• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ~Gのブログ一覧

2007年08月07日 イイね!

爺さんの試乗・・

 先日、4人のGさん+コグマで飯倉にあるアトランティックカーズさんに、アストンちゃんを拝見にいきました。

 まず、ぷ~Gとコグマが現地到着・・。ショールームでなめるように実車を拝見!
ふぅ~~~む、なかなかの質感・・・。
 ここで、一足お先に試乗へ・・・。でも、コースは渋滞・・。まあ、東京の真夏の渋滞でもエアコンが効いたのは分かりました(当たり前かぁ?)
 それでも、車の切れ目でちょこっとアクセルを・・。ウン!いい感じであります!

 ここで、残りのGさん三名様がご到着!!しばし、試乗車を前にあ~でもない、こ~でもないと、何時もの如く・・・。
 その後、快音を残して試乗へと出発していきました。
その結果は、ジーオーエヌさんのブログを見ていただくとして・・。
 

 



おかえりなさぁ~~~い






















なんだか、すごいオーラ出ております!車も人物も・・・・・。きっと、だぁれも近づいて来ないでしょうなぁ~~~~。あっ、上の写真で警備車両が居たのはこの方の為かぁ・・・・





  ちなみに、こんなモディ君も・・・すごい迫力・・













こちらはヴァンキッシュSのマンソリー仕様・・・カッコイイ・・
ちらっと、お値段を聞いたら4500人だとか・・・
肩を丸めて帰りました。。。
Posted at 2007/08/07 08:44:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月02日 イイね!

なにかが違う・・

なにかが違う・・このレクサスGS、何かが違う・・・

そう、マフラーです。ノーマルは左右の2本出し。
この方は、デュアルの4本だし~~~しかもオーバルで・・。




やっぱり、4本出しはかっこいいなぁ~~~。
レクサスにも最近はトムスなどのコンプリートもあるようで・・。

335も左右出し、新M3は4本出し・・330も・・・無理だろうなぁ~~
Posted at 2007/08/02 07:37:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月01日 イイね!

警告灯・・

昨日、仕事を終え帰宅していると・・

ポォ~~ン

んっ??
なんか、いやな音が・・・

メーターに赤ランプ・・

>>













なんと!!

パンクかぁ??


一度停車して、タイヤを点検・・目視では異常ナシ
でも、人間って不思議なもので、一度気になると走行感覚が変に感じられて・・。

自宅近くのGSに直行し空気圧を点検。やはり後輪の右だけ2.0に・・
しっかり釘が刺さっておりました・・。

つい先日、弊社の専務の車も釘が・・・
だれぞ、うちを怨んでいる輩がおるんじゃろか??
犯人見つけたら・・オシオキだぁ~~~
Posted at 2007/08/01 08:10:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月28日 イイね!

あぶないあぶない・・

あぶないあぶない・・昨日は仕事で、午後から板橋と吉祥寺を2往復・・
昼間のこのルートは結構時間がかかりまして、ついつい
環境が許すとスピードが・・・

そんな時、新しく出来た環八のトンネルのなかで、
カーロケから、男の声が・・
「ぴぃ~・・ツートンのワンボックスぅ・・ぴっ・・クロ バイク・・ぴぴっ\・・」

う??これはたしか351.1?だっけ
もしかしてぇ~~、しっかり左に入って減速!!!

すると、お暑い中お仕事中の方が・・・
ふっ、危ない危ない!
Posted at 2007/07/28 08:01:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月27日 イイね!

乗鞍ツーリングその2

ちょいと、仕事に追われてアップが遅くなりましたがつづきを・・。

コグマに盗撮されて、我に返り先を急ぎます。
せっかく、ここまで来たので足跡だけでもと思い高山駅へ~~


結局駅まで写真を撮影しただけでな~~もせずに、再度158号で山を目指します。










                    158から林道へそれて白骨温泉を目指す途中に涼しげな滝が・・。



 なんとか、16時に今宵の宿に到着です。やはり、部屋に着いたらまずは・・

宿は、旅館とは言っても基本的に山小屋風・・嫁様やケロちゃんを連れてきたらクレームが出そうですが、男二人連れにはぴったりかも(^^)
ビールを空けたら早速お風呂へ~~














露天と室内では源泉が違って二種類のお湯を楽しむことが出来ます。なかなか、グーであります!貸切風呂もありましたが、ぷ~G親子には、無用の長物で・・・


お次はお夕飯でありまして~~



こんな感じで、囲炉裏端で食事をとります。真夏に囲炉裏は・・って感じですがさすがに標高が高いので夏でも涼しく、これはこれでOKかな。













高級旅館には勿論及びませんが、馬刺しも、鴨鍋も、囲炉裏で焼いたヤマメも美味しかったです。
宿泊費(\13,800/一人)を考えると合格かな(^^)



高原の涼しい涼風で、ぐっすり眠って翌日は富士五湖を経由して帰路へ付きます。


 湖シリーズです~~~


まずは諏訪湖・・ちょっと赤潮があったような・・







富士五湖にとうちゃくして、一番目は精進湖でえ~~。みんなで舟吊りをしておりました。
さらに、西湖・・キャンプ場もあって・・
最後は河口湖・・
5個に足りないって??




ここで、ランチタイムに・・お昼は 名物ほうとうであります。










コグマは豚キムチほうとう、ぷ~Gはちゃんこほうとう、つまみに焼き豚も・・





このあと、渋滞を嫌って高速でまっすぐ東京に向かい15時には帰宅いたしました。
この日の夕飯は、嫁様たちのご機嫌をとり、お鮨の出前を・・・











おかげ様で、無事自宅の布団にもぐりこむ事ができましたぁ~~。
しかし、最後の出前が一番高かったような・・

ながながと、お付き合いありがとうございましたぁ~~
Posted at 2007/07/27 08:46:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車・バイク好きなぷ~G and コグマ 親子です! 大学生の息子と大台に乗った親父ですが、共通の趣味をとおした親子関係・・なかなかいいもんです (^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ちょいとエコ心で・・・ 実は我が家の女性陣から、なんで普通の車が無いの?との声にお応えし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて自家用車がスバル1000でした。 その流れをくむこの車・・好きです。
BMW その他 BMW その他
Gさんはツーリングに徹する事に・・。 高速の移動も非常に疲れ知らずです。 大型のスクリー ...
BMW その他 BMW その他
コグマもついに大型に乗ることに~~ ボクサーエンジンを積んだ軽量スポーツです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation