常と思わないと言うことこそ異常ではないか」と指摘。
しかし、所有者が帰った後にメーカー担当者は社長に対し
「あなたは〇〇だっ!」と言い出す。
【事態の収拾】
ここで、ホンダカーズ社長がユーザーのために行った決断が実に素晴らしいです。
どこのホンダカーズなのかが分かれば、今からでも会いに行きたいくらいです。
ホンダカーズ桶川とは、大違いです。
・「あなたは〇〇だっ!」
・社長さんはどのように事態を収拾したのか
については、是非誌面にてご確認ください。
車情報の媒体でありながら、このような取材をしてくれる「マガジンX」さんに本当に感謝です。
● 衝突軽減ブレーキ(CMBS)の誤作動により、不必要な急ブレーキが突然発生すること。
● 3者会談を行ったが「異常なし」とされたこと。
など、私と全く同じです。
本当に、多くの所有者がアコードハイブリッドの誤作動の現状に危ない思いをし、ホンダメーカーの対応に苦しんでいるようです。
それにしても、ホンダメーカー担当者が、カーズ社長に対して言った言葉「あなたは〇〇だ!」って、有り得ないレベルです。
本当に、どうかしちゃってますねホンダってメーカーは!
今回の号は、その他にもユーザーを客と思っていないとしか考えられないようなホンダの対応記事が盛りだくさんです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/08/26 13:40:35